フィンランド式サウナ・10つの健康効果と注意点

公開日:2020年6月25日  更新日: 2022年10月10日 関連分類:

 

サウナはフィンランドの民間伝承の一部です。

 

サウナ発祥のフィンランドでは季節問わず一年中入浴されますが、特に夏には不可欠なもの。

 

 

フィンランド式サウナはストーブに水を投げて蒸気を出すサウナ。

 

研究によると、サウナは身体をきれいにすることだけでなく「蒸す」ことでも健康を促進すしてくれます。

 

 

このフィンランド式サウナによる身体への利点を今まで色々とお伝えしてきましたが、

 

ここでもう一度少しまとめてみましょう。

 

 

サウナの健康への影響は、フィンランドだけでなく日本やドイツでも何十年間と研究されてきました。

 

 

 

 

サウナは心臓の健康に良い影響を及ぼす

定期的なサウナ入浴は特に心血管系にとっては良いことが示されています。

 

サウナは筋肉をリラックスさせ、抹消血管を拡張し、さらに血圧を下げます。

 

 

研究により、サウナは動脈硬化を軽減することもわかっているのでコレステロールなどを普段気にするような方や生活習慣が乱れている人にとっては効果的です。

 

 

実際、頻繁にサウナ入浴すると、心血管疾患、心臓突然死、及び脳梗塞のリスクが低下します。

 

血管の拡張は皮膚に斑点や顔の赤みとしてみられます。

 

 

サウナは喘息の症状を軽減する

蒸気をあげるフィンランド式サウナ。

 

暖かい湿度を保った室内で覆われます。

 

 

粘膜は湿った暖かいその空気から喘息の症状を軽減することは誰でも想像できることでしょう。

 

熱は気管支もリラックスさせ、喘息の呼吸を助けます。

 

 

フィンランドでは電気式ではなく薪をサウナストーブで燃やして温める方法もありますが、

 

この薪によく使われるのが白樺です。

 

もし、白樺アレルギーの疑いがある場合は松やトウヒの薪などを使うことをおすすめします。

 

 

サウナは記憶障害を防ぐ

研究では、サウナの使用と認知症およびアルツハイマー病の発症リスクの低下を関連付けています。

 

 

すでに週2回の入浴は、週に1回だけサウナ入浴する人に比べて認知症のリスクを5分の1に減らすことがわかっています。

 

認知症のリスクは、週に4〜7回のサウナ入浴を習慣にすると60%も低くなるのです。

 

 

 

 

サウナは運動のように機能する

サウナは軽いスポーツと同じような影響を身体に与えます。

 

高温になると汗が流れ、心拍数が上昇。

 

適切な入浴によるこのような小さなストレス状態は身体に良いとフィンランドの医学専門家も述べています。

 

 

サウナは筋肉をリラックスさる

サウナは軽いワークアウトのようなものですが、蒸気は運動によって緊張した筋肉をリラックスさせます。

 

肩こりがひどい人や緊張型頭痛などがひどい場合はフィンランド式サウナは打ってつけでしょう。

 

 

*偏頭痛持ちでもサウナに行きたい!

参考:サウナに入ると必ず頭痛・タイプ別でサウナを楽しむ方法

 

 

2015年に発表された研究によると、

 

ヘビーなスポーツパフォーマンスの前にサウナを利用すると、筋肉痛を防ぎ運動性が向上することがわかっています。

 

もちろん、スポーツをした後のサウナも筋肉がほぐれます。

 

 

サウナは美容にも発疹にも肌に良い

男女関係なく、肌がきれいに保たれることは嬉しいことですね。

 

サウナの熱は、皮膚の代謝を改善・再生し、そして老廃物をより効果的に取り除くのを助けます。

 

きれいな肌は水分と弾力性をよく保っていることが大きなポイントです。

 

 

熱が皮膚の毛穴を開くので、サウナの後に使用するスキンケア製品の成分は皮膚のより深いところまで届いてくれます。

 

フィンランド式サウナは美容ルーティーンの一部に取り入れると完璧。

 

 

また、サウナは乾癬や皮膚の発疹、また湿疹など、その他多くの皮膚疾患に良いことがわかっています。

 

 

 

 

サウナは睡眠障害を助ける

体温が上昇すると、メラトニン前駆体であるセロトニンの量が増加します。

 

これは眠りにつくという観点からはとても重要な要素です。

 

サウナ後の身体の冷却も眠りを深め、深い眠りをもたらします。

 

 

睡眠予定時間のおおよそ60〜90分前にサウナ入浴を終えておくのがおすすめです。

 

 

参考:サウナに入ると眠くなるのはなぜ?サウナと睡眠の関係

 

 

サウナは病気を軽減させることができる

フィンランド式サウナによる暖かい蒸気は例えば、

 

線維筋痛症に関連する痛みやリウマチによる痛みを軽減することがわかっています。

 

痛みの軽減は、脳内で放出されるエンドルフィンによって少なくともある程度は緩和されると考えられているからです。

 

他には、

 

慢性疲労症候群、軽度のうつ病、食欲不振の治療にも温める処方がある程度使用されています。

 

 

そして、さらにサウナは内臓組織のインスリン抵抗性を低下させます。

 

これは2型糖尿病の予防にも役立つ可能性は十分にあることがわかっています。

 

 

サウナはホルモンの生産に良い影響を与える

サウナの研究を分析したフィンランドの研究者たちは、

 

サウナが約30のホルモンの生産に影響を与えることを発見しました。

 

 

特に、成長ホルモンの量は他の身体的ストレスと同様にサウナで増加します。

 

女性の乳汁分泌を増加させるプロラクチンの濃度も上昇することがわかりました。

 

サウナでは警戒心を高める快楽ホルモンのベータエンドルフィンとノルアドレナリンの量も増加します。

 

ただし、ホルモンへの影響は長続きしません。

 

 

サウナは不安とストレスを軽減する

サウナはリラックスし、幸福感を高めます。

 

何よりもフィンランド式サウナの蒸気は不安とストレスを軽減させます。

 

 

世界で最も幸せな国は、フィンランド・ノルウェー・デンマークが常に上位という事実は、

 

サウナが一般的な健康に及ぼす影響について何かを物語っているとも言えます。

 

これら全ての国ではサウナは文化と伝統の一部なのですから。

 

参考:フィンランド人が答える、フィンランドの国が世界一幸せな国の理由

 

 

 

サウナで注意すべきこと

サウナの利点はまだまだ、数知れずあります。

 

しかし、注意すべきことも。

 

重度のめまい発作は致命的な健康害につながる可能性もあるため、

 

十分な水分補給とこまめな休憩を行う必要があります。

 

 

特に、熱いサウナ室内では高齢者や幼い子供は特に注意を払わなければなりません。

 

 

そして健康な大人でも熱中症のリスクはあるので、フィンランド人も大好きな「サウナでビール」は、「楽しむ」ほどの適量であれば大丈夫ですが

 

サウナでの大量のアルコール消費は避けるべきです。

 

*写真でわかる・水分たりてない?

参考:サウナで熱と脱水による症状・対策するための7つのヒント

 

さいごに

 

いかがでしたか?

 

心のリラックス、ストレス解消、健康のためなど色々な利点でサウナ入浴される方は人それぞれでしょう。

 

世界には様々なサウナがありますが、

 

フィンランド式サウナは身体に良いことがたくさん!

 

*おもしろホント!フィンランドのサウナ事情

参考:フィンランドのサウナ質問に答える・男女混浴ですか?みんな全裸なのですか?気にならないの?

 

 

情報・引用:mtv uutiset -Lisää vettä kiukaalle! 10 tapaa, joilla saunominen edistää terveyttä – varo kuitenkin vaarallista löylymokaa

関連記事

サウナ入浴したその日はいつもよりよく眠れるということはよくあります。一番入眠しやすい時間はサウナ後何時間?そして熱いサウナと温かいサウナではそれぞれどういった利点の違…...続きを読む
サウナは一般的にとても安全ですが、高熱の有する熱源があるので、やけどになってしまうリスクは存在しています。フィンランド7年間のデータからどういうやけどがあるか、どうい…...続きを読む
フィンランド式サウナによる利点10項目。身体へ及ぼす健康に良いことが一目瞭然です。ぜひサウナ入浴される前に知っておけばもっとサウナが身に染みることでしょう。注意点も忘…...続きを読む
サウナにいく場合は特に注意が必要な熱中症や脱水症状による最初のわかりやすい身体のサインは喉の渇きですが、それでは遅い!わかりやすい判断は尿の色から?!年齢性別関係なく…...続きを読む
サウナと健康との関係を徹底的に調べました。サウナと美肌、ダイエット、風邪、リラックス、精神疾患、睡眠品質、慢性疲労、頭痛、死亡率、心血管疾患、高血圧、認知症、脳卒中…...続きを読む
サウナに入ることと心血管疾患との関係性について、以前にもフィンランド人を対象とした研究結果が発表されていましたが、今回は日本の施設の研究結果が発表されました。サウナに…...続きを読む

ショップコンセプト

1.フィンランド 北欧というと?

フィンランドもしくは北欧というと「幸福度が高い」「社会福利が充実」「なんかみんな楽しく生活している」というイメージを持つのでしょうか。ただし、実際に見て感じてみると、合致する部分もそうではない部分も見えてきます。良いと思う部分をうまく取り入れ、そうではない部分も積極的に理解することが大切だと思います。そのため、キートスショップは「フィンランドもしくは北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことの実現を目指していきたいです。

2.雑貨と現地ツアーに通じて幸せを増やしたい

「フィンランドと日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」という目的を果たすため、キートスショップ現在は「フィンランド雑貨販売」と「ヘルシンキ現地ツアー」の2軸で事業を展開しております。フィンランドの雑貨が好きな方により良い製品、より早く、より良い価格でご提供し、フィンランド雑貨をお客様が手に取る際の喜びを想像しながら事業を運営しております。また、実際にフィンランド・ヘルシンキまで旅をされた方々にはフィンランド文化の核心価値を実際にご体験頂けるヘルシンキ現地ツアーをサービスとしてご提供しております。

「キートスショップで買ってよかった!」「キートスショップのツアーに参加してよかった!」というお客様の声を糧に、より良い商品を提供できるよう、より良いツアーを提供できるよう進めていきたいと思います。

3.運営に「誠実」と「感謝」

「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」目標に目指しながら、キートスショップは感謝の気持ちをベースに「誠実に対応する」ことを運営の第一事項にしております。いかなることに関しても最大限誠実な対応を致しますので、ご意見・ご質問は随時お問い合わせください。遅くても24時間以内にご返答致します。お問合せフォーム、メール:ken@kiitos.shop

4.キートスショップの名前

Kiitos」はフィンランド語で「ありがとう」を意味する言葉。『フィンランドには優れたデザインや製品を提供してくださることに、日本の方々には外国の文化を理解して頂くことに感謝し、ショップ経営に取り組んで行きたい』そのような思いから、ショップ名を「キートスショップ」にしました。

キートスショップは、「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことが実現されるよう努めてまいります。

キートスショップスタッフ一同より(フールバージョンはこちら