ムーミンキャラクターが教えてくれること。スナフキン編(前編)

公開日:2018年1月31日  更新日: 2020年01月02日 関連分類:

子供向けに思われる本やアニメでも、ふとした時に思わずハッとすることってありますよね。

 

子供の頃に読んだことや見たことがある作品でも、大人になってから手にしてみると、「こんな深いこと言ってたのか……!」と気が付いたり。

 

ムーミン谷にも、私たちに思わぬ気付きを与えてくれるキャラクターたちがいます。

 

と、いうわけで今回は、「ムーミンキャラクターが教えてくれること」をテーマに、スナフキンについてお話ししたいと思います。

 

スナフキンが好きな方も、そうでない方も、一度読んでみてくださいね。

もしかしたら、新しい魅力に気づくことができるかもしれませんよ!

 

商品ページ:ムーミン マグ カップ : スプリングウィンター 2017年 冬限定 / Arabia / フィンランド 北欧

 

誰に対しても変わらない態度と真摯な言葉

さてさて、スナフキンの魅力はたくさんありますが、今回はここに注目してみましょう。

誰に対しても変わらない態度と真摯な言葉……それが、どういうところか、といいますと。

 

スナフキンは、ムーミンは親友だからとか、ムーミンパパとママは親友の親だからとか、そういうことはあまり考えていないようです。

私たちならば、友達の親となると、目上の人という意識が生まれませんか?

「それってどうなんだ?」と思うことがあっても、よほどのことがない限り口出しなんてしませんよね。

でもスナフキンは、ムーミンパパに対して「みっともない」なんて言葉をはっきりと言ってのける場面があります。

その時は、まぁ……確かに、そんな風に言われても仕方がないような場面ではありました。

 

 

詳しいところは省略させていただきますが、周りの言葉に踊らされ、とても趣味がいいとは思えないものを家のドアに飾ろう!なんて言い出したものですから、スナフキンとしても見てはいられなかったのかもしれません。

 

だからスナフキンの「みっともない」という台詞は、あくまでムーミンパパのためを想って出てきたものであって、決して悪態をついたわけではないのです。

 

スナフキンの言葉がまっすぐな理由

スナフキンは、はっきりと伝えることによって、言葉を相手に響かせようとしているのかもしれません。

 

ムーミンやムーミンママは少し気の弱いところがあって、例えば板挟みにされたりしてしまうと、どちらにもいい顔をしようとして、深みにはまってしまった、どうしよう……なんてことも多々あります。

 

商品ページ:スマホクリーナー :スナフキン / ISOISÄN PUULELUT / フィンランド 北欧

 

私としては、ムーミンやムーミンママのそういう気持ちが痛いほどよくわかってしまうのですが、スナフキンを見ていると、こういうことってほぼないんですよね。

 

スナフキンはいつも自分の言葉で話していて、相手がどうだとか、こう言われたからどうしようとか、そういうことは考えないのです。

 

 

いつも自分の意志を固く持って、揺るがないスナフキン。

彼に憧れる人が多いのも、わかるような気がします。

 

 

続きはこちら;

1950年代ヴィンテージムーミンシートスナフキンが壁に寄りかかる
相手を選ばず、揺るぎない「自分」を持っているスナフキン。相手を想うが故のスナフキンの厳しい言葉を受けるひとたちは、どんな反応をするのかちょっと気になりませんか?自分よ…...続きを読む

 

関連記事

1950年代ヴィンテージムーミンシートスナフキンが壁に寄りかかる
相手を選ばず、揺るぎない「自分」を持っているスナフキン。相手を想うが故のスナフキンの厳しい言葉を受けるひとたちは、どんな反応をするのかちょっと気になりませんか?自分よ…...続きを読む
スナフキンを人間だと思っている人が多いと思いますが、実は人間ではないってご存知でしたか?ムムリク族という簡単に言えば妖精の一種なのです。そんなスナフキンの気になる生態…...続きを読む
今回は、冷静で知的でかっこいい、みんなのあこがれのスナフキンの意外な一面を紹介します。スナフキンにもこんな一面があったんだ!と、スナフキンのイメージがちょっと変わって…...続きを読む
相手を選ばず、揺るぎない「自分」を持っているスナフキン。スナフキンの魅力はたくさんありますが今回はスナフキンの「誰に対しても変わらない態度と真摯な言葉」についてお話し…...続きを読む
ファンも多く、冷静で知的でかっこいい、みんなの憧れのスナフキン。そんなイメージを持っている方が多いと思いますが、今回はまだ皆さんによく知られていないスナフキンの意外な…...続きを読む
物語の中にもはっきり書かれていないのでムーミンのキャラクターたちの誕生日がいつなのか?と聞かれると難しい問題なのです。そこでムーミンの日である8月9日にお祝いするのはど…...続きを読む

お薦めムーミングッズ

かわいいムーミンが色々な形で登場します!是非参考にご覧ください。


記事が見つかりません


記事が見つかりません


記事が見つかりません




記事が見つかりません



ショップコンセプト

1.フィンランド 北欧というと?

フィンランドもしくは北欧というと「幸福度が高い」「社会福利が充実」「なんかみんな楽しく生活している」というイメージを持つのでしょうか。ただし、実際に見て感じてみると、合致する部分もそうではない部分も見えてきます。良いと思う部分をうまく取り入れ、そうではない部分も積極的に理解することが大切だと思います。そのため、キートスショップは「フィンランドもしくは北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことの実現を目指していきたいです。

2.雑貨と現地ツアーに通じて幸せを増やしたい

「フィンランドと日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」という目的を果たすため、キートスショップ現在は「フィンランド雑貨販売」と「ヘルシンキ現地ツアー」の2軸で事業を展開しております。フィンランドの雑貨が好きな方により良い製品、より早く、より良い価格でご提供し、フィンランド雑貨をお客様が手に取る際の喜びを想像しながら事業を運営しております。また、実際にフィンランド・ヘルシンキまで旅をされた方々にはフィンランド文化の核心価値を実際にご体験頂けるヘルシンキ現地ツアーをサービスとしてご提供しております。

「キートスショップで買ってよかった!」「キートスショップのツアーに参加してよかった!」というお客様の声を糧に、より良い商品を提供できるよう、より良いツアーを提供できるよう進めていきたいと思います。

3.運営に「誠実」と「感謝」

「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」目標に目指しながら、キートスショップは感謝の気持ちをベースに「誠実に対応する」ことを運営の第一事項にしております。いかなることに関しても最大限誠実な対応を致しますので、ご意見・ご質問は随時お問い合わせください。遅くても24時間以内にご返答致します。お問合せフォーム、メール:ken@kiitos.shop

4.キートスショップの名前

Kiitos」はフィンランド語で「ありがとう」を意味する言葉。『フィンランドには優れたデザインや製品を提供してくださることに、日本の方々には外国の文化を理解して頂くことに感謝し、ショップ経営に取り組んで行きたい』そのような思いから、ショップ名を「キートスショップ」にしました。

キートスショップは、「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことが実現されるよう努めてまいります。

キートスショップスタッフ一同より(フールバージョンはこちら