フィンランドのデザインサウナハットブランド「by itu」

公開日:2021年3月30日  関連分類:

 

サウナ好きの方にとってサウナハットは使わずにいられないアイテムでしょう。

 

今回はサウナの本場フィンランドで「デザインサウナハット」を自分でデザインし、一つ一つ手作りで作っているデザインサウナハットブランドを紹介したいと思います。

 

その名は「by itu」です。

 

 

デザイナーであるフィンランド人女性のItuさんはサウナハットを作る際には様々なこだわりを持っています。

 

  • サウナに本当に適した製品を作ること
  • 使って楽しい製品を作ること
  • フィンランド国内産の高質ウールを使うこと
  • 永続可能な作り方にすること
  • 他の製品の真似をしないこと

 

Ituさんはどのような気持ちでサウナハットをデザインし、作っているかを一緒に見てみましょう。

 

 

 

 

趣味から始まり、仕事にしたサウナハットデザイナーのItuさん

「by itu」が最初に使われたのは1990年代に遡ります。

その時、彼女は自分が編んだものに「by itu」の文字をつけていました。

 

「Itu」は彼女のニックネームなので、そのまま使いました。

 

 

それがその後の2004年に授業のレポートの中で、自分のビジネスの名前に「by itu」を使い、自分のビジネスを2010年に始めた時にブランドの名前になりました。

 

 

彼女は最初に靴下を編んでいましたが、2013年にフェルトを手作りで作る授業を受けてから、フェルトを作り始めました。

 

彼女が初めて作ったサウナハットもその時に誕生しました。

 

 

それから「by itu」という名前でフィンランドの手作りフェルトサウナハットを作り続けてきました。

 

 

上質なフィンランド国内産ウールやリネンを使用

Ituさんが最もこだわっていることの一つは「原材料」です。

 

Ituさんが作っているサウナハットのウール材料はすべてフィンランド国内産の羊ウールやアルパカウール、リネンです。

 

 

しかも、その一部はItuさんの住んでいる地域Sastamalaの農場で作られています。

そのため、Ituさんは自分の目で羊やアルパカの状態とその生活環境を確かめることができます。

 

 

上質なウール原材料はItuさんの作ったサウナハットの品質に直結しているため、妥協したくないそうです。

 

 

フィンランド産の原材料を使用し、製造工程(自分で手作り)をフィンランド国内で行うことで、by ituは「Made in Finland認証」を取得できました。

 

参考:フィンランドデザイン・製造の認証について

 

 

しかも、Ituさんはサウナハットに適する材料しか使いません。

100%羊ウール、100%アルパカウールと100%のリネンしか使いません。

 

 

 

 

材料を無駄にしない、永続可能な作り方

サウナハットや他の製品を作る時に余った生地材料をItuさんは捨てません。

 

余った生地材料をすべて再利用するそうです。

 

 

しかも、このようなやり方は地球温暖化や永続可能運営が注目を浴びてから始めたわけではなく、1990年代に編み物を始めた時からの慣習です。

 

彼女は余った生地材料だけで自分用のコートまで作れたことがあったそうです。

 

 

配送に使う箱もリサイクル材を利用しています。

緩衝材として詰めるものにはリサイクルしやすい紙を使います。

 

濡れ防止のために敷いた一枚のビニールシートも最終的にリサイクルされるそうです。

 

 

 

 

自分でデザインし、自分の手で一つ一つ丁寧に作る

by ituのサウナハット製品はすべてItuさんが自分でデザインし、自分の両手で作っています。

 

手で編み、手でフェルト生地を作り、手で成形しています。

 

 

様々な色を組み合わせることで想像を膨らませ、両手でその想像を実現していきます。

これがItuさんのやり方です。

 

 

手作りなので、フェルト生地は機械で作るものより柔らかいです。

手作りなので、縫い目がないのです。

手作りなので、一つ一つ丁寧に検査されています。

 

こういうサウナハットを使ってほしいと。

 

 

フィンランドからサウナに最も適したサウナハットを作り続けたい

サウナハットをどのように選ぶかは人によって様々です。

 

大手ネットモールで購入する方もいれば、価格中心で選ぶ方もいます。

 

 

今回は、サウナのことを熟知し、フィンランド産の上質な材料にこだわり、一つ一つ丁寧に作るフィンランドからのデザインサウナハットを是非お薦めしたいと思います。

 

関連記事

サウナで重宝されるアイテム「サウナハット」ですが、使う度に汗が付いたり、濡れたりします。サウナハットを洗ってきれいにしたいと思うときに、「素材」を確認することが重要で…...続きを読む
サウナ好きにとって、サウナハットは大事なアイテムです。今回はフィンランドの高質なウール材料を使い、サウナを知り尽くしたフィンランド人デザイナーが手作りで作るサウナハッ…...続きを読む
生活用品の一部として見られる「Emendo」、サウナハットにこだわる「by itu」などフィンランドのサウナハットブランドをご紹介します。
サウナハットを使うメリット、どんな素材でできたサウナハットが良いのか、元はどこから始まったのか、などをお伝えします。フィンランドでは子供から若者、お年寄りまでサウナハ…...続きを読む
サウナでよく活用されるサウナグッズの一つ「サウナハット」。なぜサウナでサウナハットを使うでしょうか?その目的は?そして、サウナハットを使うと、どんな効果をもたらせるでしょうか。
サウナを知り尽くしたフィンランド人デザイナーが自分でデザインし、一つ一つ手作りで作ったデザインサウナハットをご紹介します。とてもかわいいらしいデザインも多く揃え、是非…...続きを読む

お薦め3D木製蝶ネクタイ

ちょっとしたオシャレをしたい時に是非参考にご覧ください。

ショップコンセプト

1.フィンランド 北欧というと?

フィンランドもしくは北欧というと「幸福度が高い」「社会福利が充実」「なんかみんな楽しく生活している」というイメージを持つのでしょうか。ただし、実際に見て感じてみると、合致する部分もそうではない部分も見えてきます。良いと思う部分をうまく取り入れ、そうではない部分も積極的に理解することが大切だと思います。そのため、キートスショップは「フィンランドもしくは北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことの実現を目指していきたいです。

2.雑貨と現地ツアーに通じて幸せを増やしたい

「フィンランドと日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」という目的を果たすため、キートスショップ現在は「フィンランド雑貨販売」と「ヘルシンキ現地ツアー」の2軸で事業を展開しております。フィンランドの雑貨が好きな方により良い製品、より早く、より良い価格でご提供し、フィンランド雑貨をお客様が手に取る際の喜びを想像しながら事業を運営しております。また、実際にフィンランド・ヘルシンキまで旅をされた方々にはフィンランド文化の核心価値を実際にご体験頂けるヘルシンキ現地ツアーをサービスとしてご提供しております。

「キートスショップで買ってよかった!」「キートスショップのツアーに参加してよかった!」というお客様の声を糧に、より良い商品を提供できるよう、より良いツアーを提供できるよう進めていきたいと思います。

3.運営に「誠実」と「感謝」

「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」目標に目指しながら、キートスショップは感謝の気持ちをベースに「誠実に対応する」ことを運営の第一事項にしております。いかなることに関しても最大限誠実な対応を致しますので、ご意見・ご質問は随時お問い合わせください。遅くても24時間以内にご返答致します。お問合せフォーム、メール:ken@kiitos.shop

4.キートスショップの名前

Kiitos」はフィンランド語で「ありがとう」を意味する言葉。『フィンランドには優れたデザインや製品を提供してくださることに、日本の方々には外国の文化を理解して頂くことに感謝し、ショップ経営に取り組んで行きたい』そのような思いから、ショップ名を「キートスショップ」にしました。

キートスショップは、「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことが実現されるよう努めてまいります。

キートスショップスタッフ一同より(フールバージョンはこちら