海外旅行もしくは海外生活まだ慣れていない時に何か緊急事故が起きたらやはりパニックになりやすく、対応に困りやすいものです。
パニックにならないよう、対応に困る可能性を減らすため、今のうちに必要な情報を仕入れておきましょう!
今回の記事ではフィンランドにいる時に緊急事故が起きた際の対応方法をまとめてみましたので是非ご参考ください。
参考記事:ヘルシンキで急病になったらどこに行けばいいの? ヘルシンキ 病院
フィンランドでの緊急番号は「112」
日本では緊急通報番号が内容によって分かれています。
警察には「110」で、消防へは「119」です。
フィンランドでは全て「112」です。
警察でも、消防でも、急病でもすべて112です。
「112」番号通報時の注意事項
フィンランドで緊急通報電話をかけるのは「緊急事故や事件」に限ります。
例えば、
- 車事故
- 命にかかわる事故
- 火災
- 窃盗や強盗
112番に電話をかけた際に下記の情報を伝えてください。
- あなたの名前
- 発生した緊急事故の概要
- 詳細な住所を伝える
- 聞かれた質問に答える
- 指示に従う
- 電話を切っていいと言われるまで切ってはいけない
通常の病気や緊急性を有しない病気や怪我、警察に質問をしたいなどのことで112番にかけてはいけません。
112番の誤用は法律違反に繋がるのでご注意ください。
112番の緊急電話は非居住者でもかけることができ、電話料金は無料です。
112番専用アプリの活用
フィンランドで緊急通報電話をかけるには112番を押してかけるだけで、本来アプリを使うほどもないです。
しかし、現在地を短い時間に正確的に伝えるのはなかなか簡単ではありません。
もちろん、ヘルシンキの市中心やわかりやす場所であればすぐにでも簡単に所在地を伝えることができます。
しかし、郊外もしくは森の中、湖の横、サマーコテージにいる場合、所在位置を正しく伝えるのは至難な業です。
そのために開発されたのが「112 Suomi」というアプリです。
このアプリに通じて112番をかけると、自分の所在地情報は瞬時に緊急対応センターに行きますので、自分が今どこにいあるかを調べたり、確認したりする必要がなくなります。
なので、フィンランド在住者やフィンランドに滞在する旅行者にはこのアプリをスマホに入れておくのがお薦めです。
アプリのダウンロードはこちらです。
旅行者は保険会社に必ず早めに連絡を取ること
海外旅行には海外旅行保険のご購入をお薦めします。
海外で何か急病や怪我をした際にはとても高額になる可能性があります。
一夜にして数百万円を払わないといけない事態に陥らないため、是非保険の購入をお忘れずに。
急病になったり、ケガをしたりした場合、まずはその急病や怪我の対応を行いますが、事態が安定したら次には保険会社に電話をかけることです。
なので、海外保険を買ったら必ず24時間対応電話をご確認し、メモするか、携帯の連絡帳に入れておきましょう!
筆者の友人がヘルシンキに旅行しにきた際に、突然の急病に襲われ、2週間ほど入院することとなってしまいました。
結果的に病気は問題なく完治していますが、入院期間中は1日10万円以上の費用が発生していました。
2週間だけの入院で費用が200万円以上上り、幸い全額保険にカバーされ、自己負担は全くなかったです。
事前に情報を仕入れることで、フィンランドに旅行、留学もしくは移住する際に緊急事故が発生してもパニックにならず冷静に対応しましょう!
関連記事
お薦めの北欧キッチンタオル
是非使う目的、場所に合わせて自分に合う一枚をお選びください。
記事が見つかりません
記事が見つかりません
記事が見つかりません
ショップコンセプト
1.フィンランド 北欧というと?
フィンランドもしくは北欧というと「幸福度が高い」「社会福利が充実」「なんかみんな楽しく生活している」というイメージを持つのでしょうか。ただし、実際に見て感じてみると、合致する部分もそうではない部分も見えてきます。良いと思う部分をうまく取り入れ、そうではない部分も積極的に理解することが大切だと思います。そのため、キートスショップは「フィンランドもしくは北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことの実現を目指していきたいです。
2.雑貨と現地ツアーに通じて幸せを増やしたい
「フィンランドと日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」という目的を果たすため、キートスショップ現在は「フィンランド雑貨販売」と「ヘルシンキ現地ツアー」の2軸で事業を展開しております。フィンランドの雑貨が好きな方により良い製品、より早く、より良い価格でご提供し、フィンランド雑貨をお客様が手に取る際の喜びを想像しながら事業を運営しております。また、実際にフィンランド・ヘルシンキまで旅をされた方々にはフィンランド文化の核心価値を実際にご体験頂けるヘルシンキ現地ツアーをサービスとしてご提供しております。
「キートスショップで買ってよかった!」「キートスショップのツアーに参加してよかった!」というお客様の声を糧に、より良い商品を提供できるよう、より良いツアーを提供できるよう進めていきたいと思います。
3.運営に「誠実」と「感謝」
「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」目標に目指しながら、キートスショップは感謝の気持ちをベースに「誠実に対応する」ことを運営の第一事項にしております。いかなることに関しても最大限誠実な対応を致しますので、ご意見・ご質問は随時お問い合わせください。遅くても24時間以内にご返答致します。お問合せフォーム、メール:ken@kiitos.shop
4.キートスショップの名前
「Kiitos」はフィンランド語で「ありがとう」を意味する言葉。『フィンランドには優れたデザインや製品を提供してくださることに、日本の方々には外国の文化を理解して頂くことに感謝し、ショップ経営に取り組んで行きたい』そのような思いから、ショップ名を「キートスショップ」にしました。
キートスショップは、「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことが実現されるよう努めてまいります。
キートスショップスタッフ一同より(フールバージョンはこちら)