頻繁なサウナ入浴はいかなる原因による死亡率を大幅に下げる!

公開日:2020年4月9日  更新日:2021年8月19日  関連分類:

 

サウナは健康にとてもいいのです!

今まででも様々な論文を読み、記事を書いてきました。

 

 

心血管系の病気を中心に、高血圧、脂質異常症などの生活習慣病から認知症まで、サウナの頻繁な入浴はこれらの病気の予防に大きいな効果があると科学論文で発表されてきました。

 

 

まとめ記事はこちら:サウナは心臓病、脳卒中、高血圧、認知症、脂質異常症を予防できる!【サウナと健康の研究報告総まとめ】

サウナと健康の記事一覧:【サウナと健康】の関連ブログ記事

 

 

今回は特定した病気とサウナ入浴の関係ではなく、「すべての原因による死亡」とサウナとの関係性が発表された論文をご紹介します。

 

 

 

 

サウナの入浴頻度は心臓病による死亡率を大幅に下げる

今回の論文報告ではサウナの入浴頻度と心臓病による死亡の発生率が発表されています。

 

 

例えば、サウナの入浴頻度と「心臓突然死」(sudden cardiac death)との関係性です。

 

週に一度サウナに入る人に比べ、週に2~3回サウナに入る人は心臓突然死の可能性が23%低減し、週に4~7回サウナに入る人は50%も低減します。

 

 

サウナの入浴頻度と「心臓突然死」の発生率の関係

※論文のデータを基に筆者作成。

 

 

頻繁的なサウナ入浴はいかなる原因による死亡の確率を下げる

「頻繁的なサウナ入浴はいかなる原因による死亡の確率を下げる」この言葉自体には語弊があります。

 

もちろん、サウナは様々な病気の予防につながると多くの論文で発表されてきましたが、交通事故による死亡自体はもちろん予防できません。

 

 

しかし、この研究の対象者はフィンランド人で、フィンランドでの主な死因はやはり「病気」です。

日本と大きいな差がなく、がん、心血管疾患、脳血管疾患と認知症だけでフィンランド人の死因の約8割を占めています。

 

 

なので、「頻繁的なサウナ入浴はいかなる原因による死亡の確率を下げる」と言っても実質上「頻繁的なサウナ入浴は死亡を起こす多くの病気の発生率を下げる」と言ったほうが正しいかもしれません。

 

 

それでは、サウナ入浴はどのくらいいかなる原因による死亡の確率を下げることができるでしょうか。

 

ズバリ、37%下げるそうです!

 

 

今回の研究ではサウナ入浴の頻度を週1回、週2~3回と週4~7回の3組に分けて比較されました。

週1回サウナ入浴するグループに比べ、週4~7回サウナ入る人の死亡率(理由問わず)は37%下がったということです。

週2~3回サウナに入っても週1に比べて約23%死亡率を下げることができるそうです。

 

 

サウナの入浴頻度と死亡の発生率の関係

※論文のデータを基に筆者作成。

 

 

※上記のデータは死亡率に関与する要素である年齢、BMI、血圧、低密度コレステロール、喫煙、飲酒、心筋虚血の病歴、糖尿病などの影響が取り除かれるように調整計算されています。

 

 

まあ、いかなる理由による死亡の確率が約4割下がったのですが、その中多くの部分は血管循環系病気の予防効果が貢献していると言っていいでしょう。

心臓病、心筋梗塞、脳卒中への予防効果が高ければ、それだけ死亡率を下げることに大きくつながります。

 

 

 

 

サウナ入浴と死亡率に関する研究の研究条件

今回の研究は「サウナと健康」分野において多くの論文を発表している東フィンランド大学の医師Jari A. Laukkanen及びTanjaniina Laukkanenから発表されています。

サウナと健康分野において世界トップの研究者たちです。

 

 

今回の研究では42~60歳のフィンランド人男性2315名の対象者に対し、20.7年間のフォローアップ期間を経て行われました。

 

一回のサウナ入浴時間の長さは全死因による死亡の確率変化に関係ありませんでした。

なので、主にサウナ入浴の「頻度」が関係しているとのことです。

 

 

サウナに多く入浴することは健康にとてもいいもう一つの研究結果ですね!

 

 

参考文献:Association Between Sauna Bathing and Fatal Cardiovascular and All-Cause Mortality Events. Tanjaniina Laukkanen, MSc; Hassan Khan, MD, PhD; Francesco Zaccardi, MD; Jari A. Laukkanen, MD, PhD, JAMA Internal Medicine April 2015 Volume 175, Number 4, Page 542-548

 

関連記事

サウナは一般的にとても安全ですが、高熱の有する熱源があるので、やけどになってしまうリスクは存在しています。フィンランド7年間のデータからどういうやけどがあるか、どうい…...続きを読む
  テレビでもよく見かけますが、フィンランド式サウナに入り、体が熱々になった状態で凍った湖に開けられた穴に飛び込む「寒中水泳」というアクティブティです。   &nb…...続きを読む
  サウナに入ることでストレスの軽減に役立つとよく言われています。 しかし、関連する科学研究や臨床研究は皆無です。   つまり、サウナによく入ることで本当にストレ…...続きを読む
サウナ入浴にリスクはないでしょうか?心臓血管に持病のある方がサウナに入っても問題ないでしょうか?サウナでお酒飲んでも大丈夫でしょうか?その答えについて、医学論文のデー…...続きを読む
サウナと健康との関係を徹底的に調べました。サウナと美肌、ダイエット、風邪、リラックス、精神疾患、睡眠品質、慢性疲労、頭痛、死亡率、心血管疾患、高血圧、認知症、脳卒中…...続きを読む
サウナに良く入浴すると様々な健康効果があると言われています。本記事では実際に医学ジャーナルで発表された研究報告をもとに、サウナ入浴と血圧の関係性をご説明します。サウナ…...続きを読む

お薦め3D木製蝶ネクタイ

ちょっとしたオシャレをしたい時に是非参考にご覧ください。

ショップコンセプト

1.フィンランド 北欧というと?

フィンランドもしくは北欧というと「幸福度が高い」「社会福利が充実」「なんかみんな楽しく生活している」というイメージを持つのでしょうか。ただし、実際に見て感じてみると、合致する部分もそうではない部分も見えてきます。良いと思う部分をうまく取り入れ、そうではない部分も積極的に理解することが大切だと思います。そのため、キートスショップは「フィンランドもしくは北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことの実現を目指していきたいです。

2.雑貨と現地ツアーに通じて幸せを増やしたい

「フィンランドと日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」という目的を果たすため、キートスショップ現在は「フィンランド雑貨販売」と「ヘルシンキ現地ツアー」の2軸で事業を展開しております。フィンランドの雑貨が好きな方により良い製品、より早く、より良い価格でご提供し、フィンランド雑貨をお客様が手に取る際の喜びを想像しながら事業を運営しております。また、実際にフィンランド・ヘルシンキまで旅をされた方々にはフィンランド文化の核心価値を実際にご体験頂けるヘルシンキ現地ツアーをサービスとしてご提供しております。

「キートスショップで買ってよかった!」「キートスショップのツアーに参加してよかった!」というお客様の声を糧に、より良い商品を提供できるよう、より良いツアーを提供できるよう進めていきたいと思います。

3.運営に「誠実」と「感謝」

「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」目標に目指しながら、キートスショップは感謝の気持ちをベースに「誠実に対応する」ことを運営の第一事項にしております。いかなることに関しても最大限誠実な対応を致しますので、ご意見・ご質問は随時お問い合わせください。遅くても24時間以内にご返答致します。お問合せフォーム、メール:ken@kiitos.shop

4.キートスショップの名前

Kiitos」はフィンランド語で「ありがとう」を意味する言葉。『フィンランドには優れたデザインや製品を提供してくださることに、日本の方々には外国の文化を理解して頂くことに感謝し、ショップ経営に取り組んで行きたい』そのような思いから、ショップ名を「キートスショップ」にしました。

キートスショップは、「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことが実現されるよう努めてまいります。

キートスショップスタッフ一同より(フールバージョンはこちら