『まじめな科学者』スノーク:ムーミンキャラクター紹介

公開日:2017年12月18日  更新日:2019年11月30日  関連分類:

スノークはムーミンの物語の中で連続して登場している人物です。

 

ムーミン一家と同じくムーミン谷に住んでおり、ムーミン一家と様々な体験やイベントを共有しています。

 

スノークとは?

スノークはムーミンの物語で登場したスノーク一族の一人です。

 

スノーク一族からよく登場するのは兄妹の二人のみで、兄を「スノーク」、妹を「スノークのお嬢さん」というふうに「スノーク」という名前を一族の名前としても彼の名前としても、原作者のトーベ・ヤンソンが使っています。

 

スノークは非常に几帳面でまじめな人です。

 

物事は感情的ではなく、理性的に考えています。

 

問題に直面した時にはロジック的に理屈を組み立てながら解決法を編み出します。

 

一般的に言うと、科学者タイプ、エンジンニアタイプ、職人タイプのような人です。

 

彼の日常には新事象の追及、新しいもののデザインや作りで埋まっています。

 

感性豊かで理論的に考えることが苦手な彼の妹「スノークのお嬢さん」とはほぼ正反対のタイプとも言えますね。

 

※絵はMoomin.comより引用しております。

スノークの見た目は?

スノークは全体的にムーミンやムーミン一族に近い外見や体形をしています。

 

ムーミン一族と最も大きい違いは前髪を生えていることです。

 

また、スノークのお嬢さんは金色の足輪を付けているに対し、スノークは四角形のメガネをしています。

 

体の色について、原作小説では感情によって体色が変化するようになっていますが、アニメでは体色が変色せず、薄い水色と設定されています。

 

 

 

 

スノークの登場シーンとエピソード

ムーミンの物語の中では科学と魔術が共存している世界です。

 

魔法を使うウィザードもいるに対し、スノークはその科学を表現する一役を担っています。

 

スノークが主軸となっている空を飛ぶ船を作るプロジェクトはムーミンの物語の中の一つ大きいな部分であり、人間の夢でもあったテーマで、スノークの新しいものを作りわからないものを探求し、新しい経験を感じるという態度と行動が最も読者をわくわくさせるでしょう。

 

 

 

 

また、スノークは問題解決に熱心です。

 

ムーミン谷の彗星』一作の中で、彗星の来襲に対してどうすればいいという会議やどうすれば早くムーミン谷に辿り着けるかの会議などをよく開こうとし、問題を洗い出し、対策のアイディアを求め、役割分担を求めようとしていました。

 

マネジャーらしいですね。

 

ムーミンの原作小説の中でスノークの最初の登場は『ムーミン谷の彗星』でした。

 

ムーミンが彼の妹「スノークのお嬢さん」を食虫植物の攻撃から助けたら、スノークが出てきて登場しました。その後、ムーミンたちと一緒にムーミン谷に向かって旅し、彗星が来た際に一緒に洞窟で避難しました。

 

その後、ムーミン谷に住み着くようになりました。

 

「スノーク」の秘密

あまり知られていませんが、「スノーク」ってムーミンの形、外見の最初の原形だったのです。

 

当時ムーミン物語の原作者トーベ・ヤンソンは兄妹喧嘩で兄への見返しとしてコテージの外壁にムーミンのような形とした生き物を描き、下に「Snork」と書きました。

 

彼女によると、これは世界一番醜い生き物で、スノークはスウェーデン語で「指図や命令をし、いばったり、うぬぼれたりする人」という意味で、自分の兄に指していたということです。

 

まさかこの「世界一番醜い生き物」がムーミン物語の主人公になるとは。。ですね。

 

関連記事:ムーミン生まれの瞬間:原作者トーベ・ヤンソンが描いたムーミンの原形

 

 

 

ムーミンキャラクターの紹介★

他にもたくさんいるキャラクター達の紹介記事をまとめたページになっています。

 

関連記事

ムーミン物語の中では魔物的な存在なモラン、「身の周りを凍らせる」、「ほとんど話さない」ので誰も彼女に近付くことができず、理解することもできません。しかしモランが表す人…...続きを読む
ムーミン谷には、不思議ないきものたちがたくさん暮らしています。 その中から今回ご紹介するのはニブリング。     ムーミンの物語に詳しい方以外はこの名前を聞いたこ…...続きを読む
あまり物語に出てこないのでじゃこうねずみについて知らない方も多いのでは? 実はなかなか癖のある性格の持ち主で基本的には自己中心的なんです。そんなじゃこうねずみの登場シ…...続きを読む
今回ご紹介するのは、小さくて怖がりの女の子・ミーサです。 彼女は小説版やコミックス版などで登場しますが、そのすべては同一人物ではありません。 ムーミンの物語は名前イコー…...続きを読む
※写真は書籍より撮影して引用:『ムーミン谷の仲間たち』講談社、トーベ・ヤンソン/作・絵、山室静/訳、1990年発行   見た目も思想もかっこいいスナフキンのファンはた…...続きを読む
カンガルーのような姿をしているスニフ、彼の両親は誰かご存知ですか? 高価なものが大好きで特に宝石が大好物なスニフですが、臆病な一面もあるんです。ムーミン谷の仲間たちの…...続きを読む

お薦めムーミングッズ

かわいいムーミンが色々な形で登場します!是非参考にご覧ください。


記事が見つかりません


記事が見つかりません


記事が見つかりません




記事が見つかりません



ショップコンセプト

1.フィンランド 北欧というと?

フィンランドもしくは北欧というと「幸福度が高い」「社会福利が充実」「なんかみんな楽しく生活している」というイメージを持つのでしょうか。ただし、実際に見て感じてみると、合致する部分もそうではない部分も見えてきます。良いと思う部分をうまく取り入れ、そうではない部分も積極的に理解することが大切だと思います。そのため、キートスショップは「フィンランドもしくは北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことの実現を目指していきたいです。

2.雑貨と現地ツアーに通じて幸せを増やしたい

「フィンランドと日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」という目的を果たすため、キートスショップ現在は「フィンランド雑貨販売」と「ヘルシンキ現地ツアー」の2軸で事業を展開しております。フィンランドの雑貨が好きな方により良い製品、より早く、より良い価格でご提供し、フィンランド雑貨をお客様が手に取る際の喜びを想像しながら事業を運営しております。また、実際にフィンランド・ヘルシンキまで旅をされた方々にはフィンランド文化の核心価値を実際にご体験頂けるヘルシンキ現地ツアーをサービスとしてご提供しております。

「キートスショップで買ってよかった!」「キートスショップのツアーに参加してよかった!」というお客様の声を糧に、より良い商品を提供できるよう、より良いツアーを提供できるよう進めていきたいと思います。

3.運営に「誠実」と「感謝」

「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」目標に目指しながら、キートスショップは感謝の気持ちをベースに「誠実に対応する」ことを運営の第一事項にしております。いかなることに関しても最大限誠実な対応を致しますので、ご意見・ご質問は随時お問い合わせください。遅くても24時間以内にご返答致します。お問合せフォーム、メール:ken@kiitos.shop

4.キートスショップの名前

Kiitos」はフィンランド語で「ありがとう」を意味する言葉。『フィンランドには優れたデザインや製品を提供してくださることに、日本の方々には外国の文化を理解して頂くことに感謝し、ショップ経営に取り組んで行きたい』そのような思いから、ショップ名を「キートスショップ」にしました。

キートスショップは、「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことが実現されるよう努めてまいります。

キートスショップスタッフ一同より(フールバージョンはこちら