ムーミンオルゴール
記事が見つかりません
アラビアムーミンマグカップ
記事が見つかりません
フィンレイソンムーミン掛け布団カバーピローケースセット
記事が見つかりません
フィンレイソン Tom of Finlan
記事が見つかりません
1950年代のムーミンシート
記事が見つかりません
ムーミンエコバッグ
記事が見つかりません
ムーミンソルト&ペッパーセット
記事が見つかりません
ムーミン木製ツボ押し
記事が見つかりません
ムーミンスマホクリーナー
記事が見つかりません
リネン製キッチンタオル
記事が見つかりません
記事が見つかりません
記事が見つかりません
デコランド 鍋敷き&コースター
記事が見つかりません
記事が見つかりません
北欧スポンジワイプ
記事が見つかりません
Kierti ディッシュタオル
記事が見つかりません
Kierti 鍋敷き
記事が見つかりません
ワインボトルバッグ
記事が見つかりません
Muumuru 北欧ノートブック
記事が見つかりません
木製北欧蝶ネクタイ
記事が見つかりません
Butoni Design ピアス
記事が見つかりません
Dekorando ピアス
記事が見つかりません
ショップコンセプト
1.フィンランド 北欧というと?
フィンランドもしくは北欧というと「幸福度が高い」「社会福利が充実」「なんかみんな楽しく生活している」というイメージを持つのでしょうか。ただし、実際に見て感じてみると、合致する部分もそうではない部分も見えてきます。良いと思う部分をうまく取り入れ、そうではない部分も積極的に理解することが大切だと思います。そのため、キートスショップは「フィンランドもしくは北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことの実現を目指していきたいです。
2.現地ツアーに通じて幸せを増やしたい
「フィンランドと日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」という目的を果たすため、キートスショップ現在は「ヘルシンキ現地ツアー」を中心に事業を展開しております。実際にフィンランド・ヘルシンキまで旅をされた方々にはフィンランド文化の核心価値を実際にご体験頂けるヘルシンキ現地ツアーをサービスとしてご提供しております。
「キートスショップのツアーに参加してよかった!」というお客様の声を糧に、より良いツアーサービスを提供できるよう進めていきたいと思います。
3.運営に「誠実」と「感謝」
「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」目標に目指しながら、キートスショップは感謝の気持ちをベースに「誠実に対応する」ことを運営の第一事項にしております。いかなることに関しても最大限誠実な対応を致しますので、ご意見・ご質問は随時お問い合わせください。お問合せフォーム、メール:ken@kiitos.shop
4.キートスショップの名前
「Kiitos」はフィンランド語で「ありがとう」を意味する言葉。『フィンランドには優れたデザインや製品を提供してくださることに、日本の方々には外国の文化を理解して頂くことに感謝し、ショップ経営に取り組んで行きたい』そのような思いから、ショップ名を「キートスショップ」にしました。
キートスショップは、「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことが実現されるよう努めてまいります。
キートスショップスタッフ一同より(フールバージョンはこちら)