フィンランドの料理簡単レシピ「サーモン&じゃがいものステーキ」

公開日:2020年9月16日  更新日: 2022年08月08日 関連分類: 

写真引用:https://www.soppa365.fi

 

フィンランドを代表する食材といえば、じゃがいもサーモン!!

 

今回はこれらを使ったびっくりするほど簡単なのに、食べた時の満足感と美味しさを同時に味わえるレシピをご紹介します。

 

調理時間はなんと30分あればできてしまうスピードメニューです!

 

フィンランドでは「ステーキ」という単語でお料理名が付けられていますが、見た目がハッシュポテトのようなお好み焼きのような感じもしなくはないお料理。

 

ぜひ、お家レシピのひとつとして加えてあげて欲しい一品です。

 

 

 

 

じゃがいも&サーモンのステーキ・レシピ

材料

  • サーモン(ニジマス)の切り身:400g
  • 冷たいスモークサーモン:100g(なければ切り身を500gに)
  • じゃがいも:1個
  • ディル:大さじ2
  • :小さじ1/2
  • :1個
  • レモン:お好みで

 

作り方

1)まずオーブンを200℃に予熱しておきます。

2)サーモンは皮を取って小さいキューブ状に切っておきましょう。冷たいスモークサーモンがある場合は細かく切り刻んでおきます。

3)次にじゃがいもの皮をむき、すりおろしておきましょう。

4)ディルは乾燥でも良いですが、生のディルが手に入った場合はこれもみじん切りに。

5)ボウルにサーモンキューブ、冷たいスモークサーモン、すり下ろしたじゃがいも、ディル、塩を入れ混ぜ込みます。

6)更に、卵を割り入れこれも一緒に良く混ぜ混んでおきましょう。

7)オーブンの天板にクッキングシートを敷き、厚さ2cmほどのステーキ型を8〜10個ほど作ります。

8)オーブンで15分焼いたら出来上がり!!

 

出来上がったら、お好みでレモン汁やディル、アサツキなどをかけて召し上がってくださいね。

 

 

作る時のポイント

生地がとてもゆるく感じますが、卵がつなぎとなり焼いている間に固まるので心配しないでくださいね。

 

更に、すり下ろした生のじゃがいもがオーブンで焼いている間に熟成して茹でたような状態になり、じゃがいもから出た水分と生地が結合します。

 

 

生食用のサーモンであれば、実は焼かなくても食べることができ、ちょっとしたユッケのような感じに。

 

 

もし、チーズ好きな人であれば、とろけるチーズや粉チーズを生地に追加してもまた違った味を楽しめるのでおすすめですよ。

 

 

鮭とサーモンの違いがごっちゃになっている人はここを参考にしてみてくださいね。

参考:サーモンとシャケ(鮭)とニジマス(鱒)の違いと北欧のサーモン

 

 

 

 

フィンランド料理のサーモンには必ずついてくるハーブ、ディルのこと

 

日本ではまだまだ知名度が低いバーブ、ディル

 

フィンランドではとてもポピュラーなハーブで、乾燥よりも生で使われることがとても多く、サーモンを代表に魚を使ったお料理には欠かせないもの。

 

 

フィンランド語でディルは「ティッリ(Tilli)」と言われ、フィンランドにはこのティッリの種類が2つあります。

 

みなさんご存知の普通の一般的なディル、そしてもう一つは聞き慣れないクルーヌティッリ(Kruunutilli)という花が咲いたようなディル。

 

上の写真をみてわかるように右のディルは見慣れているかもしれませんが、左のクルーヌティッリは見た目からして全く違います。

 

普通のディルは特に茹でたじゃがいもや一般的な魚料理に使われるのですが、

 

クルーヌティッリという方は特に香りが強く、ザリガニ料理やキュウリの酢漬け(ピクルス)を作る時に使われるのに適しています。

 

参考:ザリガニを食べる国・フィンランド料理

 

 

魚の独特な臭みを消してくれる効果があるハーブとして有名なのですが、このディルの香りや味に慣れていない人にとって、中には苦手という方もいることでしょう。

 

しかし、フィンランドではこのディル、なければとても味気ないお料理になってしまいます。

 

日本人がお味噌汁やうどんやそばなどには欠かせないネギのような存在というと分かりやすいでしょう。

 

 

フィンランドのスーパーでは色々な種類のハーブがたくさん売られていますが、このディルがダントツ1番売れているのです。

 

参考:フィンランドで人気のハーブランキング・TOP8

 

 

 

 

さて、今回はとっても簡単でパパッと作れてしまうサーモン&じゃがいものステーキレシピをご紹介しました。

 

タンパク質がスナック感覚で気軽に取り入れることができ、満足感もバッチリ!

 

ぜひ、ご家庭で作ってみてくださいね。

 

 

情報・引用:Soppa 365 -Lohi-perunapihvit

 

関連記事

アンズダケというヨーロッパではよく知られるキノコ。実は日本でも多く育つキノコです。なぜ日本では流通しないのか?そして美味しいフィンランドのアンズダケ・レシピとアンズダ…...続きを読む
フィンランドの子供からお年寄りまで幅広く好んで食べられるデザート、キーッセリ。どんな味でどんな食べ物なのか、そして日本でも簡単に作れるレシピを公開!夏でも冬でも美味し…...続きを読む
フィンランドで人気の料理は何なのか?3つのレシピサイトから見えてくる、この夏にフィンランド人が検索したレシピをご紹介。意外にも日本とは真逆の「暑さ」を気にしないレシピ…...続きを読む
フィンランドのベーキングコンテストで1位に輝いたシナモンロール。まさかのレシピ公開です!!もちろん日本のお家でも作れてしまう材料ばかり。こだわりはやっぱりシナモンです…...続きを読む
フィンランドの腕が確かなシェフのレシピを更に少し改良した、おばあちゃんのフラウンソースと甘みのある玉ねぎ、そして香ばしい挽き肉を使ったお料理のレシピです。とってもフィ…...続きを読む
調理法から保存法まで、キノコの香りを存分に楽しむための方法を5つご紹介します。例えばキノコのパスタを作る時いきなりフライパンで炒めてしまってませんか?包丁でキノコを切…...続きを読む

お薦めの北欧スポンジワイプ

是非水回り、テーブル拭きなどにご活用頂きたいです。

ショップコンセプト

1.フィンランド 北欧というと?

フィンランドもしくは北欧というと「幸福度が高い」「社会福利が充実」「なんかみんな楽しく生活している」というイメージを持つのでしょうか。ただし、実際に見て感じてみると、合致する部分もそうではない部分も見えてきます。良いと思う部分をうまく取り入れ、そうではない部分も積極的に理解することが大切だと思います。そのため、キートスショップは「フィンランドもしくは北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことの実現を目指していきたいです。

2.雑貨と現地ツアーに通じて幸せを増やしたい

「フィンランドと日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」という目的を果たすため、キートスショップ現在は「フィンランド雑貨販売」と「ヘルシンキ現地ツアー」の2軸で事業を展開しております。フィンランドの雑貨が好きな方により良い製品、より早く、より良い価格でご提供し、フィンランド雑貨をお客様が手に取る際の喜びを想像しながら事業を運営しております。また、実際にフィンランド・ヘルシンキまで旅をされた方々にはフィンランド文化の核心価値を実際にご体験頂けるヘルシンキ現地ツアーをサービスとしてご提供しております。

「キートスショップで買ってよかった!」「キートスショップのツアーに参加してよかった!」というお客様の声を糧に、より良い商品を提供できるよう、より良いツアーを提供できるよう進めていきたいと思います。

3.運営に「誠実」と「感謝」

「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」目標に目指しながら、キートスショップは感謝の気持ちをベースに「誠実に対応する」ことを運営の第一事項にしております。いかなることに関しても最大限誠実な対応を致しますので、ご意見・ご質問は随時お問い合わせください。遅くても24時間以内にご返答致します。お問合せフォーム、メール:ken@kiitos.shop

4.キートスショップの名前

Kiitos」はフィンランド語で「ありがとう」を意味する言葉。『フィンランドには優れたデザインや製品を提供してくださることに、日本の方々には外国の文化を理解して頂くことに感謝し、ショップ経営に取り組んで行きたい』そのような思いから、ショップ名を「キートスショップ」にしました。

キートスショップは、「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことが実現されるよう努めてまいります。

キートスショップスタッフ一同より(フールバージョンはこちら