フィンランドを代表するパン:ライ麦パン

公開日:2017年10月23日  更新日: 2019年12月04日 関連分類:

フィンランドと言えば「ライ麦パン」は欠かせないでしょう。

 

慣れていないごろに度々「何だこの硬くてすっぱくてあまり味のしない黒いパン!」と思うでしょう。

 

しかし、最近フィンランドで行われた投票で、なんとフィンランドの最も代表的な食品として「ライ麦パン」が選ばれました!

 

 

フィンランドの代表食品である「ライ麦パン」

最近フィンランド独立100周年の記念イベントの一環として行われたインターネット投票によって最もフィンランドを代表する料理・食品が選ばれました。

 

全部5万票の中で最も票を集めたのが約1万票のライ麦パンでした。

 

 

ライ麦パンに続き、「カレリアン鍋」「カレリアンパイ」「シロマス揚げとマッシュポテト」「豆スープ」「ビルベリーパイ」「お魚スープ」「マンミ」も9000~1000票を集めていました。

 

ライ麦パンってどんなパン?

ライ麦パンは数種類のライ麦粉を混ぜて作るパンです。使用するライ麦の種類によってパンは浅い色にも黒い色にもなります。

 

基本的には小麦粉で作ったパンより色が暗く、味が強いです。

 

実にライ麦パンは中世(紀元500年前後)から北欧、西欧、東欧の主食になっていたと思われています。

 

ちなみに、ライ麦パンには主にいくつかの種類があります。

 

※下記写真は「Ruisreikäleipä」です。

 

全く小麦粉が入っていない「Pumpernickel」という種類と「Ruisreikäleipä」というあまり膨らまないパンとクッキーみたいな薄い「クリスピーパン」などがあります。

 

この3種類もフィンランドの学食で一番良く出るパンです。

 

「Pumpernickel」パンは身がすごく詰まっていて薄い一枚だけでもすごくボリュームを感じます。食感はそれほど固くないが、酸味などの味はしっかり入っています。パン自体は崩れやすいのでサンドイッチに不向きです。

 

筆者は結構このパンが好きです。特に夏にハイキングする時、このパンは小さくて持ち歩きやすいにもかかわらず少ない量でお腹がいっぱいになりやすいので便利です。

 

※これが「Pumpernickel」パンです。

 

 

「Ruisreikäleipä」パンは硬めでサンドイッチによく使われるパンです。酸味はほどほどで、サンドイッチではスモークサーモンやレタスと一緒に食べることが多いです。

 

「クリスピーパン」はクッキー感覚で食べられています。そのまま食べるか、何かバターやバナナを載せて食べるのもありです。

 

健康的なライ麦パン

実はライ麦パンは通常のパンよりも健康的です!

 

食物繊維が高く、脂質が少ないという成分構成から通常の小麦パンより体にいいという見解があります。

 

※これがクリスピーパンです。

 

しかも食べた後に通常のパンよりも血液中の血糖値が上がるスピードが遅いというメリットがあり、糖尿病や心臓病の予防に繋がるそうです。

 

ちなみに記事編集者、日本人スタッフはこのライ麦パンが少し苦手です。。。

しかし、クリスピーなバージョンは酸味が少ないので食べれます!むしろ好きな方です。

他の2種類のライ麦パンを食べてみて苦手だな、と思った方もクリスピーパンを試してみてください。

 

おすすめは薄くてカリカリしている「Hapankorppu」です。

プリズマオンラインページより引用

マーガリンまたはバターを塗って、ハムとアボカドを載せて朝ごはんにできたりもします!

 

3種類のライ麦パンともフィンランドのスーパーで売っていますので、もしチャンスがあれば是非ご賞味ください!

 

関連記事

フィンランドの食べ物で代表するカレリアパイですが、実は見た目は同じ、しかし味が全く違うパイが色々あります。もしかしたら自分の一番お気に入りのパイが見つかるかも知れませ…...続きを読む
セムラ、個人的には1、2を争うほど美味しいフィンランドのスイーツです!どんな種類があって、いつ頃から食べられるようになったのかセムラの魅力をお伝えします!!
フィンランドの伝統的な魚のパンといえばカラクッコと言われる珍しいパン。中身を割ってみると一見ギョっとしますが意外にも日本人には食べやすい味です。しかし普通のスーパーじ…...続きを読む
フィンランドの最も代表的な食品として選ばれるほど、フィンランドには欠かせない「ライ麦パン」。何だこの硬くてすっぱくてあまり味のしない黒いパン!」と思う方もいるかもしれ…...続きを読む
フィンランドのベーキングコンテストで1位に輝いたシナモンロール。まさかのレシピ公開です!!もちろん日本のお家でも作れてしまう材料ばかり。こだわりはやっぱりシナモンです…...続きを読む
リンゴとバニラクリームを香ばしいパン生地で包んだフィンランドの菓子パンをお家で簡単に作ってみましょう。パン生地の包み方も写真でご紹介。材料さえあれば簡単に作れてしまい…...続きを読む

お薦めの北欧スポンジワイプ

是非水回り、テーブル拭きなどにご活用頂きたいです。

ショップコンセプト

1.フィンランド 北欧というと?

フィンランドもしくは北欧というと「幸福度が高い」「社会福利が充実」「なんかみんな楽しく生活している」というイメージを持つのでしょうか。ただし、実際に見て感じてみると、合致する部分もそうではない部分も見えてきます。良いと思う部分をうまく取り入れ、そうではない部分も積極的に理解することが大切だと思います。そのため、キートスショップは「フィンランドもしくは北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことの実現を目指していきたいです。

2.雑貨と現地ツアーに通じて幸せを増やしたい

「フィンランドと日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」という目的を果たすため、キートスショップ現在は「フィンランド雑貨販売」と「ヘルシンキ現地ツアー」の2軸で事業を展開しております。フィンランドの雑貨が好きな方により良い製品、より早く、より良い価格でご提供し、フィンランド雑貨をお客様が手に取る際の喜びを想像しながら事業を運営しております。また、実際にフィンランド・ヘルシンキまで旅をされた方々にはフィンランド文化の核心価値を実際にご体験頂けるヘルシンキ現地ツアーをサービスとしてご提供しております。

「キートスショップで買ってよかった!」「キートスショップのツアーに参加してよかった!」というお客様の声を糧に、より良い商品を提供できるよう、より良いツアーを提供できるよう進めていきたいと思います。

3.運営に「誠実」と「感謝」

「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」目標に目指しながら、キートスショップは感謝の気持ちをベースに「誠実に対応する」ことを運営の第一事項にしております。いかなることに関しても最大限誠実な対応を致しますので、ご意見・ご質問は随時お問い合わせください。遅くても24時間以内にご返答致します。お問合せフォーム、メール:ken@kiitos.shop

4.キートスショップの名前

Kiitos」はフィンランド語で「ありがとう」を意味する言葉。『フィンランドには優れたデザインや製品を提供してくださることに、日本の方々には外国の文化を理解して頂くことに感謝し、ショップ経営に取り組んで行きたい』そのような思いから、ショップ名を「キートスショップ」にしました。

キートスショップは、「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことが実現されるよう努めてまいります。

キートスショップスタッフ一同より(フールバージョンはこちら