クリスマスは終わりましたが、ジンジャークッキーを作るのはフィンランドのクリスマスの伝統的な慣習の一つです。
筆者も今回のクリスマス前にフィンランド人の友人宅で他の友人数名でジンジャークッキーを一緒に作ってみました。
生地を小麦粉から作り、香辛料・スパイスも自分で調達すると、かなり手間がかかります。
今回フィンランド人の友人は全て1から自分で作るジンジャークッキーと市販の出来上がった生地で作るジンジャークッキーを両方試してみました。
ジンジャークッキーの由来
言い伝えではジンジャークッキーは紀元1000年頃にある僧侶によってギリシャーからヨーロッパに持ち込まれ、彼がフランスで人々にジンジャークッキーの作り方を教えていたことで広まったようです。
13世紀にドイツからスウェーデンに広まり、15世紀にスウェーデンで消化不良の対策食品としても使用されたようです。
ジンジャークッキーには生姜、クロバー、シナモンなどの香辛料が入り、ハチミツや砂糖などの甘味料によって甘味を増やしています。
市販の生地を買えばとても簡単にジンジャークッキーが作れる
フィンランドのスーパーではクリスマスのシーズンになると、ジンジャークッキーの生地が販売されるようになります。
その名前は「Piparkakkutaikina」です。
Piparkakkuはジンジャークッキーの意味で、Taikinaが生地をさしています。
必要な材料について、基本的にこの記事があれば作れますが、推奨としては下記の材料もあったほうがいいです。
- 粉砂糖:30ml
- レモンジュース:3匙
作り方と手順
作り方はとても簡単です。
生地を冷蔵庫から出し、室温の場所に30分置き、室温に戻るのを待ちます。
めん棒で生地を厚み2mmになるまで伸ばします。
生地がテーブルにくっつく時に少し小麦粉を撒きます。
生地から好きな形で切り取ってジンジャークッキーの形を作ります。
200度のオーブンで5~7分焼きます。
完成したらジンジャークッキーの上に粉砂糖を撒いたり、レモンジュースを少しかけたりして完成です!
早速食べてみます。
パクリ。
うん、味が予想通りのジンジャークッキーです(笑)
やはり焼き立ての熱いジンジャークッキーは美味しいです。
ちなみに、この記事を使えばジンジャークッキーハウスも作れますよ!
ジンジャークッキーを食べながらグロギを飲むのはとてもフィンランドもしくは北欧のクリスマスらしいですね。
ちなみに、生地を1から作ると色んな種類の香辛料が必要になり、香辛料を揃えるだけでも結構大変みたいです。
関連記事
ショップコンセプト
1.フィンランド 北欧というと?
フィンランドもしくは北欧というと「幸福度が高い」「社会福利が充実」「なんかみんな楽しく生活している」というイメージを持つのでしょうか。ただし、実際に見て感じてみると、合致する部分もそうではない部分も見えてきます。良いと思う部分をうまく取り入れ、そうではない部分も積極的に理解することが大切だと思います。そのため、キートスショップは「フィンランドもしくは北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことの実現を目指していきたいです。
2.雑貨と現地ツアーに通じて幸せを増やしたい
「フィンランドと日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」という目的を果たすため、キートスショップ現在は「フィンランド雑貨販売」と「ヘルシンキ現地ツアー」の2軸で事業を展開しております。フィンランドの雑貨が好きな方により良い製品、より早く、より良い価格でご提供し、フィンランド雑貨をお客様が手に取る際の喜びを想像しながら事業を運営しております。また、実際にフィンランド・ヘルシンキまで旅をされた方々にはフィンランド文化の核心価値を実際にご体験頂けるヘルシンキ現地ツアーをサービスとしてご提供しております。
「キートスショップで買ってよかった!」「キートスショップのツアーに参加してよかった!」というお客様の声を糧に、より良い商品を提供できるよう、より良いツアーを提供できるよう進めていきたいと思います。
3.運営に「誠実」と「感謝」
「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」目標に目指しながら、キートスショップは感謝の気持ちをベースに「誠実に対応する」ことを運営の第一事項にしております。いかなることに関しても最大限誠実な対応を致しますので、ご意見・ご質問は随時お問い合わせください。遅くても24時間以内にご返答致します。お問合せフォーム、メール:ken@kiitos.shop
4.キートスショップの名前
「Kiitos」はフィンランド語で「ありがとう」を意味する言葉。『フィンランドには優れたデザインや製品を提供してくださることに、日本の方々には外国の文化を理解して頂くことに感謝し、ショップ経営に取り組んで行きたい』そのような思いから、ショップ名を「キートスショップ」にしました。
キートスショップは、「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことが実現されるよう努めてまいります。
キートスショップスタッフ一同より(フールバージョンはこちら)