写真引用:https://yle.fi kuva: Arttu Timonen
ヘルシンキで地元民に愛され親しまれている最もローカルなサウナといえばソンパサウナ(Sompa Sauna)です。
フィンランドの地元サウナを感じたいなら絶対にここのサウナです!!
さて、以前にも何度か記事として取り上げてきたこのソンパサウナですが、最近ちょっとした事情が変わりました。(いい意味で)
以前の記事:ヘルシンキ「最も公衆的な」ソンパサウナの成り立ちと写真集
貴重品ロッカーが設置されたソンパサウナ・南京錠を持参しましょう
写真引用:https://yle.fi kuva: Arttu Timonen
このサウナは今から約10年前に登場し、今ではイギリスのマスコミに取り上げられるほど有名になり、人気は衰えることなく現在でもたくさんの人がここのサウナを楽しみにやってきます。
実は2018年、ここにあるサウナのうちの一つが焼失してしまった残念な事故がありました。
が、それにも負けず、同じ場所に新しいサウナが建てられ現在では元あったサウナと同様の3つのサウナが稼働中です。
ここの魅力はなんといっても地元民だけでなく誰でも無料で入れるサウナ!!
なぜ無料なのかと言うと寄付とボランティア活動で運営されているからなのです。
そんな素敵なサウナでもやっぱり以前はトラブルが全くゼロと言うことはありませんでした。
このソンパサウナの大きな欠点として、貴重品ロッカーがなかったこと。
人気が故に色々な人がサウナを求めてやって来ますが、以前は盗難事件が起きたことも何件かあったようです。
そこで、やっとのこと(?!)で今年7月に貴重品ロッカーが設置されました。
しかし、南京錠は自身で用意することになります。
ロッカーの大きさは、小さなもの、そしてバックパックが入る大きさの2種類あります。
参考:ヘルシンキのサウナ文化を忠実に再現した公衆サウナ:Sompasauna
将来ソンパサウナの場所が移動するかもしれないと言うこと
現在ソンパサウナには3つのサウナがあり、サウナの目の前には海があります。
もちろん、サウナのクールダウンには海に入れる階段も設置されています。
他には衣類やタオルなどをかけておくスペースも野外に設置されていて一見、殺風景にも感じますがそれがローカルサウナ感を醸し出しています。
最も新しいサウナは2019年に完成し運営され始めたばかりですが、
2021年の夏にはこのソンパサウナがまた同じ場所にあると言う保証はないようです。
2020年の冬には市とソンパサウナ理事会との討論会がありました。
今年は今までの場所にサウナをおくことが許可されていますが、来年の夏はまだ不透明です。
もしかすると土木工事がこの地域にやって来るかもしれないとのこと。
ですので、また新たに4つ目のサウナや整備を設置する予定はないとしています。
もしかしてソンパサウナがなくなってしまうのか?!
大丈夫です。
市はソンパサウナの事業に積極的に対応しているとのことで、ソンパサウナがなくなってしまわないように既に新しい設置場所の提案もしてくれているとのこと。
ローカルなサウナではありますが、ちゃんと対応策を練られていると言うことでなくなってしまうと言うことはありません。
ソンパサウナの安全性を守るために
無料でどんな人でもサウナを楽しむことができるのが魅力的なソンパサウナ。
裕福な人から貧しい人まで多様な人が利用しにきます。
ここの安全性を守るために貴重品ロッカーを構築したことでトラブルを減らしましたが、当たり前の話、ここで迷惑のかかるような行為をする人、疑わしい行動をとる人々は別の場所に誘導されることになります。
時折、ソンパサウナではちょっとしたイベントが開かれることがあります。
ピアノを弾く人や誰かがアコースティックな演奏をしていることもあるでしょう。
音楽イベント自体はこのサウナで禁止はされていませんが、この地域周辺は都市の賃貸区域であるためにパーティなどの大きなイベントの際はソンパサウナ理事会(Sompasaunaseura ry)に責任があります。
このソンパサウナを利用する人々の皆が安全で気持ちの良いサウナ空間であるように、
パーティの主催者とちゃんと交渉してから行われるものとしています。
しかしやっぱりサウナです。
水着を着用せずにサウナ入浴する方もいるのがフィンランドのローカルさ。
音楽が演奏されればタオル姿だけで踊ったり、中にはタオルを使わずに浮かれたりする人もいることでしょう。
参考:フィンランドのサウナ質問に答える・男女混浴ですか?みんな全裸なのですか?気にならないの?
このサウナでは毎日色々な人がサウナに入り、コニュニケーションが取れる場でもあります。
サウナ内では「どこの国からきたの?」なんて聞かれることもあるような会話の弾む場でもあります。
観光客向けにデザイン性やサービス性の高いサウナも素敵ですが「地元感」をより感じたいのならこのソンパサウナは絶対に外せない場所です。
ここに訪れる際には南京錠を忘れずに持っていきましょう!
関連記事
ショップコンセプト
1.フィンランド 北欧というと?
フィンランドもしくは北欧というと「幸福度が高い」「社会福利が充実」「なんかみんな楽しく生活している」というイメージを持つのでしょうか。ただし、実際に見て感じてみると、合致する部分もそうではない部分も見えてきます。良いと思う部分をうまく取り入れ、そうではない部分も積極的に理解することが大切だと思います。そのため、キートスショップは「フィンランドもしくは北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことの実現を目指していきたいです。
2.雑貨と現地ツアーに通じて幸せを増やしたい
「フィンランドと日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」という目的を果たすため、キートスショップ現在は「フィンランド雑貨販売」と「ヘルシンキ現地ツアー」の2軸で事業を展開しております。フィンランドの雑貨が好きな方により良い製品、より早く、より良い価格でご提供し、フィンランド雑貨をお客様が手に取る際の喜びを想像しながら事業を運営しております。また、実際にフィンランド・ヘルシンキまで旅をされた方々にはフィンランド文化の核心価値を実際にご体験頂けるヘルシンキ現地ツアーをサービスとしてご提供しております。
「キートスショップで買ってよかった!」「キートスショップのツアーに参加してよかった!」というお客様の声を糧に、より良い商品を提供できるよう、より良いツアーを提供できるよう進めていきたいと思います。
3.運営に「誠実」と「感謝」
「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」目標に目指しながら、キートスショップは感謝の気持ちをベースに「誠実に対応する」ことを運営の第一事項にしております。いかなることに関しても最大限誠実な対応を致しますので、ご意見・ご質問は随時お問い合わせください。遅くても24時間以内にご返答致します。お問合せフォーム、メール:ken@kiitos.shop
4.キートスショップの名前
「Kiitos」はフィンランド語で「ありがとう」を意味する言葉。『フィンランドには優れたデザインや製品を提供してくださることに、日本の方々には外国の文化を理解して頂くことに感謝し、ショップ経営に取り組んで行きたい』そのような思いから、ショップ名を「キートスショップ」にしました。
キートスショップは、「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことが実現されるよう努めてまいります。
キートスショップスタッフ一同より(フールバージョンはこちら)