毎年5月、ヨーロッパの殆どの国で同じ時刻に生放送される音楽イベント。
過去最大では25カ国が参加したこともある、、、
それが、ユーロヴィジョン・ソング・コンテスト(Eurovision Song Contest)です!!
このコンテストをきっかけに国際的に有名になったアーティストも多く、
例えば、、、
ジン・ジン・ジンギスカーン♪
皆さんもこの歌、ご存知でしょう??
実はこの歌もユーロヴィジョンがきっかけで有名になったんですよ!
さて、今回はこの言わばヨーロッパの音楽オリンピックとでも言いましょうか、
ユーロヴィジョン・ソング・コンテストで有名になったアーティスト、
そして
今年2020年は新型コロナウイルスの影響は受けないのか?
それらのことを書いていこうと思います。
セリーヌ・ディオンもABBAもユーロヴィジョンから!!
このヨーロッパ最大のコンテスト、ユーロヴィジョンは欧州放送連合(EBU)加盟放送局という、
ヨーロッパと北アフリカの放送局からなる組織の音楽祭です。
*EUとはまた別です。
もちろん、フィンランドも毎年参加していますし、国営放送で生中継されます。
各国の代表者アーティストが一曲披露して、競い合う音楽祭なのですが、
音楽のジャンルはかなり幅広く、
前年度に優勝したアーティストの国が毎年このコンテストの会場となります。
ユーロヴィジョンは1956年から始まり、それから毎年開催されるようになったのですが、
このコンテストは、ほぼ無名だったアーティストが国際的に有名になるチャンスでもあります。
皆さんご存知、スウェーデンのABBA!
このグループも1974年に優勝したのをきっかけに有名になりました。
更には、セリーヌ・ディオンも実は!
1988年に開催されたユーロヴィジョンでの優勝をきっかけに世界的に有名になった一人です。
「あれ?彼女はヨーロッパ人じゃなくない?」
セリーヌ・ディオンをご存知の方だと、おかしいなと思われることでしょう。
そう、彼女はヨーロッパ人ではなくカナダ人です。
しかし、楽曲の提供者である作詞・作曲者がスイス人だった事で、
当時スイス代表として参加することができたという、、
何とも反則っぽい感じも拭えませんが、ユーロヴィジョン開催側からはOKが出たので問題はありませんでした。
しかし、優勝者だけが有名アーティストになるとは限りません。
1979年のユーロヴィジョン音楽祭で実は4位だったドイツ。
その時の歌が。。。。
ジン・ジン・ジンギスカーン♪
(インパクトでかいな色々と笑)
そう、優勝を勝ち取ったものだけが有名になるわけではありませんし、優勝したからと言って全てのアーティストが国際的に有名になれるわけではありません。
国の代表としてそれぞれ出場しているアーティスト達。
このジンギスカーン♪ のグループは、
当時、4位という結果になってしまいましたが、ユーロヴィジョン出場後、
ドイツでは4週に渡ってチャート連続1位の人気ぶりだったそうで、そこから世界へ羽ばたいて行ったというわけです。
今では色んな国でカバーやリメイクされている有名な曲ですね。
フィンランド代表の優勝者は、まさかの予想を超えたバンドに皆びっくり
このユーロヴィジョンで競われる音楽のジャンルに規則はありません。
ポップでもヒップホップでもクラシックでも何だっていいのです。
フィンランドは優勝したことないの?
あります!あります!あるんですよーーー!!!
過去に一度だけ優勝したことがあるんです。
しかも、優勝したのは、、、
「ええんかいなこれ笑」
と、一瞬思いますが、もちろんいいんです!!!
このバンドだって立派な国代表のアーティストです。
ベビーメタルなど激しい音楽が好きな国、さすがフィンランド。らしい。笑
おじいちゃんおばあちゃんだって、TVの前で2006年フィンランド代表のこのバンドを応援していましたからね。
しかも、このユーロビジョンで優勝したことをきっかけにこのバンドも実は日本へたびたび来日公演しているんですよ。
2020年も東京へ公演予定だそうです。
Japan 🇯🇵 ! We are playing in Suomi Feast 2020, May 22nd and 23rd in Daikanyama Unit, Tokyo. Mata aimasho!#lordi #killectour #japan #tokyo #suomifeast2020 #battlebeast #andoceans #suotana #torchia #medeia pic.twitter.com/QDjFuCTgoI
— Lordi (@LORDIOFFICIAL) 2020年3月3日
フィンランド代表を決めるのは国内でまず勝ち抜いてから
このユーロヴィジョンに出場できるチケットはそう簡単ではありません。
それはそれは沢山のアーティストから応募があり、数々の勝ち抜き予選から選ばれます。
それも、ユーロヴィジョンが終わったら数ヶ月後から始まる翌年のための予選。
その国内予選も、セミファイナルとファイナルはTVで放送され、国民も一緒になって投票できます。
日本ではユーロヴィジョン、見れないの?
欧州放送連合(EBU)加盟国でないと見れないんでしょ?
いいえ、そんなことはありません。
ユーロヴィジョン・ソング・コンテスト公式のYOUTUBEページで見ることができるそうです。
2020年は
5月12日と14日に準決勝がオランダ現地時間21:00から、
5月16日に決勝ファイナルがオランダ現地時間21:00から放送される予定です。
が・・・・・!!!!
やっぱり2020年はこの問題が!!!!
ユーロヴィジョン、2020年新型コロナウイルスの影響は受けないのか?
そう、今年のユーロヴィジョン・ソング・コンテストの開催地はオランダです。
各国の代表者だけでなく、観客も色々な国から毎年集まってくるイベント。
今年2020年はヨーロッパでも新型コロナウイルスでイベントがキャンセルされたり、延期になったりなどしている国が多い中、どうなるのか気になります。
今年の開催地であるオランダの放送局NPOは欧州放送連合(EBU)との議論が行われましたが
2020年3月6日時点では
「キャンセルする話が出ていない」
とNPO側は言っています。
しかし、欧州放送連合の代表は、EBUがコロナウイルスの拡散に関する状況を監視し、
WHO、そして各国当局のガイドラインに沿って必要なすべての健康および安全対策を講じている、と述べました。
もしかすると、観客がない状態でユーロヴィジョンが行われるかも知れませんし、まだまだ状況によってどうなるか本当のところは様子見と言ったところでしょう。
楽しみにしている人も多いユーロヴィジョン・ソング・コンテスト。
できる限り開催したいという気持ちはわかりますが、今回ばかりは最悪中止、または延期となっても仕方ないと思います。
さてさてどうなるのか。。。。?
情報・引用:https://eurovision.tv/
情報・引用:Eurovisionworld.com -Eurovision 2020: Several scenarios in relation to coronavirus
関連記事
お薦めの北欧スポンジワイプ
是非水回り、テーブル拭きなどにご活用頂きたいです。
ショップコンセプト
1.フィンランド 北欧というと?
フィンランドもしくは北欧というと「幸福度が高い」「社会福利が充実」「なんかみんな楽しく生活している」というイメージを持つのでしょうか。ただし、実際に見て感じてみると、合致する部分もそうではない部分も見えてきます。良いと思う部分をうまく取り入れ、そうではない部分も積極的に理解することが大切だと思います。そのため、キートスショップは「フィンランドもしくは北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことの実現を目指していきたいです。
2.雑貨と現地ツアーに通じて幸せを増やしたい
「フィンランドと日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」という目的を果たすため、キートスショップ現在は「フィンランド雑貨販売」と「ヘルシンキ現地ツアー」の2軸で事業を展開しております。フィンランドの雑貨が好きな方により良い製品、より早く、より良い価格でご提供し、フィンランド雑貨をお客様が手に取る際の喜びを想像しながら事業を運営しております。また、実際にフィンランド・ヘルシンキまで旅をされた方々にはフィンランド文化の核心価値を実際にご体験頂けるヘルシンキ現地ツアーをサービスとしてご提供しております。
「キートスショップで買ってよかった!」「キートスショップのツアーに参加してよかった!」というお客様の声を糧に、より良い商品を提供できるよう、より良いツアーを提供できるよう進めていきたいと思います。
3.運営に「誠実」と「感謝」
「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」目標に目指しながら、キートスショップは感謝の気持ちをベースに「誠実に対応する」ことを運営の第一事項にしております。いかなることに関しても最大限誠実な対応を致しますので、ご意見・ご質問は随時お問い合わせください。遅くても24時間以内にご返答致します。お問合せフォーム、メール:ken@kiitos.shop
4.キートスショップの名前
「Kiitos」はフィンランド語で「ありがとう」を意味する言葉。『フィンランドには優れたデザインや製品を提供してくださることに、日本の方々には外国の文化を理解して頂くことに感謝し、ショップ経営に取り組んで行きたい』そのような思いから、ショップ名を「キートスショップ」にしました。
キートスショップは、「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことが実現されるよう努めてまいります。
キートスショップスタッフ一同より(フールバージョンはこちら)