5分で読むムーミン小説:ムーミンパパの思い出(4)

公開日:2018年1月26日  更新日: 2020年01月02日 関連分類:

嵐のど真ん中に海のオーケストラ号は激しく揺れました。

 

ムーミンパパは手あたり次第のものに必死に捕まっていながら自分は「ヘムレンおばさんの庭のブランコに乗っていてもうじき家に入ってオートミールを食べるんだ、なんて」とまで思いが吹っ飛んでいました。

 

激しい暴風雨にはもう耐えられない中でまさかの奇跡が!!!!

ヘムレンおばさんの庭を想像していたムーミンパパが目を開けると、不思議な風景を目にしました。

 

海のオーケストラ号は空を飛んでいました。はるか下のほうではまだ嵐が続き、黒い波が逆巻いていました。

 

上を見上げると、帆綱に大きいな白い風船が見えました。雲が引き上げてくれたんですね。

5人は再び安全な状態に戻りました。

 

しかし、海のオーケストラ号は大損害を被りました。マストは折れ、水車がなくなり、操舵室の金の屋根飾りもなくなりました。

 

そして、雲は徐々にしぼまって船は海面に戻りました。

 

 

ようやく見つけた陸地は実に陸地ではなかった!

お腹がすいた5人は朝ごはんを食べると、突然ムーミンパパは陸地を見つけました!

陸地に丘があり、丘の上に灯台のようなものがありました。

 

一行は早速上陸の用意をし(もちろん、ヨクサルは何もしませんでした)、接岸しようとした瞬間に頭の上のほうから雷みたいな声が落ちてきました。

 

竜のエドワードでした!!

 

エドワードはフレドリクソンたちに騙されて硬い岩のある川に座らせられたことをまだ怒っています。

 

 

王様の園遊会とミムラ家族への初対面

ムーミンパパとフレドリクソンは柔らかい雲を竜のエドワードに座ってもらおうと説得し、エドワードが座っていると隙間を見て陸地(島)の奥へ逃げていきました。

 

草だらけの場所を迷っているとある家を見つけました。

中に女の子がいて、ミムラの娘でした。

話を聞くとお母さんのミムラ夫人は園遊会に行きました。島の王様の100歳記念園遊会だそうです。

 

ムーミンパパたちはミムラの娘に園遊会に連れて行ってもらいました。

 

園遊会までの途中で王様の設置した仕掛けによって様々なことにいたずらされました。

また、王様から賞品をもらうための様々な場所に隠された金色の卵もみんな探しました。

 

※写真は書籍より撮影して引用。参考書籍:『ムーミンパパの思い出』講談社、トーベ・ヤンソン/作・絵、小野寺百合子/訳、1990年発行

 

王様が開催した誕生日園遊会へ参加!

とても賑やかな園遊会です。

 

5人が着いたら祝杯を上げ、王様の100歳誕生日をお祝いました。

 

その後、それぞれが王様から賞品をもらったり、メリーゴーランドに乗ったり、ダンスしたりして園遊会を存分楽しみました。

 

ミムラ夫人にも出会い、少し会話を交わしました。

 

ヨクサルはここでミムラ夫人と仲良くなったでしょうね!

 

※商品ページ:幻の ムーミン シート: スナフキン / ヴィンテージ品 / フィンランド 北欧 

 

ムーミンパパ冒険の旅の頓挫とフレドリクソンの離脱

ある朝、ミムラの娘がみんなと一緒に冒険に行きたいと言っているとき、王様の近衛兵が電報を持ってきました。

週に二日を王様の家来を驚かしたり楽しませたりするものを発明し、ほかの時間を自由に好きなものを発明してもらうという王様からの命令でした。

 

ずっと発明家になりたがっているフレドリクソンは町に引っ越し、操舵室だけ海岸に残して船も持って行きました。

 

フレドリクソンの離脱にショックを隠せないムーミンパパは戸惑い、冒険を続けられないなら何かできるの?とフレドリクソンに聞きました。得た答えは「新しい村づくりはどう?」でした。

そういうことで、ムーミンパパはロッドユール、ヨクサルとミムラの娘の3人で「新しい村づくり」を始めることにしました。

 

しかし、「新しい村づくり」という意味は誰もわかっていなく、口論になってしまいました。

 

最後、ムーミンパパは「自由な冒険家が集まってとんでもないすごいことをやる」と言い、「今週の金曜日夜にすごいことをやる」と言い放ちました。

 

※写真は書籍より撮影して引用。参考書籍:『ムーミンパパの思い出』講談社、トーベ・ヤンソン/作・絵、小野寺百合子/訳、1990年発行

 

未来を悩む同時に起こったお化け騒動事件

ムーミンパパはすごいことって何をやるかを悩みながらも、フレドリクソンに残された操舵室の手入れや改修を始めました。

2階建てに改修し、階段を作って窓際で休んでいる際に、丘の下からどうやら薄白いものが浮いてきています。

 

お化けが小屋に入ってきてムーミンパパと対面したが、ムーミンパパは驚かず、お化けは金曜夜中にまた来ると言って去っていきました。

 

これはチャンスだと!ムーミンパパは金曜の夜にみんなを集めました。

お化けも出てきましたが、ロッドユールしか驚かず、ミムラの娘もヨクサルもお化けのことをからかったり笑ったりしていました。

 

お化けは怒って、誰も寝れないように夜にずっと騒音を出していました。

 

最後、ムーミンパパ仲介で和解し、お化けはフレドリクソンから新しい驚かし方を覚え、ムーミンパパの操舵室に住み着くことになり、新しい村作りの一員になり、夏至の夜が過ぎていきました。

 

続く。

 

※参考書籍:『ムーミンパパの思い出』講談社、トーベ・ヤンソン/作・絵、小野寺百合子/訳、1990年発行

 

ムーミン小説・童話の第三作(別巻入れると第四作)は『ムーミンパパの思い出』です。この話は、ムーミン一家がムーミン谷に住み着いてから、ムーミンパパは自分の若い時の冒険を…...続きを読む


ダイジェスト、ムーミンパパの思い出第二弾です。家を建てようとしたこと、あきらめたことを自分の最初の大きな経験として数えたムーミンパパは小川に沿って進みました。ムーミン…...続きを読む


ダイジェスト版ムーミンパパの思い出も第三弾です。冒険に真逆なヘムレンおばさんが突如に登場!突如のことにムーミンパパは思わずしっぽを45度の角度に立ててしまいました。ム…...続きを読む


ダイジェスト版、ムーミンパパの思い出第4弾。嵐のど真ん中に海のオーケストラ号は激しく揺れました。ムーミンパパは手あたり次第のものに必死に捕まっていながら自分は「ヘムレ…...続きを読む


ダイジェスト版、ムーミンパパの思い出も第5弾に突入しています。いよいよムーミンパパの冒険はクライマックスを迎えます!果たしてどのようなことが起こったのでしょうか?夏至…...続きを読む


ムーミンパパの思い出、ダイジェスト記事もとうとう最後の第6弾です。深海の大ピンチを凌いだムーミンパパたちは帰り道に着きました。その途中に、まさかあの気弱なロッドユール…...続きを読む


ムーミン谷に住み始めて約3年目で、『ムーミン谷の夏祭り』の物語が幕を開けました。『ムーミンパパの思い出』の中で初めて登場したリトルミイの出番が増えてきたのが本作『ムー…...続きを読む

 

関連記事

原作者トーベ・ヤンソンが正式にムーミン小説の1作目として発表したのは本作「ムーミン谷の彗星」です。10章に分かれ、原作237ページの小説「ムーミン谷の彗星」をダイジェ…...続きを読む
ダイジェスト版、ムーミン谷の仲間たちも7つ目のストーリーに突入です。「ニョロニョロの秘密(ムーミンパパと)」の続きと8つ目のストーリーである「スニフとセドリックのこと…...続きを読む
ダイジェスト記事ムーミン谷の彗星、第二弾!ヘムレンさんはこの場所がどこか、天文台がどこにあるか、彗星は何かも知らず、昆虫にしか興味がありません。珍しい昆虫を捕まえよう…...続きを読む
たのしいムーミン一家、ダイジェストの第二弾。ある朝ジャコウネズミはいつものように本を持ってハンモックの上に寝転がっていました。しかし、ハンモックの紐が切れ、ジャコウネ…...続きを読む
ダイジェスト版「ムーミン谷の夏祭り」も中盤にさいかかってきました。牢屋に閉じ込められたムーミンたち、スナフキンにも劇場についてのビラがまいおりてきます。ムーミンママ、…...続きを読む
突然の声「よけろ!そこをどけっ!」に反応できず、何かのものがムーミンにぶつかりました。ムーミンは雪に埋まり、笑い声を聞こえました。そう、リトルミィの登場です。そうして…...続きを読む

お薦めムーミングッズ

かわいいムーミンが色々な形で登場します!是非参考にご覧ください。












ショップコンセプト

1.フィンランド 北欧というと?

フィンランドもしくは北欧というと「幸福度が高い」「社会福利が充実」「なんかみんな楽しく生活している」というイメージを持つのでしょうか。ただし、実際に見て感じてみると、合致する部分もそうではない部分も見えてきます。良いと思う部分をうまく取り入れ、そうではない部分も積極的に理解することが大切だと思います。そのため、キートスショップは「フィンランドもしくは北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことの実現を目指していきたいです。

2.雑貨と現地ツアーに通じて幸せを増やしたい

「フィンランドと日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」という目的を果たすため、キートスショップ現在は「フィンランド雑貨販売」と「ヘルシンキ現地ツアー」の2軸で事業を展開しております。フィンランドの雑貨が好きな方により良い製品、より早く、より良い価格でご提供し、フィンランド雑貨をお客様が手に取る際の喜びを想像しながら事業を運営しております。また、実際にフィンランド・ヘルシンキまで旅をされた方々にはフィンランド文化の核心価値を実際にご体験頂けるヘルシンキ現地ツアーをサービスとしてご提供しております。

「キートスショップで買ってよかった!」「キートスショップのツアーに参加してよかった!」というお客様の声を糧に、より良い商品を提供できるよう、より良いツアーを提供できるよう進めていきたいと思います。

3.運営に「誠実」と「感謝」

「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」目標に目指しながら、キートスショップは感謝の気持ちをベースに「誠実に対応する」ことを運営の第一事項にしております。いかなることに関しても最大限誠実な対応を致しますので、ご意見・ご質問は随時お問い合わせください。遅くても24時間以内にご返答致します。お問合せフォーム、メール:ken@kiitos.shop

4.キートスショップの名前

Kiitos」はフィンランド語で「ありがとう」を意味する言葉。『フィンランドには優れたデザインや製品を提供してくださることに、日本の方々には外国の文化を理解して頂くことに感謝し、ショップ経営に取り組んで行きたい』そのような思いから、ショップ名を「キートスショップ」にしました。

キートスショップは、「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことが実現されるよう努めてまいります。

キートスショップスタッフ一同より(フールバージョンはこちら