ヘルシンキで急病になったらどこに行けばいいの? ヘルシンキ病院情報

公開日:2016年12月4日  更新日: 2019年12月18日 関連分類:

ヘルシンキ大学医学部

ヘルシンキ大学医学部

 

海外で旅行して急病に遭うとパニックになりやすいものです。

 

私に来訪中の友人はまさにヘルシンキで急病に遭ってしまいました。

 

事前に症状は全くなく、急に急性症状が出てきた感じです。

 

 

海外旅行には必ず旅行保険を購入しておくこと

彼は海外旅行保険を買ってなかったのですが、クレジットカードについている保険にカバーされるので、まずは保険会社に電話しました(スカイプの有料通話で)。

 

※スカイプのアプリを事前に携帯に入れておき、千円くらいチャージしておくと海外から日本にすぐに電話をかけることができ、料金もとても安いのでお薦めです。

 

 

保険会社から「病院はどこでも保険にカバーされる」、「領収書と診断証明書があればよい」を病院に行く前に確認しておきました。

 

忘れてはいけないこと:

  • 海外旅行健康保険は必ず買うこと
  • 保険会社の対応電話番号は常に持ち歩くようにすること
  • 海外にいてもネットがあればすぐに格安電話をかけれるように事前にスカイプに少しお金をチャージしておくこと

 

 

救急車を呼ぶ番号を覚えておこう!

フィンランドの緊急通報番号は「112」です。

 

下記の場合で112番をかけます。

  • 急病救急
  • 火災
  • 刑事案件の発生

 

ちなみに、もし比較的に長期的に渡ってフィンランドに滞在されるなら、アプリ「112 Suomi」は便利です。

 

このアプリを使って救急車や緊急サービスを呼ぶと、自動的に自分の所在地が送信されますので、自分の所在地の住所を確認して伝える手間がなくなります。

特にフィンランドの住所システムに詳しくない方にとって住所を確認するのもなかなか難しいです。

 

また、森の中にいる場合、住所があるわけではないので、所在地を電話で伝えるのは至難な業です。

そのため、このアプリを事前に携帯に入れておくと安心ですね。

 

112 SuomiをGoogle Playからダウンロード

112 SuomiをApp Storeからダウンロード

 

 

ヘルシンキの24時間対応病院(患者16歳以上が対象

ヘルシンキ市内で24時間急病対応する病院は下記の三つです。

 

Haartman Hospital(ハートマン ホスピタル)

  • ヘルシンキの西側に位置し、市中心からバス20分、車10~15分。
  • ヘルシンキ最大の医療センター(つまり、フィンランド最大の医療センター)
  • 住所:Haartmaninkatu 4, 00290 Helsinki
  • 電話番号:+358 (0)9 310 63231 or +358 (0)9 310 5018

 

 

 

ヘルシンキの急診病院・医療センターHaartmanin Sairaala

ヘルシンキの急診病院・医療センターHaartmanin Sairaala

 

 

Malmi Hospital(マルミ ホスピタル)

 

 

 

ヘルシンキの24時間対応病院(患者が16歳未満

Children’s hospital(チルドレン ホスピタル)

  • ヘルシンキの西側に位置します。上記のHaartman Hospital(ハートマン ホスピタル)と同じエリアにあります。
  • 住所:Stenbäckinkatu 11, 00290 Helsinki
  • 電話番号:+358 (0)9 87 10023

 

 

 

タクシーを呼ぶ

・TAKSI HELSINKI

フィンランド国内電話番号(フィンランド国内の電話でかける場合):0100 0700

海外の携帯からは:+358 100 0700

 

ちなみに、公立病院の救急車は30分とかかなり待つ場合があります。

一番早い方法は自力でタクシーで行くことだと思いますね。

 

 

急診でヘルシンキの病院に行ったらどういう流れになるの?

この流れは経験がないとわからないので、筆者の3回の経験をもとにご説明しますね。

 

まずは病院の入り口ロビーで番号札を引いて窓口の看護師に一次確認してもらうことです。

命にかかる状態でなければ病院のロビーで番号待ちになります。

 

看護師に診てもらい、医師に見てもらう必要がないと判断されたら、ここで帰宅です。

医師に見てもらう必要があると判断されたらある程度ここで「優先順位」(待つ時間)が決められます。

 

優先度が低い患者はひたすら待たされます。

2時間待ちとかも普通にあります。(もはや急診とは言えないが。。。)

 

1時間とか2時間待ってようやく医師が来たり、医師の部屋に呼ばれたりして先生に診てもらいます。

そこで処置して帰宅か、追加検査を受けるか、入院かの基本3択です。

 

 

筆者は急診で友人を病院に連れて行った経験が3回あります。

一人は食中毒の回復途中なので、最初の看護師のところで帰宅OKと言われて終了。

一人は顔面に2センチの切り傷で、約1~2時間待ったのち、処置室で縫い合わせられ、それで帰宅。

もう一人は2時間の医師待ちの後、CT検査を指示され、その後そのまま入院。しかもそのまま2週間入院しっぱなし!

 

以上、筆者がヘルシンキにおける病院急診経験でした。

 

何かあっても、是非まずは冷静に対応しましょう!!

 

フィンランド旅行での注意事項はこちら!

フィンランド旅行の際の楽しみ方のポイントだけでなく、今回は注意事項:持参物、お金について、治安についてまとめています。忘れがちなコンセントのアダプター、どのカードがフ…...続きを読む

ヨーロッパに来るとあまり無かったり、あっても有料だったりと不便に感じるトイレ問題。ヘルシンキで気兼ねなく無料で使えるトイレをグーグルマップに標記しましたので、旅行の際…...続きを読む

 

 

ヘルシンキ市内の交通手段について

フィンランド 夜景
運賃はいくら?どう支払うの?と心配な方に向けて不安を解消するためにヘルシンキ都市圏の交通手段と乗り方を詳しくご紹介します!チケット購入方法によって値段も変わるので自分…...続きを読む


5月から10月末まで利用可能なヘルシンキの最新公共交通手段、シティバイクのご紹介。事前登録すれば、基本料金のみで自転車を受け取ってから返却するまで毎回30分は乗り放題と便…...続きを読む


フィンランド、ヘルシンキ交通情報に続いて、旅行の際に安くてお得にチケットが買えるモバイルアプリのご紹介です。旅行前にダウンロードして使い方を知っておけばとても便利です…...続きを読む


今回はシティバイク(電動自転車)と使い方がよく似ている電動スクーター(VoiとTier)ご紹介したいと思います。特にヘルシンキ中心地で4月ごろからよく見かけるようになりまし…...続きを読む

関連記事

フィンランドにおけるコロナウィルスに関連する重要な情報を随時アップデート、時系列の形式でご提供します。確認感染者数、政府が発表した最新の政策や行動制限対策などの情報を…...続きを読む
乾燥の激しい国ではそのお肌のトラブルは乾燥からと言われることが多くあります。いくら保湿剤を塗ったって改善できない場合は洗浄から見直してみることです。あなたの使っている…...続きを読む
フィンランドに入国するには現在コロナウィルス関連で様々なルールがあります。実際にフィンランドに入国した経験がない方はやはり不安になりやすいでしょう。今回は実際に入国し…...続きを読む
フィンランド旅行の際の楽しみ方のポイントだけでなく、今回は注意事項:持参物、お金について、治安についてまとめています。忘れがちなコンセントのアダプター、どのカードがフ…...続きを読む
ヘルシンキ 病院
ヘルシンキを旅行中、急病になった時などの対処法を紹介します。予期せぬ事態に備えてまず旅行前にすること、旅行中に行うこと、またそういった事態が発生した際の病院のリストや…...続きを読む
フィンランドの夏を楽しむ定番アクティビティと言えば、サウナして湖に飛び込むことです。しかし、それがいつかできなくなるかもしれません。地球温暖化で気温が上昇していることが関係します。

ショップコンセプト

1.フィンランド 北欧というと?

フィンランドもしくは北欧というと「幸福度が高い」「社会福利が充実」「なんかみんな楽しく生活している」というイメージを持つのでしょうか。ただし、実際に見て感じてみると、合致する部分もそうではない部分も見えてきます。良いと思う部分をうまく取り入れ、そうではない部分も積極的に理解することが大切だと思います。そのため、キートスショップは「フィンランドもしくは北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことの実現を目指していきたいです。

2.雑貨と現地ツアーに通じて幸せを増やしたい

「フィンランドと日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」という目的を果たすため、キートスショップ現在は「フィンランド雑貨販売」と「ヘルシンキ現地ツアー」の2軸で事業を展開しております。フィンランドの雑貨が好きな方により良い製品、より早く、より良い価格でご提供し、フィンランド雑貨をお客様が手に取る際の喜びを想像しながら事業を運営しております。また、実際にフィンランド・ヘルシンキまで旅をされた方々にはフィンランド文化の核心価値を実際にご体験頂けるヘルシンキ現地ツアーをサービスとしてご提供しております。

「キートスショップで買ってよかった!」「キートスショップのツアーに参加してよかった!」というお客様の声を糧に、より良い商品を提供できるよう、より良いツアーを提供できるよう進めていきたいと思います。

3.運営に「誠実」と「感謝」

「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」目標に目指しながら、キートスショップは感謝の気持ちをベースに「誠実に対応する」ことを運営の第一事項にしております。いかなることに関しても最大限誠実な対応を致しますので、ご意見・ご質問は随時お問い合わせください。遅くても24時間以内にご返答致します。お問合せフォーム、メール:ken@kiitos.shop

4.キートスショップの名前

Kiitos」はフィンランド語で「ありがとう」を意味する言葉。『フィンランドには優れたデザインや製品を提供してくださることに、日本の方々には外国の文化を理解して頂くことに感謝し、ショップ経営に取り組んで行きたい』そのような思いから、ショップ名を「キートスショップ」にしました。

キートスショップは、「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことが実現されるよう努めてまいります。

キートスショップスタッフ一同より(フールバージョンはこちら