【フィンランドの大自然】の関連ブログ記事

大自然はフィンランド人にとって生活の中でとても重要な部分です。日本では自然が生活から遠いことが多いですが、フィンランドでは自然が生活からとても近い存在です。例えば、首都ヘルシンキから車30分で広大な森に入ることができます。他の都市であれば大自然はより身近な存在になります。しかも日本の自然は山にあることが多く、アクセスするにはハードルがありますが、フィンランドの森は平地になるため、散策する気持ちで行くことができるのでとても行きやすいです。これらの条件によってフィンランド人にとって大自然は生活の一部であり、とても大切な部分です。「フィンランドの大自然」関連ブログ記事ページではフィンランドの森、植物、動物、ベリー、大自然に関連する情報をご提供しています。

【まとめ】5分でわかるフィンランドの自然
公開日:2023年9月2日 
ツアーガイドとして1年間フィンランドの自然をご案内して、みたこと・感じたことをもとに、5分程度でさらりと読めるよう、フィンランドの自然についてまとめました!ぜひ次のフィ...続きを読む
フィンランドでよく見るキノコ(6)奇妙な形を持つキノコと春のキノコ
公開日:2023年8月29日 
フィンランドのキノコをすでに数多く紹介してきたが、今回は「面白い形のキノコ」をテーマにまたいくつかのキノコを紹介していきたいと思います。   キノコは一般的に傘と柄...続きを読む
フィンランドでよく見るキノコ(5)毒はないけど食べないキノコ:Kääpä、Nahikasグループ、Hiippoグループ、Ryhäkäsグループ、Seitikkiグループ
公開日:2023年8月22日 
フィンランドでよく見かけるキノコの中でおそらくこの「毒はないけど食べない」キノコの種類が最も多いでしょう。   キノコ狩り好きの中で、一般的にキノコを覚える優先順位...続きを読む
フィンランドでよく見るキノコ(4):「毒キノコ」Valkokärpässieni、Suippumyrkkyseitikki、Punakärpässieni、Pulkkosieni
公開日:2023年8月18日 
キノコ狩りに特に気をつけないといけないのは「毒キノコ」です。 フィンランドでも同じですが、種類多くのキノコが大量に発生するが、毒キノコを判別する必要があります。   ...続きを読む
フィンランドでよく見るキノコ(3):Kantarelli、Suppilovahvero、Lampaankääpä、Vaaleaorakas、Kehnäsieni
公開日:2023年8月16日 
フィンランドのキノコを紹介するシリーズの今回は、筆者が大好きなキノコたちを紹介していきたいと思います。   過去二回にわたり、フィンランドでよく見かけるキノコを紹介...続きを読む
フィンランドでよく見るキノコ(2):HaperoとRouskuの2大グループ
公開日:2023年8月13日 
現在フィンランドはキノコシーズンに入り、シーズンのピークに迎えつつあります。 今年の夏に降雨があり、気温も高くないので、今年のキノコは大量発生の予感です!    ...続きを読む
フィンランドでよく見るキノコ(1):Herkkutatti、Kangastatti、Voitatti、Nummitatti、Männynpunikkitatti
更新日:2023年9月1日 
広大な森を持つフィンランドには毎年の夏~秋(特に9月)には大量なキノコがあっちこっち出てきます。 森に限らず、時には町の公園、さらに自宅の庭にまでぽつんと出てきますよ!...続きを読む
フィンランドのサイマー地域がUNESCO世界ジオパークに認定!フィンランドにある3つの世界ジオパーク
公開日:2021年4月26日 
Saimaaエリアがフィンランド三つ目の世界ジオパークに認定されました。日本にもすでに9個の世界ジオパークが認定されています。日本のジオパークとフィンランドのジオパークにそ...続きを読む
コケモモ/リンゴンベリーの実の健康効果とは?フィンランドのベリーを知る
公開日:2020年9月18日 
赤い実と緑の葉が可愛らしいコケモモ(リンゴンベリー)どんなベリーなのか知っていますか?実は身体にとても良い成分があり、たくさん食べすぎたって大丈夫。フィンランドではな...続きを読む
フィンランドでサウナから湖にダイブする時は藍藻に注意!
更新日:2022年10月7日 
藍藻と言われるシアノバクテリアをご存知ですか?アオコと言われることもあり、時期によってはフィンランドでも湖やバルト海域に発生します。サウナからの湖へダイブ!する前にち...続きを読む
フィンランドのベリー:ブラックチョークベリー(アロニア)
公開日:2020年9月9日 
チョークベリーに含まれるびっくりするような量のポリフェノール。他にも身体に良いものがいっぱいです。その効果と渋みや酸味で食べれないという問題解決方法。どうやったら渋み...続きを読む
フィンランドのベリー・ブルーベリー以外に何がある?栄養は?
公開日:2020年8月11日 
フィンランドではどんなベリーが取れるのか?味は?それぞれご紹介。そしてフィンランド国産のベリーで栄養素をそれぞれ比べてみました。ビタミンや葉酸、食物繊維が一番豊富なベ...続きを読む
フィンランド料理・美味しいアンズダケのレシピ2つ
更新日:2022年8月8日 
アンズダケというヨーロッパではよく知られるキノコ。実は日本でも多く育つキノコです。なぜ日本では流通しないのか?そして美味しいフィンランドのアンズダケ・レシピとアンズダ...続きを読む
フィンランドのリエスヤルヴィ国立公園で過ごす夏至、大自然に癒された3日間
公開日:2020年7月24日 
フィンランドで最も重要な祝日の一つである夏至を森で過ごすというのはどういう旅になるのでしょうか。リエスヤルヴィ国立公園はヘルシンキから100キロ離れ、広大な森と湖が楽...続きを読む
北欧フィンランドの5月・森でたくさん咲く白い花
公開日:2020年5月26日 
この白い花が森に一斉に咲き出すとフィンランドでは「春の森」と言われます。一体どんな花なのか?フィンランドでは誰しもが知る素敵な花なのですよ。
海外の洞窟あれこれ・フィンランドでは洞窟サウナも?!
公開日:2020年5月24日 
フィンランドは森と湖だけが多いと思うのはちょっとナンセンスです。実は洞窟も湖と同じくらい多い国。さて、今回はフィンランドの洞窟について少し触れてみましょう。フィンラン...続きを読む
かもめにも注意!鳥たちによる被害が深刻なフィンランド
公開日:2020年5月22日 
フィンランドでよく見る鳥といえばカモメを想像される方が多いでしょう。良いイメージを持つ方も多いとはお思いますが、実はフィンランドではカモメが原因で被害を受けることも。...続きを読む
バルト海の塩分濃度・フィンランド人はマットを海で洗う?!
更新日:2021年5月26日 
夏になるとフィンランドではマットを洗う人が多くなってきます。しかし、その場所は海!海水でベタベタしないのはどうしてなのか?バルト海の塩分濃度は太平洋とどれくらい違うの...続きを読む
赤いルバーブ・緑のルバーブ、それぞれ知って美味しく食べよう
公開日:2020年5月16日 
夏の旬であるルバーブ。定番なのはジャムにすることですが、その前に知っておいた方が良いこともあります。そしてルバーブのレシピはジャムだけではないことも。ルバーブを使った...続きを読む
【動画】ヘルシンキのど真ん中に本物の大自然がある?生活に大自然が溶け込むフィンランドスタイル@ヘルシンキ中央公園
公開日:2020年5月4日 
「身近な大自然」とはどういうことでしょうか。それをフィンランド・ヘルシンキの環境で解釈します。すぐにアクセスできる大自然、森、新鮮な空気、一人だけの空間。それらを存分...続きを読む
マダニ予防注射シーズン・噛まれたら?感染したら?ライム病とは?
公開日:2020年4月27日 
ジャスティン・ビーバーもなったライム病。マダニが原因って知ってましたか?日本にもいるマダニですが、噛まれたらどうなるのか?対処法や感染症のことなど分かりやすく書いてい...続きを読む
セイヨウイラクサ・食用でも刺毛に注意!
更新日:2022年10月17日 
フィンランドのセイヨウイラクサ。ちょっと危険ではありますが、食用としては栄養価がとても高い植物です。その昔びっくり効果で女性は食すことが禁じられた時期も!美味しいイラ...続きを読む
フィンランドの国魚・ヨーロピアンパーチ(Ahven)
公開日:2020年4月9日 
フィンランドの国を象徴する魚、美味しくて簡単に釣れて身近な魚です。どんな魚かご存知ですか?これがフィンランド人らしい魚だと?!釣りのポイントと生態を簡単にご紹介。
白樺樹液・100%白樺のジュースは美味しくてミネラルたっぷり!
公開日:2020年4月7日 
白樺の樹液がものすごく美味しいってご存知ですか?美味しいだけでなく身体にもいいんですよ。最近では化粧品の成分としても使われる白樺樹液。どのように採取されるのか?売られ...続きを読む
凍えるようなフィンランドの冬、鳥達はゾンビモード?!
公開日:2020年3月7日 
マイナス気温になるフィンランドの冬、この極寒で鳥達はどうやって春まで過ごしているのか気になったことはありませんか?水鳥がどうして凍りつくような湖で優雅に浮かんでいるこ...続きを読む
サジージュースのサジーとは?!栄養たっぷりベリーのお話
公開日:2020年2月17日 
サジーとはシーバックソーンやシーベリーとも言われるベリー。何だそれと言う方に分かりやすく詳しく説明します。フィンランドではサジージュース、スーパーで普通に売られているんですよ。
フィンランド・自然の恵、針葉樹トウヒの新芽は食べれる
公開日:2020年1月20日 
フィンランドの森を味わいたいならば、針葉樹トウヒの新芽です!意外な食べ物ですが、実は栄養価も高く美容にもいいんですよ。そのままでもシロップでも食べ方は色々。
フィンランドを代表するお魚とは?その名はノーザンパイク、ハウキ(Hauki)
公開日:2020年1月18日 
フィンランド全土に生息する、知らない人がいない超のつく有名な魚といえばここフィンランドではハウキと言う魚です。釣りを楽しむ人にはもちろん、食用としてもスーパーで手に入...続きを読む
フィンランドを代表する大型動物ヘラジカとフィンランドの関係
更新日:2020年1月4日 
フィンランドに生息する色々な動物。今回はシカ科の中でも世界最大と言われるヘラジカについて。フィンランドでは郊外の方へ出るとこの大きな鹿に出くわすこともあります。さて、...続きを読む
フィンランドの新しいスーパーフード?!ローズヒップ
公開日:2019年12月7日 
フィンランドで有名なベリーはブルーベリーですが、ローズヒップも立派なベリーの仲間。街を歩くと必ず道の途中で見かけるぐらいフィンランドでは身近なスーパーフードなんです。
フィンランドでよく見かけるベリーを紹介!(4)毒あり・毒なしを見分けよう!
更新日:2019年12月4日 
フィンランドには広大な森があり、毎年様々なベリーが実ります。   黒いベリー、紫色のベリー、赤いベリー、オレンジ色のベリー、高い木が実るベリー、低い木が実るベリー、...続きを読む
フィンランドでよく見かけるベリーを紹介!(3)毒あり・毒なしを見分けよう!
更新日:2019年12月4日 
フィンランドはベリー大国で毎年の夏と秋に様々なベリーが実ります。   その中で有名なベリーはブルーベリー(本名ビルベリー)とリンゴンベリー(日本名コケモモ)ですが、...続きを読む
ヘルシンキ市内でよく出会う4種類のベリー(2) クロスグリ、アカスグリ、ローズヒップ、チョークベリー
更新日:2019年12月4日 
ベリー大国のフィンランドには毎年の夏から秋にかけて広大の森の中で無数のベリーが実ります。その代表的なベリーは前にご紹介したので今回たまに出会う(地域によってよく出会う...続きを読む
湖の国フィンランドにたくさん生息する4種類のお魚
更新日:2020年3月21日 
日本の国土面積の約9割という広さを持つフィンランドにはなんと18万個以上の湖があります。そして、フィンランドの国土面積の10%が水域なのです!フィンランドのバルト海沿...続きを読む
フィンランドにいる野生動物4種類をご紹介!超かわいいその動物も!
更新日:2019年11月30日 
気候厳寒のフィンランドにある動物はとても種類豊富とはあまり言えませんが、いくつか日本ではなかなか見れない種類の動物がいます。大型哺乳類から小さくてかわいい動物、「ユー...続きを読む
森の国フィンランドたまに見る3種類の木「ヤマナラシ」「ハンノキ」「ナナカマド」
更新日:2019年12月4日 
前回自然の豊かなフィンランドでよく見る木を紹介しましたが、今回はたまに見る木3種類を紹介したいと思います。フィンランドの森を訪れた際はこの特徴などを抑えたリストを参考...続きを読む
森の国フィンランドの主要3種類の木「マツ」「トウヒ」「白樺」
更新日:2019年12月4日 
人口わずか550万人に対しフィンランドの国土面積は約日本の9割にも達しているので、フィンランドにいると土地の広さはとても感じやすいです。土地の80%を覆う広大な森です...続きを読む
岩だらけのフィンランド、その理由は?
更新日:2019年11月30日 
タイトルを見て「???」となる方もいるかもしれませんが、フィンランドに来られたことのある方でしたらすぐに気づくであろう、岩だらけのフィンランド!少し気になって調べてみ...続きを読む
フィンランドでよく見る3種類の鳥「カオジロガン」「マガモ」「クロウタドリ」
更新日:2019年12月4日 
北極圏で夏を過ごす渡り鳥はフィンランドで冬を過ごし、冬に南ヨーロッパで過ごす渡り鳥は夏にフィンランドを訪ねます。今回はその中でもフィンランドでよくみるよく出会う3種類...続きを読む
フィンランドでよく出会う4種類のかもめ
更新日:2019年12月4日 
フィンランドには多くの種類の鳥が生息し全体は450種類に上りますがその中で海辺などで一番よく会うのは「カモメ」です。フィンランドではカモメはピクニック中などに食べ物を...続きを読む
フィンランドの自然享受権とは?
更新日:2022年10月26日 
北欧、フィンランドの「自然享受権」という権利の基では土地の所有権は誰であろう、誰でも大自然の森に入り大自然を楽しむことが許されます。そのコンセプトについて、そして自然...続きを読む
フィンランドでよく出会う4種類のベリー(1) ブルーベリー、リンゴンベリー、ラズベリー、クラウドベリー
更新日:2019年12月4日 
秋にかけて最もフィンランドの人々をワクワクさせるアクティビティ「ベリー摘み」。広い森があるフィンランドではベリーが大量に採れるのです。今回はフィンランドでよく見かける...続きを読む
フィンランドの森に秘められた魅力とは?
更新日:2022年10月17日 
日本でも自然を感じることはできますが、森と湖の国であるフィンランドの森はなぜか異なった雰囲気を感じさせてくれます。それはどのような雰囲気なのか?そしてフィンランド人に...続きを読む
フィンランドを代表する国獣、国花、国鳥、国魚は知っていますか?
更新日:2019年11月30日 
それぞれの国は自国のイメージに近く、自国を代表する動物、植物などがあります。フィンランドのイメージはどうでしょうか?実に自然環境からフィンランドを代表するシンボルが7...続きを読む
「大自然」の違い 5分でわかるフィンランド
更新日:2019年11月30日 
フィンランドの「大自然」は、日本とはちょっと違っています。生活経験に基づいて、その違いを考えてみました。大自然と一口に言っても人々の生活環境、地形や気候などによって、...続きを読む

ショップコンセプト

1.フィンランド 北欧というと?

フィンランドもしくは北欧というと「幸福度が高い」「社会福利が充実」「なんかみんな楽しく生活している」というイメージを持つのでしょうか。ただし、実際に見て感じてみると、合致する部分もそうではない部分も見えてきます。良いと思う部分をうまく取り入れ、そうではない部分も積極的に理解することが大切だと思います。そのため、キートスショップは「フィンランドもしくは北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことの実現を目指していきたいです。

2.雑貨と現地ツアーに通じて幸せを増やしたい

「フィンランドと日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」という目的を果たすため、キートスショップ現在は「フィンランド雑貨販売」と「ヘルシンキ現地ツアー」の2軸で事業を展開しております。フィンランドの雑貨が好きな方により良い製品、より早く、より良い価格でご提供し、フィンランド雑貨をお客様が手に取る際の喜びを想像しながら事業を運営しております。また、実際にフィンランド・ヘルシンキまで旅をされた方々にはフィンランド文化の核心価値を実際にご体験頂けるヘルシンキ現地ツアーをサービスとしてご提供しております。

「キートスショップで買ってよかった!」「キートスショップのツアーに参加してよかった!」というお客様の声を糧に、より良い商品を提供できるよう、より良いツアーを提供できるよう進めていきたいと思います。

3.運営に「誠実」と「感謝」

「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」目標に目指しながら、キートスショップは感謝の気持ちをベースに「誠実に対応する」ことを運営の第一事項にしております。いかなることに関しても最大限誠実な対応を致しますので、ご意見・ご質問は随時お問い合わせください。遅くても24時間以内にご返答致します。お問合せフォーム、メール:ken@kiitos.shop

4.キートスショップの名前

Kiitos」はフィンランド語で「ありがとう」を意味する言葉。『フィンランドには優れたデザインや製品を提供してくださることに、日本の方々には外国の文化を理解して頂くことに感謝し、ショップ経営に取り組んで行きたい』そのような思いから、ショップ名を「キートスショップ」にしました。

キートスショップは、「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことが実現されるよう努めてまいります。

キートスショップスタッフ一同より(フールバージョンはこちら