フィンランド・ホテル宿泊よりレンタルコテージが人気

公開日:2020年5月19日  関連分類:

 

フィンランドは美しい森と湖が多くて有名な国ですが、

 

旅行者のほとんどは、

 

何かと便利な首都ヘルシンキの都会でホテルに泊まる方が多いですね。

 

 

しかし、フィンランド通の方や自然を満喫したいと思いフィンランドへ旅行する方は、

コテージに宿泊する人が多くいます。

 

 

2020年はコロナでたくさんの外国人旅行者がコテージの宿泊をキャンセルしました。

 

しかしそんな中、打って変わって現在ではフィンランド国内旅行者の間でコテージのレンタルの需要が上がっています。

 

 

 

 

フィンランド人も自然の中でリラックスしたい

子供も大人も、フィンランドでは夏休みが長いことで海外でも知られていますが、

 

今年は特別に、家の外にでて行きたいと思っている人が多いことでしょう。

 

 

通常ならば、この夏休み期間に海外旅行へ行くフィンランド人はとても多いのですが、

 

今年はコロナで海外に行くことができない状況。

 

フィンランドでも自粛生活に痺れを切らしている人々は多いのです。

 

 

おまけに、小学生ぐらいの子供だけで数日間過ごすグループキャンプが毎年夏にあり、

 

親はこのキャンプに子供を参加させる人も多いのですが、

 

もちろん今年は全てのイベントが中止。

 

楽しみにしていた子供も、そのあいだ自分の時間が作れる親も残念。。。

 

 

では、人が少ない場所で大人も子供も全ての人が楽しめて、リラックスもでき、

素敵な場所といえば、、、

 

ここしかありません。

 

コテージです。

 

 

フィンランドでは自分のコテージを持つ人は多いですが、持たない人もいることは確か。

 

友達と楽しく過ごす時だけ、

家族と特別な夏を満喫する時だけ、

または、その時の気分で好きな場所を選びたいから、

 

などの理由で

あえてコテージを持たない人も多くいます。

 

 

 

 

レンタルコテージの人気はやはり6月〜8月

写真引用:https://www.is.fi/  写真:Teijo Piilonen

 

コテージの宿泊レンタルは、色々な業者が一年中レンタルしていますが、

 

特に人気な季節はフィンランドの夏です。

 

 

普段、外国人客で予約が一番先に埋まるのは5月の下旬〜6月がピークです。

 

 

価格は場所、時期、コテージの大きさなどにより、それぞれピンキリですが、

 

コテージによっては1泊から数週間、数ヶ月と宿泊期間も選べますので、

 

ホテルの予約とほぼ変わりありません。

 

 

コロナ期間中は、フィンランド国内旅行者の中でもサマーコテージで過ごそうと思う方が特に多いので

宿泊価格を値上げしたところもあるとか。

 

 

現在ではレンタルコテージの仲介サービスNettimökki(英語)などがフィンランドで話題になっています。

 

 

求めるものの違いフィンランド人は南部、外国人は北部

実は、外国人とフィンランド人に人気な場所は正反対です。

 

フィンランド人が夏に求めるのは季節を感じられる海の方。

そう、南の方で北部ではありません。

 

 

南部でも、特に湖が近くにあるところや西海岸あたりが人気。

 

寒くて暗い冬の時期が長いからこそ求めるもの、

 

「夏」「太陽」を求めてフィンランド人は少しでも温かいところに行きます。

 

そこでは日光浴したり、海や湖で泳いだり、、夏の自然を満喫することに時間を費やします。

 

 

打って変わって、外国人に人気な夏の北部ラップランド。

 

 

普段はとても暑苦しいところから、とても穏やかな夏を感じられる場所。

 

いわゆる避暑地が求められ、北の大自然でゆったり過ごす方が多いようです。

 

 

フィンランドでは9月からが秋になりますが、

 

秋がくる手前の8月でも普段は外国人からのレンタルコテージの予約がたくさんあるとのこと。

 

 

レンタルコテージの基本的なサービスは?

あくまで「レンタルコテージ」ですから、多くは食事などのサービスはありません。

 

自分で自炊、もしくはどこかで食糧などを調達してくるのが基本です。

 

 

色々な業者がレンタルをしているので、一概にはいえませんが、

 

コテージまでの送迎などを行っているところも少ないでしょう。

 

 

もし、コテージをレンタルしたいのであれば、

 

交通や設備、コテージの近くでどんなことができるのか、サウナが必要なのかどうか、などなど

 

事前に調べておく必要があります。

 

 

実際に最も求められているのは3つ星から4つ星が人気で、

通常の家族が滞在できる設備が整えられているところが多いようです。

 

 

 

 

現在ではコロナでフィンランド旅行どころではありませんが、

 

いつか終息して、また旅行ができる時になりましたら、

 

ホテル宿泊も便利でいいですが

 

ぜひフィンランドの自然を存分に満喫できるレンタルコテージ、おすすめですよ。

 

 

参考・引用:Ilta-Sanomat -Vuokramökkien kysyntä on nyt kiivasta, ja kotimaanmatkailun toivotaan paikkaavan ulkomaalaisten peruutukset – Lappi ei kuitenkaan innosta suomalaisia kesällä

関連記事

秋のフィンランドの大自然の恵みと言えばキノコです。毎年9月~10月ごろにフィンランドの森に大量のキノコが生えてきます。フィンランドでキノコ狩りをするときに必要な事前準…...続きを読む
物質的な欲求があまり重視されず、「シンプルに楽しく生活する」ことが人々に求められています。そのようなバリューが北欧デザイン・フィンランドデザインの製品に表現されていま…...続きを読む
オーロラを見るためにフィンランド北部、ロヴァニエミに来られる方が多いでしょうが、実にこの北の果てだからこそできることは「オーロラを見る」以外にもたくさんあります。今回…...続きを読む
ィンランドの春や夏にも森へのハイキングがとても気持ちいいですが、秋にはまた一風味変わった雰囲気を味わうことができるのでとても特別です。どのような感じで特別かというと、…...続きを読む
ヘルシンキで自然の中で本格的なアスレチックを楽しめるアクティビティ「Korkee」を今回はご紹介していきたいと思います。ハーネスをつけて様々な障害物の上を通るだけでなく、木…...続きを読む
北欧の冬は寒くて日照時間が短くて、オーロラが見られるというイメージしかないのではないでしょうか?と今回は冬のフィンランドのヘルシンキでのオーロラ以外の楽しみ方をご紹介…...続きを読む

お薦めの北欧スポンジワイプ

是非水回り、テーブル拭きなどにご活用頂きたいです。


ショップコンセプト

1.フィンランド 北欧というと?

フィンランドもしくは北欧というと「幸福度が高い」「社会福利が充実」「なんかみんな楽しく生活している」というイメージを持つのでしょうか。ただし、実際に見て感じてみると、合致する部分もそうではない部分も見えてきます。良いと思う部分をうまく取り入れ、そうではない部分も積極的に理解することが大切だと思います。そのため、キートスショップは「フィンランドもしくは北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことの実現を目指していきたいです。

2.雑貨と現地ツアーに通じて幸せを増やしたい

「フィンランドと日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」という目的を果たすため、キートスショップ現在は「フィンランド雑貨販売」と「ヘルシンキ現地ツアー」の2軸で事業を展開しております。フィンランドの雑貨が好きな方により良い製品、より早く、より良い価格でご提供し、フィンランド雑貨をお客様が手に取る際の喜びを想像しながら事業を運営しております。また、実際にフィンランド・ヘルシンキまで旅をされた方々にはフィンランド文化の核心価値を実際にご体験頂けるヘルシンキ現地ツアーをサービスとしてご提供しております。

「キートスショップで買ってよかった!」「キートスショップのツアーに参加してよかった!」というお客様の声を糧に、より良い商品を提供できるよう、より良いツアーを提供できるよう進めていきたいと思います。

3.運営に「誠実」と「感謝」

「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」目標に目指しながら、キートスショップは感謝の気持ちをベースに「誠実に対応する」ことを運営の第一事項にしております。いかなることに関しても最大限誠実な対応を致しますので、ご意見・ご質問は随時お問い合わせください。遅くても24時間以内にご返答致します。お問合せフォーム、メール:ken@kiitos.shop

4.キートスショップの名前

Kiitos」はフィンランド語で「ありがとう」を意味する言葉。『フィンランドには優れたデザインや製品を提供してくださることに、日本の方々には外国の文化を理解して頂くことに感謝し、ショップ経営に取り組んで行きたい』そのような思いから、ショップ名を「キートスショップ」にしました。

キートスショップは、「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことが実現されるよう努めてまいります。

キートスショップスタッフ一同より(フールバージョンはこちら