フィンランド旅行されてお買い物をしない方はいないと思います!
日本にもセール時期があるように、フィンランドにもセールの時期があります。
それは大きく分けて年に2回。
この時期を見逃してはいけません!!!
ご旅行を予定されている方、いつかフィンランドへ行くんだと意気込んでいる方、
そして、「フィンランドでアレやコレを買いまくるんだ!」とお買い物目的がある方は特に、
是非是非こちらでチェックしてからご旅行の日和を考えてみてはいかがでしょうか?
フィンランドのセール時期は大きく分けて夏と冬が狙い時
街のお店が一斉にセールをし始めるのは、年に2回あります。
ストックマンデパートなど大手デパートのクレイジーセールの時期はまたちょっとずれますが、
今回は身近なところではスーパーから、そして観光者にはほど遠い存在であろうホームセンターのようなところまでも、色んな物が、色んなお店でセール!!という時期のことです。
それが、フィンランドの夏6月と冬の年末年始。
夏は、フィンランドで最も盛大に祝われる、夏至祭が終わった直後から始まります。
フィンランド人は高価な買い物、特に大きなテレビなどの電化製品などはこのセール時期に買い求める方が多いです。
なぜなら、フィンランドでは新学期が秋から始まるので学生たちは夏休み。新しく一人暮らしを始める学生も多いため、ここぞと新居に必要なものを買い求めます。
学生でなくとも夏は引っ越しする人が多いもの。冬の寒い雪が積もった時期に引っ越しは大変ですからね。
スーパーでも夏至祭前に売れに売れまくったBBQ用品や大きなお肉なども、祭日が終わるとまさかの破格値段で売られたりします。
勿論、フィンランド旅行者にお土産として人気のマリメッコやイーッタラの商品もセールをする時期ですので、専門店でなくともスーパーやディスカウントショップで値段をチェックしてみましょう。
冬は、クリスマス終了直後から翌年の1月6日までがセール時期。
セール期間が長いお店では1月の中頃までセールをしています。
冬はクリスマス商品がセールだったり、冬物の服や靴、食品から何から何までセールです。
この時期もムーミンマグカップで有名なアラビアやイッタラはもちろん、色々なものがセールになりますので色々な店頭で値段を見比べてみて一番安い値段のところでお買い物されるとびっくりするほど安く手に入るものがゴロゴロとしています。
フィンランド語で「セール」ってどこを見ればいい?注意も必要!
「セール」と言ってもフィンランド語が分からなければどの商品がセールで対象外のものはどれかわかりませんよね。
分からずに不安ながらレジに並んでお会計するのはストレス。
そのためにも、前もって知っておいた方が断然良いことがあります。
まず、フィンランド語で「セール」という単語は「ALE」(アレ)。
もしくはTarjous(タルヨウス)と書かれているものが通常の値段よりも安くなっています。
これを目印に、例えば「−30%」やセールの値段か何か書かれているでしょう。
そして、更にちゃんとチェックしておかなければいけないことが2つあります。
1つ目、
例えばもし、「Jopa −30%」と書かれていたら−30%までという意味なので商品によっては−20%や−10%引きのものが混ざっています。全ての商品が−30%セール対象とはならないので気を付けましょう。
この「Jopa」の単語は要注意です。
そして2つ目の注意は大手スーパーのK系列スーパー。
例えばKマーケット(K-market)やKシティマーケット(K-citymarket)などでは時折、
K系列のメンバーズカードを持っている方に対してだけの値引きがあります。
そのような商品の値札には「PLUSSA-KORTILLA」と書かれていますので注意!
これに気づかないでレジで会計してしまうと思っていた値段で購入できないので気を付けて値札を確認しましょう。
フィンランドでお土産を買うなら賢くショッピング!
楽しくて気が大きくなってしまう海外旅行ですが、少しでもいいものを購入したいのであれば商品の状態もそうですが、値段も大切ですよね。
少しでも安く手に入ったらその浮いたお金でまた違う楽しみに使うことができます。
時間がなくて「ちょっと高値だけどいいや」と時間を節約するのであればいいと思いますが、
もし、時間に少し余裕があるのでしたら、観光者向けの高い値段でモノを買うよりもちょっとだけ足を伸ばして同じ商品でも安い値段で満足してもらいたいものです。せっかくの旅行ですからね!
専門店で売っているものよりもディスカウントショップやスーパー、セールの時期などで安く手に入れることができる場合がよくありますので、是非セール時期、そして値札をチェックしてお買い物してみてくださいね!
関連記事
ショップコンセプト
1.フィンランド 北欧というと?
フィンランドもしくは北欧というと「幸福度が高い」「社会福利が充実」「なんかみんな楽しく生活している」というイメージを持つのでしょうか。ただし、実際に見て感じてみると、合致する部分もそうではない部分も見えてきます。良いと思う部分をうまく取り入れ、そうではない部分も積極的に理解することが大切だと思います。そのため、キートスショップは「フィンランドもしくは北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことの実現を目指していきたいです。
2.雑貨と現地ツアーに通じて幸せを増やしたい
「フィンランドと日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」という目的を果たすため、キートスショップ現在は「フィンランド雑貨販売」と「ヘルシンキ現地ツアー」の2軸で事業を展開しております。フィンランドの雑貨が好きな方により良い製品、より早く、より良い価格でご提供し、フィンランド雑貨をお客様が手に取る際の喜びを想像しながら事業を運営しております。また、実際にフィンランド・ヘルシンキまで旅をされた方々にはフィンランド文化の核心価値を実際にご体験頂けるヘルシンキ現地ツアーをサービスとしてご提供しております。
「キートスショップで買ってよかった!」「キートスショップのツアーに参加してよかった!」というお客様の声を糧に、より良い商品を提供できるよう、より良いツアーを提供できるよう進めていきたいと思います。
3.運営に「誠実」と「感謝」
「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」目標に目指しながら、キートスショップは感謝の気持ちをベースに「誠実に対応する」ことを運営の第一事項にしております。いかなることに関しても最大限誠実な対応を致しますので、ご意見・ご質問は随時お問い合わせください。遅くても24時間以内にご返答致します。お問合せフォーム、メール:ken@kiitos.shop
4.キートスショップの名前
「Kiitos」はフィンランド語で「ありがとう」を意味する言葉。『フィンランドには優れたデザインや製品を提供してくださることに、日本の方々には外国の文化を理解して頂くことに感謝し、ショップ経営に取り組んで行きたい』そのような思いから、ショップ名を「キートスショップ」にしました。
キートスショップは、「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことが実現されるよう努めてまいります。
キートスショップスタッフ一同より(フールバージョンはこちら)