フィンランドの首都ヘルシンキ:人口は?場所は?

公開日:2017年10月3日  更新日: 2022年10月26日 関連分類:

ヘルシンキ市の人口は約65万人で、都市圏人口約133万人です。

 

ヘルシンキの場所はヨーロッパ北部、フィンランド最南端にあり、バルト海のフィンランド湾の向こうにはエストニアのタリン、東にロシアのサンクトペテルブルク、西にはスウェーデンのストックホルムが遠くない距離にあります。

 

 

 

 

この記事では北欧諸国の首都をリストアップし、フィンランドの首都ヘルシンキのことを紹介していきます。

 

 

 

 

※キートスショップ主催ヘルシンキ現地ツアー

せっかくフィンランドに旅行に来たのだから、首都ヘルシンキ以外も訪問したいという方におすすめのページです!ヘルシンキから行ける日帰りオプションツアーや、日帰りで訪れるこ…...続きを読む

 

 

 

 

(1)北欧5ヵ国の首都と人口

 国名 首都 人口
フィンランド ヘルシンキ 65万
スウェーデン ストックホルム 98万
デンマーク コペンハーゲン 60万
ノルウェー オスロ 70万
アイスランド レイキャビク 13万

 

 

 

 

(2)ヘルシンキの場所と位置

ヘルシンキはフィンランドの最南端に位置し、フィンランド湾に面しています。

 

 

北緯約60度くらいの位置にあります。

同じ北緯60度で言うと、北米ではアラスカの州都アンカレジもしくはロシアのシベリア極寒の町ヤクーツクに相当します。

 

※ヤクーツクの冬はマイナス40~50度まで下がりますが、ヘルシンキは寒波が来てもマイナス20度程度までです。

※北海道最北端の稚内は北緯45度くらいです。

 

 

フィンランド湾の向こう側約100キロ先にはエストニアとエストニアの首都タリンがあり、東側300キロにロシア第二の都会で人口500万人のサンクトペテルブルグがあり、西側400キロ先にはスウェーデンの首都ストックホルムがあります。

これらの都市の間に大型フェリーが定期運航(毎日)されているので、フェリーを使って観光や移動する人も多いです。

 

 

 

 

(3)ヘルシンキの特徴

ヘルシンキの特徴と言えば、「自然に囲まれるこじんまりした町」です。

 

 

一国の首都とは言え、市内人口は約65万で、都市圏でも120万程度で、日本の大都会よりもはるかに小さく、地方都市レベルの人口数です。

 

そのため、ヘルシンキ市内の移動は比較的に楽ですね。

 

交通移動にあまり時間がかからないだけではなく、人が少ない分混雑度や待ち時間もとても少なく、ストレスをほとんど感じません。

 

 

また、ヘルシンキの市中心部は小さな半島に位置し、三面海に囲まれており、市内や沿岸にはたくさんの島があります。

 

そのため、ヘルシンキ市中心部ならば、どこからも海まで近くてアクセスしやすいです。

 

 

海を眺める、海景色を楽しむだけではなく、近郊には二つの国立公園があり、森林公園でしたら、数えきれないほどあります。

 

 

生活機能が整い、必要なものがすべてある一国の首都ヘルシンキで生活しながら、大自然を非常に身近で楽しめるのがヘルシンキの最大の特徴です。

 

 

 

(4)ヘルシンキの市中心部、繁華街はどこ?

ヘルシンキ一番の繁華街エリアはヘルシンキ中央駅エスパラナディ公園ヘルシンキ大聖堂マーケット広場の間のエリアです。

 

ストックマンという高級百貨店や他のブランド店が立ち並び、多くの店やレストランが密集しています。

 

 

 

 

 

 

2番目の繁華街はヘルシンキ中央駅の西側1キロ程度隣のカンッピエリアです。

カンッピエリアの中心部には新しい5階建てのショッピングセンターがあります。

 

 

最上階にはレストランやカフェ、1階にはスーパー、レストランとエスポー方面の路線バスターミナル、地下1階には長距離バスターミナル、地下2階には地下鉄駅があり、ショッピングの機能が揃ったバス交通の要とも言える場所です。

 

更にカンッピショッピングセンターの周囲にも多くのレストランとカフェがあり、機能性の非常に高いエリアです。

 

 

 

 

観光する方はほとんどこの二つのエリアを中心に活動するでしょう。

 

ヘルシンキ住民にとってはハカニエミエリア(Hakaniemi)とソルナイネンエリア(Sörnäinen)も交通の便が良く、様々なレストランやバーもしくはイベントが開催されるエリアで、人が集まりやすいところです。

 

 

 

 

(5)ヘルシンキの超簡単歴史!

フィンランドの古都(Turkuは13世紀設立、Porvooは14世紀設立)に比べれば、ヘルシンキの歴史はそれほど長くなく、設立は1550年でした。

当初スウェーデンがこの場所に町を設立したのは、運輸、軍事、貿易などのお意味で昔のタリンの町と対抗するためでした。

 

 

しかし、設立されたとはいえ、数百年に渡って人口数千人もないとても貧しい小さい町のままでした。

ヘルシンキの発展はスウェーデンが1748年にスオメンリンナ海上要塞を建設した時から始まりました。

 

 

しかし、ヘルシンキの本格的な発展はロシア時代に入り、ロシアがフィンランドの首都をTurkuからヘルシンキに移った1812年からです。

ちなみに、現在フィンランドのトップ大学であるヘルシンキ大学の前身はTurkuロイヤルアカデミー校であり、Turkuからヘルシンキに移されてきたのでした。

 

 

その後、フィンランド独立内戦や二次世界大戦(ロシアとの冬戦争、継続戦争)などによってヘルシンキの発展は一時止まっていたが、基本的に継続して人口が増え、産業が発展しました。

1952年にヘルシンキで夏季オリンピックが開催され、2000年にヨーロッパ文化首都、2012年に世界デザイン首都に選ばれるほど様々な分野で世界中から注目を集めています。

 

 

 

 

(6)ヘルシンキで話される言葉は?

約80%のヘルシンキ住民はフィンランド語を母国語として話します。

 

他に母国語として話される割合は下記の通りです。

  • 約6%はスウェーデン語
  • 約3%はロシア語
  • 約2%はエストニア語
  • 約1%は英語

 

近年は移民の流入により、アラビア語、ソマリア語、ベトナム語を母国語として話す人口がどんどん増えています。

 

 

ヘルシンキでは様々な言語が話されるが、ほとんどの人は英語が話せます

なので、英語ができれば、ヘルシンキで旅行したり、生活したりするには特に問題はありません。

 

 

(7)ヘルシンキお薦めの観光プラン

半日~1日のみのプラン

観光地についてそれぞれ紹介記事に飛べますので是非クリックしてくださいね☆

 

二日間プラン

 

 

 

 

三日間プラン

 

 

ヘルシンキ散策シリーズ

ヘルシンキ中央市街から徒歩わずか15分でたどり着けるKatajanokka海浜公園。昔は絨毯洗濯場があったエリアで島全体を歩くとわずか30分から1時間程度です。散歩後におすすめのカフ…...続きを読む

5月から9月の夜におすすめの散歩道。「ローカルフィンランド人の生活に近接する」「ゆっくり気楽にお散歩」「綺麗な夕日が見られる(天気が良ければ)」が特徴のルートです。

ヘルシンキ中央駅からトラムで15分で到着。スオメンリンナもみれるこのルートではおすすめのカフェやレストランもあるので散歩の休憩にどうでしょうか。天気が良くて風が強すぎな…...続きを読む

ローカルの人々の散歩エリアにもなっている片側が海で片側が霊園のルートです砂浜でビーチバレーを楽しんでいる人々の様子もみれます。またミニゴルフもあるので時間ある方は散歩…...続きを読む

観光スポットでもあるシベリウス公園を含めたおすすめ散策ルート「シベリウス公園」→「Regattaカフェ」→「ヒエタニエミ散策」のご紹介。シベリウスについても紹介しているので公…...続きを読む

ヘルシンキ市中心にあるオアシス散歩道の紹介です(所要時間は約30〜45分)。中央駅からは徒歩10分がスタート地点。石造建築、植物園もあり水、緑、歴史としてローカルの人々の生活…...続きを読む

 

 

四~五日間プラン

 

 

追加プラン

更に1日があれば、船乗ってエストニアのタリンまで日帰り小旅行もできますよ!

実はヘルシンキからフェリーで片道たったの2時間~2時間半で行ける、中世の魅力がたくさん詰まったタリン。タリンといえば旧市街地の散策です。美しい旧市街を見渡せる場所や散策…...続きを読む

1日あればヘルシンキから日帰りでも行けるタリン、エストニア!時にはセールもしているフェリー会社もあるのでそんな時には是非訪れてみてください。そんなタリンをぶらりと回る…...続きを読む

 

博物館や美術館、デザインに関連する場所に興味のある方はこちらの記事をどうぞ。

 

ヘルシンキ中心街近くにある美術館・博物館もあるので、ヘルシンキ大聖堂やウスペンスキー寺院とともに1日の中でうまく時間を活用すれば回れそうですね!

 

主要な観光地と比べあまり知られていないヘルシンキ デザイン博物館。常設展示がほとんどないこの博物館では家具、インテリア、雑貨以外にもフィンランドデザインを色々な角度か…...続きを読む

フィンランディアホールの正面入り口
フィンランド屈指の建築家アルヴァ・アールトの手によってデザインされ、建築された多機能・多目的ホールです。メインビル、コングレスウィングビルとヴェランダビルの3部分に構…...続きを読む

ヘルシンキ中央駅から徒歩約10分でフィンランドを代表するナショナルロマンチック様式建築です。常設展ではフィンランドのことを1万年前から学ぶことができます。その他にも短期…...続きを読む

中央駅からは徒歩5分圏内! 毎月第一金曜日は無料で入れるヘルシンキ現代美術館(Kiasma)を訪問。写真撮影可能でしたので、写真と共に作品をいくつか紹介しています。写真でもわ…...続きを読む

フィンランドの有名な建築家・デザイナーであるアルヴァ・アールトの自宅を写真と共に紹介しております。見学する際は自由見学ではなく決まられた時間に始まるツアーに参加する必…...続きを読む

 

 

(8)最後に

フィンランドの首都ヘルシンキには豊富な観光資源がありませんが、ゆっくり流れる空気と様々な北欧デザインを是非楽しんで頂きたいですね。

 

 

関連記事

フィンランドのボドム湖殺人事件は聞いたことありませんか?それは60年も前に起きたことです。いまだに謎に包まれて未解決のままです。60年前のその日に何が起きたでしょうか…...続きを読む
キッチンでオーガニック・フェイスパックを手作り!お肌の悩み別で6つのレシピをご紹介します。フィンランドならではの材料も出てきますが、もちろん間違えて食べちゃっても大丈…...続きを読む
フィンランド歴史上で最もフィンランド人に尊敬されている人は誰でしょうか?彼はなぜ多くの国民に尊敬されているでしょうか。フィンランドという小さな国を独立当初からずっと守…...続きを読む
コーヒーの常識のホントとウソを世界のコーヒー専門研究結果からどちらなのか答えます!結局コーヒーは一日何杯まで?カフェインによる睡眠障害ホント?身体への健康との関係やニ…...続きを読む
人口わずか550万人の北欧小国フィンランドには様々な都市伝説が言い伝えられています。フィンランド人はヘビーメタルをどれだけ好き?フィンランド人はどれだけビールが好き?…...続きを読む
北欧フィンランドの赤い色の家、ポルヴォーだと赤い倉庫群。あれ?サマーコテージも赤い?どうして赤いのか、気になったことはありますか?可愛いだけじゃもったいない!!違う角…...続きを読む

お薦めの北欧スポンジワイプ

是非水回り、テーブル拭きなどにご活用頂きたいです。

ショップコンセプト

1.フィンランド 北欧というと?

フィンランドもしくは北欧というと「幸福度が高い」「社会福利が充実」「なんかみんな楽しく生活している」というイメージを持つのでしょうか。ただし、実際に見て感じてみると、合致する部分もそうではない部分も見えてきます。良いと思う部分をうまく取り入れ、そうではない部分も積極的に理解することが大切だと思います。そのため、キートスショップは「フィンランドもしくは北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことの実現を目指していきたいです。

2.雑貨と現地ツアーに通じて幸せを増やしたい

「フィンランドと日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」という目的を果たすため、キートスショップ現在は「フィンランド雑貨販売」と「ヘルシンキ現地ツアー」の2軸で事業を展開しております。フィンランドの雑貨が好きな方により良い製品、より早く、より良い価格でご提供し、フィンランド雑貨をお客様が手に取る際の喜びを想像しながら事業を運営しております。また、実際にフィンランド・ヘルシンキまで旅をされた方々にはフィンランド文化の核心価値を実際にご体験頂けるヘルシンキ現地ツアーをサービスとしてご提供しております。

「キートスショップで買ってよかった!」「キートスショップのツアーに参加してよかった!」というお客様の声を糧に、より良い商品を提供できるよう、より良いツアーを提供できるよう進めていきたいと思います。

3.運営に「誠実」と「感謝」

「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」目標に目指しながら、キートスショップは感謝の気持ちをベースに「誠実に対応する」ことを運営の第一事項にしております。いかなることに関しても最大限誠実な対応を致しますので、ご意見・ご質問は随時お問い合わせください。遅くても24時間以内にご返答致します。お問合せフォーム、メール:ken@kiitos.shop

4.キートスショップの名前

Kiitos」はフィンランド語で「ありがとう」を意味する言葉。『フィンランドには優れたデザインや製品を提供してくださることに、日本の方々には外国の文化を理解して頂くことに感謝し、ショップ経営に取り組んで行きたい』そのような思いから、ショップ名を「キートスショップ」にしました。

キートスショップは、「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことが実現されるよう努めてまいります。

キートスショップスタッフ一同より(フールバージョンはこちら