フィンランドは大自然、教育、幸福度もしくは北欧デザインなどで世界著名であり、旅行者にとってフィンランドを色々な側面から見るのは楽しいでしょう。
しかし、一つの問題点が存在しています。
「日本人の口に合うお土産があまりない」のです。
フィンランドによくあるお菓子はどのようなものなのか、今回はどのようなお土産をお薦めするかをご紹介していきます!
選択肢が乏しく、旅行者がお土産に困るフィンランド
フィンランドの有名且つお土産として持ち帰られる食べ物にはいい選択肢があまりないです。
例えば、有名な飴(グミのような)「サルミアッキ」は世界一番まずい飴という称号をもらっていますし、甘草の根っこから作られるリコリスも日本人にとってかなり苦手な味です。
筆者がツアーガイド(ヘルシンキ日帰り・宿泊オプションツアー)をしていた際にも「どんなお土産がお薦めですか?」とよく聞かれますが、やはり北欧デザインの食器類もしくはフィンランド老舗のファゼルが作ったチョコレート、健康的なお菓子のオーツチップスなどのお菓子類くらいしかお薦めできませんでした。
クリスマスシーズンのお薦めはフィンランド産ローゼグロギ
偶々ではありますが、筆者がフィンランドの酒類専門店Alkoで見つけたのはフィンランド産の「ローゼグロギ」です。
ローゼは通常にあるローゼワインですが、北欧伝統的なグロギ(Glögi)を入れ混ぜることで、クリスマスを感じながら通常のワインを飲む感覚で楽しむことができる飲み物です。
グロギは北欧の冬もしくはクリスマス時期によく飲む香辛料の入ったワインというもので、よく暖めて飲みます。
参考記事:フィンランドのクリスマスドリンク、料理 5分でわかるフィンランド
アラビアのムーミンマグカップ2013年冬限定のデザインにムーミンパパはグロギを温めているのをみると、フィンランド人にとって(少なくともムーミンの原作者トーベ・ヤンソンにとって)、冬とグロギにはとても深い関係があるのがわかるでしょう。
※写真中の製品:アラビア ムーミンマグカップ:森のクリスマスツリー 2013年 冬限定
今回ご紹介するのはフィンランドの古都トゥルクで生産された「輝き」(Tuike)というローゼグロギです。
「Tuike」はフィンランド語で「輝き」を意味し、暗い夜空に輝く星というイメージでしょう。
全体も赤色と金色でデザインされてとてもおしゃれです。
しかも、有機ワインでヨーロッパの有機標章を得られており、健康にも環境にもよさそうです。
アルコールの度数は8%ですので、全くないわけでもなく、通常のワインの15%ほどでもないので、お酒が苦手な方でも少し楽しみやすくなるでしょう。
肝心のお味ですが、ローゼの味わいにグロギの香りが付き、とても飲みやすくておいしいです。
また、強い香りや味ではないので、多くの日本の方々に楽しんで頂けると思いますね。
メーカーはグローバル企業の「Pernod Ricard社」ですが、完全にフィンランド現地生産、現地販売です。
是非機会があれば、フィンランドの冬の味を楽しんで頂き、お土産としてもご活用頂ければと思います。
関連記事
お薦めの北欧キッチンタオル
是非使う目的、場所に合わせて自分に合う一枚をお選びください。
記事が見つかりません
記事が見つかりません
記事が見つかりません
ショップコンセプト
1.フィンランド 北欧というと?
フィンランドもしくは北欧というと「幸福度が高い」「社会福利が充実」「なんかみんな楽しく生活している」というイメージを持つのでしょうか。ただし、実際に見て感じてみると、合致する部分もそうではない部分も見えてきます。良いと思う部分をうまく取り入れ、そうではない部分も積極的に理解することが大切だと思います。そのため、キートスショップは「フィンランドもしくは北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことの実現を目指していきたいです。
2.雑貨と現地ツアーに通じて幸せを増やしたい
「フィンランドと日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」という目的を果たすため、キートスショップ現在は「フィンランド雑貨販売」と「ヘルシンキ現地ツアー」の2軸で事業を展開しております。フィンランドの雑貨が好きな方により良い製品、より早く、より良い価格でご提供し、フィンランド雑貨をお客様が手に取る際の喜びを想像しながら事業を運営しております。また、実際にフィンランド・ヘルシンキまで旅をされた方々にはフィンランド文化の核心価値を実際にご体験頂けるヘルシンキ現地ツアーをサービスとしてご提供しております。
「キートスショップで買ってよかった!」「キートスショップのツアーに参加してよかった!」というお客様の声を糧に、より良い商品を提供できるよう、より良いツアーを提供できるよう進めていきたいと思います。
3.運営に「誠実」と「感謝」
「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」目標に目指しながら、キートスショップは感謝の気持ちをベースに「誠実に対応する」ことを運営の第一事項にしております。いかなることに関しても最大限誠実な対応を致しますので、ご意見・ご質問は随時お問い合わせください。遅くても24時間以内にご返答致します。お問合せフォーム、メール:ken@kiitos.shop
4.キートスショップの名前
「Kiitos」はフィンランド語で「ありがとう」を意味する言葉。『フィンランドには優れたデザインや製品を提供してくださることに、日本の方々には外国の文化を理解して頂くことに感謝し、ショップ経営に取り組んで行きたい』そのような思いから、ショップ名を「キートスショップ」にしました。
キートスショップは、「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことが実現されるよう努めてまいります。
キートスショップスタッフ一同より(フールバージョンはこちら)