フィンランドのブルーベリーはブルーベリーじゃない!?実名ビルベリーのベリーとはどういうもの?

公開日:2019年7月29日  関連分類:

 

我々がスーパーでよく見かけるブルーベリーは実にフィンランドのブルーベリーと違うのです!

 

「え?違うの?同じブルーベリーなのに?」

 

そうです。

スーパーで見かけるブルーベリーは一般的に北米原産で栽培に向いている品種です。

 

 

栽培向き品種のブルーベリーの木は1.5~3メートルと高く、ベリーの実も直径1センチ以上程のサイズです。

また、実の中身を見ると薄黄色い色がします。

 

 

しかし、フィンランドのブルーベリーはかなり異なります。

フィンランドのブルーベリーの木は比較的に低くて小さく、高さ10~40センチほどで、ベリーの実も直径約6~8mm程度で小さいです。

実の中身を見ると全体が深い紫色で味わいも濃い感じなのが特徴です。

 

 

※キートスショップ主催ヘルシンキブルーベリーツアーと現地ツアー

せっかくフィンランドに旅行に来たのだから、首都ヘルシンキ以外も訪問したいという方におすすめのページです!ヘルシンキから行ける日帰りオプションツアーや、日帰りで訪れるこ…...続きを読む

 

 

 

 

フィンランドのブルーベリーの本名はビルベリー!

フィンランドのブルーベリーはこの世に存在する様々なブルーベリーの一種で、本名「ビルベリー」で学名Vaccinium myrtillusという品種のブルーベリーで、ヨーロッパ原産です。

 

 

木の高さが約30センチほど背が低いですが、草ではなく、木です。

茎を触ると木の枝のように硬めで草のような柔らかさがないです。

木自体の名前はセイヨウスノキ(西洋酸の木)です。

 

 

葉っぱの大きさは1センチほどで先端が少し尖がり、表面に光沢がありません。

冬に葉っぱがすべて落ち、茎と枝しか残らない状態となり、雪の中で埋まっている状態になります。

 

ビルベリーの木を覆う分厚い雪も実にベリーの木を厳寒な寒さから守る効果があります。

雪の覆われないベリーの木は寒さに耐えられずに死んでしまう可能性があります。

 

 

 

 

毎年5月~7月に開花し、7月~8月ごろにベリーが実ります。

花が小さく、ピンク色でかわいいらしい感じですが、一般的に葉っぱの下にあるため、目立たない存在です。

 

 

フィンランドのブルーベリー(ビルベリー)の色は深い紫色か、黒色に近い色になることも普通にあります。

表面に光沢がある場合もない場合もあります。

 

浅い紫色のベリーは未熟ですので、採らないようにですね!

 

 

ビルベリーはブルーベリーよりも果汁が多く、実が柔らかいため、運送に向かず、輸出されることが比較的に少ないです。

 

 

ビルベリーの木の生息地はヨーロッパとアジア北部針葉樹の森になります。

酸性が強めで痩せている土地に強いですが、乾燥した環境や直接日光を浴びる環境に弱いです。

 

冬に茎や枝は緑のままの状態で残るため、トナカイや野ウサギの冬の食糧にもなります。

 

 

ビルベリーはフィンランド全国の森に渡って分布しており、フィンランド国内で収穫される主要ベリーの一つです。

 

 

 

 

 

 

フィンランドのブルーベリー(ビルベリー)には豊富なビタミンCとE消炎効果や抗酸化作用のある「アントシアニン」が豊富に含まれているため、健康に良いと言われています。

 

フィンランドではブルーベリーパイ、ジャム、スムージー、スープなどに使用され、市場では新鮮な状態、冷凍された状態、乾燥、粉末などの形で販売されています。

 

 

筆者自身はブルーベリーパイを友人たちの集まりで焼いたり、毎日の朝食にヨーグルトと混ぜて食べています。

 

参考記事:フィンランドを代表する料理:ブルーベリーパイ(デザート)

 

 

ちなみに、フィンランドでフィンランド人がバケツを持ってゴムブーツを履いて歩いている姿を見ると、それは森に入り、何かを採ることがわかります。

 

夏であればベリー摘み、秋であればキノコ狩りですね。

 

 

参考:Luonnosta sinulle Bilberry

参考:NatureGate Bilberry

参考:Wikipedia Bilberry

 

 

関連記事

  フィンランドのブルーベリー(ビルベリー)には強い抗酸化効果があり、様々な病気の予防につながると期待されています。   この部分は前回の記事でご紹介させて頂き…...続きを読む
  我々がスーパーでよく見かけるブルーベリーは実にフィンランドのブルーベリーと違うのです!   「え?違うの?同じブルーベリーなのに?」   そうです。 スーパ…...続きを読む
※北米品種のブルーベリーです(High bush, low bush blueberry)   ブルーベリーを含む様々なベリーは体に良く、健康を保つ効果があるとよく言われます。   しかし、そ…...続きを読む
  ベリー類、もしくはブルーベリーは「健康に良さそう」という感覚を持つ方が多いと思います。 しかし、具体的にどのように体に良いのかを知る方はそれほど多くないかもしれ…...続きを読む
  「ベリー」を聞くとなんとなく体に良さそうなイメージはありますよね。 しかし、具体的にどのように体にいいのか今一つ分からないですし、日本でベリーを買うと結構いい値…...続きを読む

お薦めの北欧スポンジワイプ

是非水回り、テーブル拭きなどにご活用頂きたいです。

ショップコンセプト

1.フィンランド 北欧というと?

フィンランドもしくは北欧というと「幸福度が高い」「社会福利が充実」「なんかみんな楽しく生活している」というイメージを持つのでしょうか。ただし、実際に見て感じてみると、合致する部分もそうではない部分も見えてきます。良いと思う部分をうまく取り入れ、そうではない部分も積極的に理解することが大切だと思います。そのため、キートスショップは「フィンランドもしくは北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことの実現を目指していきたいです。

2.雑貨と現地ツアーに通じて幸せを増やしたい

「フィンランドと日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」という目的を果たすため、キートスショップ現在は「フィンランド雑貨販売」と「ヘルシンキ現地ツアー」の2軸で事業を展開しております。フィンランドの雑貨が好きな方により良い製品、より早く、より良い価格でご提供し、フィンランド雑貨をお客様が手に取る際の喜びを想像しながら事業を運営しております。また、実際にフィンランド・ヘルシンキまで旅をされた方々にはフィンランド文化の核心価値を実際にご体験頂けるヘルシンキ現地ツアーをサービスとしてご提供しております。

「キートスショップで買ってよかった!」「キートスショップのツアーに参加してよかった!」というお客様の声を糧に、より良い商品を提供できるよう、より良いツアーを提供できるよう進めていきたいと思います。

3.運営に「誠実」と「感謝」

「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」目標に目指しながら、キートスショップは感謝の気持ちをベースに「誠実に対応する」ことを運営の第一事項にしております。いかなることに関しても最大限誠実な対応を致しますので、ご意見・ご質問は随時お問い合わせください。遅くても24時間以内にご返答致します。お問合せフォーム、メール:ken@kiitos.shop

4.キートスショップの名前

Kiitos」はフィンランド語で「ありがとう」を意味する言葉。『フィンランドには優れたデザインや製品を提供してくださることに、日本の方々には外国の文化を理解して頂くことに感謝し、ショップ経営に取り組んで行きたい』そのような思いから、ショップ名を「キートスショップ」にしました。

キートスショップは、「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことが実現されるよう努めてまいります。

キートスショップスタッフ一同より(フールバージョンはこちら