ヘルシンキのお薦め観光スポット:オールドマーケットホール(Old Market Hall)

公開日:2017年9月14日  更新日: 2020年02月15日 関連分類:

オールドマーケットホール正面

オールドマーケットホール正面

 

ヘルシンキは冬がとても寒いので、昔から生活用品や食料品の売買は室内などの場所で行われてきました。

そのために建てられたのがヘルシンキのエテラ港の隣にある「オールドマーケットホール」です。

 

 

マーケットホールはお肉、お魚、野菜、果物、生活雑貨から庶民レストランまで様々なお店が入る昔ながらの庶民的なショッピングモールです。

 

「オールドマーケットホール」は1888年に建設、1889年にオープンされ、歴史が120年を超える建造物であり、市民の生活の場です。

 

 

※キートスショップ主催ヘルシンキ現地ツアー

せっかくフィンランドに旅行に来たのだから、首都ヘルシンキ以外も訪問したいという方におすすめのページです!ヘルシンキから行ける日帰りオプションツアーや、日帰りで訪れるこ…...続きを読む

 

 

 

 

オールドマーケットホールの見所

オールドマーケットホールの一番の見所はやはりその雰囲気です。

100年を超えて残されてきた昔の市場の雰囲気は今でも味わえます。

 

様々な店を見回って色々な商品を眺めるのもなかなか楽しいです。

 

 

現在オールドマーケットホールにはカフェ、パン屋、スペイン物産店、八百屋、食料品店、お酒店、チーズ専門店、スープ専門レストラン、北欧レストランなどがあります。

 

どのようなお店が入っているか、気になる方は下記リンク内のページをご確認くださいね。

オールドマーケットホール入居店舗リストです。(英文のみ)

 

 

オールドマーケットホールの周辺にはヘルシンキ大聖堂、ウスペンスキー寺院、マーケットスクエアなど多くの観光スポットがあるが、ほとんど屋外にあります。

 

なので、もし歩き疲れた時もしくは天気が好ましくない時にオールドマーケットホールに入り、コーヒーでも頂くのはよい休みの時間になりますよ!

 

 

オールドマーケットホールの通路

オールドマーケットホールの通路

 

 

オールドマーケットホールの過去

19世紀にヘルシンキのマーケットはほとんど室外にありました。

 

衛生面の問題と混乱している状態から、マーケットを室内に移すことを人々が考え始めたことがオールドマーケットホールが作られたきっかけです。

 

 

建築のデザインとしては120店舗が入ることができ、中央には大きいな店舗を6つ設置できます。

 

開業後のマーケットホールは繁盛を極め、フィンランド各地にもマーケットホールが続々と建設されていました。

 

 

しかし、20世紀に入り、一次世界大戦、フィンランド内戦、世界大不況、ロシアとの冬戦争と第二次世界大戦などが起き、それぞれの時期に物質が極めて欠乏し、これらの時期にマーケットホールが機能しなくなっていました。

 

 

オールドマーケットホール内の八百屋さん

オールドマーケットホール内の八百屋さん

 

 

 

 

オールドマーケットホールの現在

1995年までに輸入が禁止されていたチーズや一部他の食品はフィンランドがEUに加入することによって解禁されました。

 

そのため、オールドマーケットホールに陳列する商品もどんどん容貌が変わってきました。

 

 

昔にオールドマーケットホールで販売されていた生肉は現在スペインから輸入されているハムに取り変わられ、チーズもフランス産のものを見ることができます。

 

 

オールドマーケットホール内のおいしそうなカップケーキ

オールドマーケットホール内のおいしそうなカップケーキ

 

 

更に、現代的なスーパーマーケットがどんどん普及してきたので、オールドマーケットホールは現在市民が生活用品を買う場所としても機能していますが、観光地や休憩する場所としての機能も昔より重要になってきています。

 

そのため、お土産店、カフェ、レストランなどが昔より発達していますね。

 

 

オールドマーケットホール内のカフェBlondie Bakes

オールドマーケットホール内のカフェBlondie Bakes

 

 

オールドマーケットホール(Vanha Kauppahalli)詳細

オールドマーケットホールはエテラ港(南港)から近く、アクセスが非常に便利です。

 

ヘルシンキ大聖堂やマーケット広場(カウッパトリ)に来たら是非近くにあるオールドマーケットホールに来てみてくださいね!

 

 

 

オールドマーケットホール内の酒類専門店ALKO

オールドマーケットホール内の酒類専門店ALKO

 

関連記事

情報・写真引用:STT info -MUJI avaa lippulaivamyymälän Kampissa..   ヘルシンキ中央駅から徒歩5分、 カンッピというショッピングモールに MUJI(無印良品)がオープン…...続きを読む
サウナハットやサウナ専用のタオル、サウナ用の石鹸やシャンプーなど、サウナに関係するグッズを取り揃える専門店をヘルシンキ中央駅からアクセス簡単なところをピックアップして…...続きを読む
オールドマーケットホール正面
歴史130年以上のオールドマーケットホールではヘルシンキ市民過去の生活の雰囲気を楽しむことができます。過去には市民の生活用品、食料品などが販売されていたが、今では輸入…...続きを読む
日本であれば百円ショップが多く存在しているためとても便利が海外では特にヨーロッパ、フィンランドでは百円ショップがほとんど存在していません。今回はヘルシンキにあるとても…...続きを読む
3つあるヘルシンキの伝統市場(マーケットホール)内の1つであるヒエタラフデンホール。店舗は21つあり、10ユーロ前後で食事ができるのでヘルシンキの中ではリーズナブルでお得で…...続きを読む
マリメッコアウトレット正面入り口
フィンランドを代表する北欧デザインブランドと言えば「マリメッコ」ではないでしょうか?フィンランドにはアウトレット店もあり、ここでしか販売していない商品や、お得な価格で…...続きを読む

外出・旅行がより楽しくなるアクセサリー

外出や旅行をする時に「サイズが小さい」「色んなシーンに似合う」「フィンランドデザイン」「自然木材」のピアスアクセサリーはいかがでしょうか。

ショップコンセプト

1.フィンランド 北欧というと?

フィンランドもしくは北欧というと「幸福度が高い」「社会福利が充実」「なんかみんな楽しく生活している」というイメージを持つのでしょうか。ただし、実際に見て感じてみると、合致する部分もそうではない部分も見えてきます。良いと思う部分をうまく取り入れ、そうではない部分も積極的に理解することが大切だと思います。そのため、キートスショップは「フィンランドもしくは北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことの実現を目指していきたいです。

2.雑貨と現地ツアーに通じて幸せを増やしたい

「フィンランドと日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」という目的を果たすため、キートスショップ現在は「フィンランド雑貨販売」と「ヘルシンキ現地ツアー」の2軸で事業を展開しております。フィンランドの雑貨が好きな方により良い製品、より早く、より良い価格でご提供し、フィンランド雑貨をお客様が手に取る際の喜びを想像しながら事業を運営しております。また、実際にフィンランド・ヘルシンキまで旅をされた方々にはフィンランド文化の核心価値を実際にご体験頂けるヘルシンキ現地ツアーをサービスとしてご提供しております。

「キートスショップで買ってよかった!」「キートスショップのツアーに参加してよかった!」というお客様の声を糧に、より良い商品を提供できるよう、より良いツアーを提供できるよう進めていきたいと思います。

3.運営に「誠実」と「感謝」

「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」目標に目指しながら、キートスショップは感謝の気持ちをベースに「誠実に対応する」ことを運営の第一事項にしております。いかなることに関しても最大限誠実な対応を致しますので、ご意見・ご質問は随時お問い合わせください。遅くても24時間以内にご返答致します。お問合せフォーム、メール:ken@kiitos.shop

4.キートスショップの名前

Kiitos」はフィンランド語で「ありがとう」を意味する言葉。『フィンランドには優れたデザインや製品を提供してくださることに、日本の方々には外国の文化を理解して頂くことに感謝し、ショップ経営に取り組んで行きたい』そのような思いから、ショップ名を「キートスショップ」にしました。

キートスショップは、「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことが実現されるよう努めてまいります。

キートスショップスタッフ一同より(フールバージョンはこちら