フィンランドの面積と日本の様々な面で比較 5分でわかるフィンランド

公開日:2019年1月17日  関連分類:

 

フィンランドの国土面積は338,424平方キロメートルです。

日本の国土面積は377,973平方キロメートルです。

 

フィンランドの国土面積は約日本の9割程度の大きさで、日本から九州を除き、本州、北海道と四国の合計面積に近いと考えていいでしょう。

 

 

フィンランドの国土の多くが森に覆われ、水域面積もとても広い

森と湖の国フィンランドの国土の多くが森と湖に覆われています。

実にフィンランド国土の73%が森に覆われ、10%が湖や川などの水域となります。

 

農業地帯、工業地域や住居エリアなどを含めても国土の17%しか占めていません。

人口わずか550万人の小国ならではの特徴ですね。

 

 

 

 

日本も実に森林大国であり、日本国土の68%が森林地帯です。

ただし、多くの森林は山岳地帯にあり、アクセスや開発はフィンランドのように簡単ではないかもしれません。

 

 

また、フィンランドの国土面積の10%を占めている水域ですが、日本では僅か3.5%程度に留まります。

 

しかも、山が多い地形を持つ日本では湖がそれほど多くなく、流れが速い川がたくさんあるというのも日本の特徴です。

 

 

断然違うフィンランドと日本の人口密度

フィンランドの国土面積は日本の90%程度で少しだけ小さいですが、人口はわずか日本の4.6%なので、人口密度は断然違い、人口密度がとても低いです。

 

この人口密度において大きいな差も日本での生活とフィンランドでの生活に大きいな違いをもたらしています。

単純に言うと、生活中の「スペース」が違うのです。

 

建物の間のスペース、テーブルのサイズ、部屋のスペース、大自然の規模などにおいてフィンランドは日本よりも余裕が多いです。

 

 

 

そのため、生活のストレスがたまりにくくなります

※もちろん首都ヘルシンキの市中心部は混雑し、スペースがとても少ないですが、あくまでもヘルシンキ市の市中心部に限ります。

 

その詳細を是非下記リンク内の記事をご参考ください。

参考記事:フィンランド生活と日本生活の大きいな違いとは?「心の余裕」

 

 

都会で首都のヘルシンキでも日本の地方都市に近い人口数

フィンランドの首都ヘルシンキはフィンランド最大の都市ですが、ヘルシンキ市人口は約65万人で、ヘルシンキ市都市圏でも150万程度です。

 

日本から人口が近い都市圏を見てみると、仙台市(110万人)仙台都市圏(160万人)もしくは広島市(120万人)広島都市圏(140万人)などに近い規模となります。

 

そのため、同じ首都でも東京よりは断然人口密度が低く、人口密度という意味での環境も東京よりは生活しやすいでしょう。

 

 

 

 

同じ意味で、人口密度が低いということは交通時間の短縮にもつながります

都市地域が大都会より小さく、都市の市中心部も小さいということで、市内での移動距離がより短くなり、市内の移動も通勤距離もより短い時間で済むことになります。

 

それだけで交通の面におけるストレスが減るのです。

 

 

しかし、ヘルシンキは小さいとはいえ、一国の首都であり、全ての機能が揃っているのはとても大きいな違いです。

国レベルのイベントでも、全ての政府官庁も、全ての機関やオフィスがヘルシンキに集約しているため、東京のような大都会の混雑さがないにもかかわらず、生活の利便性が高いです。

 

 

ヘルシンキで生活している筆者にはまさにヘルシンキの利便性と低い人口密度のメリットの良いバランスを感じています。

 

 

 

 

関連記事

フィンランドの街でよく見るカラフルなつなぎ?オーバーオール?カバーオール?を着た人たち、あれは一体何なのか。よく出現する場所やつなぎのルールなど、詳しくご紹介。
キッチンでオーガニック・フェイスパックを手作り!お肌の悩み別で6つのレシピをご紹介します。フィンランドならではの材料も出てきますが、もちろん間違えて食べちゃっても大丈…...続きを読む
二つの歴史が長い大国であるスウェーデンとロシアの間に挟まれる小国のフィンランド。二つの大国に統治された長い歴史背景がある中で、フィンランドはどのように自分の言語を維持…...続きを読む
ヘルシンキ大聖堂の正面
北欧諸国の首都はどこでしょうか?フィンランドの首都の答えはタイトルにありますが、市中心の様子や人口、どこに位置しているのかなど、おすすめの観光プランも合わせてご紹介し…...続きを読む
朝食にパンとコーヒーという方も少なくはないのでは?今回はコーヒーが身体に及ぼす良い効果を6つに分けてご紹介。どれほどの時間コーヒーによるカフェインが血中に止まっている…...続きを読む
  フィンランドは1917年に独立以来、国内で起きた大きいな戦争はフィンランド内戦、冬戦争と継続戦争です。     その中でフィンランドの運命を決めた重要な戦…...続きを読む

お薦めの北欧スポンジワイプ

是非水回り、テーブル拭きなどにご活用頂きたいです。

ショップコンセプト

1.フィンランド 北欧というと?

フィンランドもしくは北欧というと「幸福度が高い」「社会福利が充実」「なんかみんな楽しく生活している」というイメージを持つのでしょうか。ただし、実際に見て感じてみると、合致する部分もそうではない部分も見えてきます。良いと思う部分をうまく取り入れ、そうではない部分も積極的に理解することが大切だと思います。そのため、キートスショップは「フィンランドもしくは北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことの実現を目指していきたいです。

2.雑貨と現地ツアーに通じて幸せを増やしたい

「フィンランドと日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」という目的を果たすため、キートスショップ現在は「フィンランド雑貨販売」と「ヘルシンキ現地ツアー」の2軸で事業を展開しております。フィンランドの雑貨が好きな方により良い製品、より早く、より良い価格でご提供し、フィンランド雑貨をお客様が手に取る際の喜びを想像しながら事業を運営しております。また、実際にフィンランド・ヘルシンキまで旅をされた方々にはフィンランド文化の核心価値を実際にご体験頂けるヘルシンキ現地ツアーをサービスとしてご提供しております。

「キートスショップで買ってよかった!」「キートスショップのツアーに参加してよかった!」というお客様の声を糧に、より良い商品を提供できるよう、より良いツアーを提供できるよう進めていきたいと思います。

3.運営に「誠実」と「感謝」

「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」目標に目指しながら、キートスショップは感謝の気持ちをベースに「誠実に対応する」ことを運営の第一事項にしております。いかなることに関しても最大限誠実な対応を致しますので、ご意見・ご質問は随時お問い合わせください。遅くても24時間以内にご返答致します。お問合せフォーム、メール:ken@kiitos.shop

4.キートスショップの名前

Kiitos」はフィンランド語で「ありがとう」を意味する言葉。『フィンランドには優れたデザインや製品を提供してくださることに、日本の方々には外国の文化を理解して頂くことに感謝し、ショップ経営に取り組んで行きたい』そのような思いから、ショップ名を「キートスショップ」にしました。

キートスショップは、「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことが実現されるよう努めてまいります。

キートスショップスタッフ一同より(フールバージョンはこちら