5分で読むムーミン小説:たのしいムーミン一家(2)

公開日:2018年1月3日  更新日: 2019年11月30日 関連分類:

ある朝ジャコウネズミはいつものように本を持ってハンモックの上に寝転がっていました。

 

しかし、ハンモックの紐が切れ、ジャコウネズミは地面に落ちて怒り出し、「この家には平和がない」と言って海辺の洞窟に引っ越すと言い出しました。

 

文句を言われたが、ムーミンパパはほっとしたようで、家具と食事も届けてあげると優しく対応。

 

※参考書籍(写真引用を含み):『たのしいムーミン一家』講談社、トーベ・ヤンソン/作・絵、山室静/訳、1990年発行

ジャコウネズミが出会った恐ろしい生き物とは……

洞窟に行ったジャコウネズミは地面に毛布を敷き、瞑想していました。

 

そして、ムーミン屋敷で紙屑かごとして使われたシルクの帽子が洞窟にあることに気づき、外した入れ歯に砂に付かないように帽子の中に入れて眠り付きました。

 

その時、ムーミン屋敷ではパンケーキを作っていました。ムーミンママは何か特別なことをやりたい気分となり、みんなが荷物をまとめてピックニックに行くこととなりました。洞窟に引っ越したジャコウネズミに届ける食べ物と家具も合わせて用意するとムーミンパパが言ったら、ムーミンとスナフキンがびっくりしてお互いに見ました。

 

ピックニックだけといってもコーヒー沸かし、サラダ油、マッチ、座布団など用意したものがたくさん!

その途中、ジャコウネズミが森で死ぬ気で逃げ回っていることを見かけました。

ジャコウネズミの入れ歯は何か怖い生き物に変わったのでしょうね。

 

参考記事:ジャコウネズミの入れ歯はどうなったの?

 

 

 

いざ、海へ!

海岸に到着したムーミンたちは誰にも使われていない船を見つけました。

オールや魚釣り道具も揃っている立派な帆前船で、ムーミンママによって「冒険号」と名付けられました。

そしたら、みんなは荷物を船に積み込み、海へ出航しました。

 

商品ページ:ムーミン マグ カップ : ナイトセーリング 2010年 限定 / Arabia / フィンランド 北欧

 

 

ニョロニョロの集まり

沖のほうに暗礁や岩に囲まれているニョロニョロの島に世界中からニョロニョロが年に一度の6月に集まってきました。

 

なぜ集まってくる本当の理由は誰も知らず。なぜならニョロニョロは口をきくこともできないし、耳も聞こえないからです。

 

もしかしたらずっと旅しているニョロニョロはこの島に集まって休んだり、友達と会ったりするかもしれませんね。

 

参考記事:ムーミンのニョロニョロって何者?!その正体にビックリ!

 

 

島へ冒険!

目の前に島が見えてくると、そこに上陸すると決めました。

陸地に上がったら、ムーミンママはテーブル作りに、荷物整理にとりかかり、ムーミンパパは釣りに、ムーミンたちは島の探検に、ヘムレンさんは植物の採取にそれぞれの活動を始めました。

 

島にある空き地に青い柱があり、その周りに300匹くらいのニョロニョロが集まっていました。

 

ヘムレンさんは植物の採取に集中して歩いていると、その青い柱にぶつかり、ニョロニョロに囲まれました。怖がったヘムレンさんは柱によじ登り、助けの信号を出し、スナフキンが駆けつけてくれました。

 

スナフキンのアイディアでヘムレンさんが柱を揺らし、その振動でニョロニョロがどこかへ行っていき、その隙間でヘムレンさんは逃げることができました。しかし、逃げる際に復讐するために柱にかかっている気圧計を取っていきました。

 

※参考図書から撮影して引用。

嵐が来る……

二人が浜辺に戻るとみんなはムーミンママが作ったパンケーキとムーミンパパが釣ったマグロを食べていました。

 

ヘムレンさんが気圧計をテーブルに置くとみんなの注意が引かれ、ムーミンパパが「気圧計は天気の状況を予想できるものだよ」と説明しながら気圧を見ていると「これは嵐が来るぞ」と言いました。

 

スノークはすぐ船を引き上げて帰ると言い出したが、島に来たばかりで帰るのがまだ早いと他の声もあり、最終的にムーミンパパが島に残ると決めました。

 

スナフキンが南の岬まで行って天気を見てくる間にみんなが避難小屋を作っていました。船の帆と毛布を使って建て、隙間にこけで埋め、周りに水がたまらないように排水溝も掘りました。

 

スナフキンが帰ってきている途中に既に重い大粒の雨が降り出しました。

みんなが体を毛布で包んで小屋でじっと待っていました。

夜8時ごろに嵐が去っていき、周りは再び静かに戻りました。

この日はこのままみんなが眠りに。

 

続く。

※参考書籍(写真引用を含み):『たのしいムーミン一家』講談社、トーベ・ヤンソン/作・絵、山室静/訳、1990年発行

 

ムーミン童話2冊目の『たのしいムーミン一家』は原作者トーベ・ヤンソンが書いたムーミン物語の第三作目で、日本で製作したアニメの基礎となっています。日本語訳バージョンでは…...続きを読む


たのしいムーミン一家、ダイジェストの第二弾。ある朝ジャコウネズミはいつものように本を持ってハンモックの上に寝転がっていました。しかし、ハンモックの紐が切れ、ジャコウネ…...続きを読む


ダイジェスト版、5分で読むムーミン小説:たのしいムーミン一家の第3弾です。嵐が過ぎ去り、ようやく穏やかを取り戻し、眠りに付いたころ、大量のニョロニョロがあらわれたり、…...続きを読む


ダイジェスト版、5分で読むムーミン小説:たのしいムーミン一家の第4弾です。6月末のムーミン谷はだいぶ熱くなってきました。天気が暑くなってやることがないので、ムーミンは…...続きを読む


早くもムーミン谷は晩夏の8月を迎えました!たのしいムーミン一家ダイジェスト版の第5弾です。ある朝早く、トフスランとビフスランの小さな夫婦が山越えして大きいなスーツケー…...続きを読む


たのしいムーミン一家ダイジェスト記事もこれで最後になります。ムーミン谷は夏の終わりを迎え、8月末になりました......トフスランとビフスランのスーツケースの中に何が入って…...続きを読む


ムーミン小説・童話の第三作(別巻入れると第四作)は『ムーミンパパの思い出』です。この話は、ムーミン一家がムーミン谷に住み着いてから、ムーミンパパは自分の若い時の冒険を…...続きを読む

 

関連記事

どんどん日が短くなり、寒さも増してきたダイジェスト版5弾目のムーミン谷の十一月。フィリフヨンカに変化が起きたり、お話を自分で作るホムサの想像力が膨らんだり、みんなでパ…...続きを読む
ダイジェスト版、ムーミンパパの思い出も第5弾に突入しています。いよいよムーミンパパの冒険はクライマックスを迎えます!果たしてどのようなことが起こったのでしょうか?夏至…...続きを読む
ムーミン谷の夏祭り、ダイジェスト版をクライマックスにさしかかってきました。スナフキンも子供達と一緒に劇場へ足を運びます。そして、いよいよ劇場の開演です!どんな劇が繰り…...続きを読む
早くもムーミン谷は晩夏の8月を迎えました!たのしいムーミン一家ダイジェスト版の第5弾です。ある朝早く、トフスランとビフスランの小さな夫婦が山越えして大きいなスーツケー…...続きを読む
ダイジェスト版、ムーミンパパ海へいくの第4弾です。落ち込んだムーミンパパを励ましたいムーミンママは窓にカンテラでも吊るしたいと言い出しましたが、モランが来てしまうと恐…...続きを読む
ムーミン谷の十一月、ダイジェスト版もいよいよ最後になりました。ご先祖様としゃべりたくてスクルッタおじいさんなどみんなそれぞれ自分の思うような時を過ごしていました。スナ…...続きを読む

お薦めムーミングッズ

かわいいムーミンが色々な形で登場します!是非参考にご覧ください。


記事が見つかりません


記事が見つかりません


記事が見つかりません




記事が見つかりません



ショップコンセプト

1.フィンランド 北欧というと?

フィンランドもしくは北欧というと「幸福度が高い」「社会福利が充実」「なんかみんな楽しく生活している」というイメージを持つのでしょうか。ただし、実際に見て感じてみると、合致する部分もそうではない部分も見えてきます。良いと思う部分をうまく取り入れ、そうではない部分も積極的に理解することが大切だと思います。そのため、キートスショップは「フィンランドもしくは北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことの実現を目指していきたいです。

2.雑貨と現地ツアーに通じて幸せを増やしたい

「フィンランドと日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」という目的を果たすため、キートスショップ現在は「フィンランド雑貨販売」と「ヘルシンキ現地ツアー」の2軸で事業を展開しております。フィンランドの雑貨が好きな方により良い製品、より早く、より良い価格でご提供し、フィンランド雑貨をお客様が手に取る際の喜びを想像しながら事業を運営しております。また、実際にフィンランド・ヘルシンキまで旅をされた方々にはフィンランド文化の核心価値を実際にご体験頂けるヘルシンキ現地ツアーをサービスとしてご提供しております。

「キートスショップで買ってよかった!」「キートスショップのツアーに参加してよかった!」というお客様の声を糧に、より良い商品を提供できるよう、より良いツアーを提供できるよう進めていきたいと思います。

3.運営に「誠実」と「感謝」

「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」目標に目指しながら、キートスショップは感謝の気持ちをベースに「誠実に対応する」ことを運営の第一事項にしております。いかなることに関しても最大限誠実な対応を致しますので、ご意見・ご質問は随時お問い合わせください。遅くても24時間以内にご返答致します。お問合せフォーム、メール:ken@kiitos.shop

4.キートスショップの名前

Kiitos」はフィンランド語で「ありがとう」を意味する言葉。『フィンランドには優れたデザインや製品を提供してくださることに、日本の方々には外国の文化を理解して頂くことに感謝し、ショップ経営に取り組んで行きたい』そのような思いから、ショップ名を「キートスショップ」にしました。

キートスショップは、「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことが実現されるよう努めてまいります。

キートスショップスタッフ一同より(フールバージョンはこちら