前回の記事でフィンランドのことわざ3つをご紹介しましたが、今回は引き続きフィンランドの文化を代表することわざ4つを見て行きます。
参考:フィンランドのことわざ3選。フィンランドで生まれた言い伝え
どういうことわざで、どういう知恵を表し、フィンランド文化を代表するでしょうか。
一緒に見て行きましょう!
「Niin metsä vastaa, kuin sinne huudetaan」
このフィンランドのことわざを直訳すると、「森に叫んでも帰ってくるのは同じ叫び声」です。
直訳した意味に近いことで、「自分の周りに対する振る舞いと同じように、周りからも同じように振る舞われる」ということが表されています。
周りの人々にやさしい人には、周りの人々からもやさしくされることが多いでしょう。
周りの人々が嫌いな人には、周りの人々からも嫌われるでしょう。
そのため、周りからどうされたいかは自分で決めることです。
されたいように自分もそのように振り舞いましょう。
このことわざにはフィンランドの大自然「森」が入っていることは、まさにフィンランドの大自然が文化に溶け込んだ一つの証拠ですね。
「Joka vanhoja muistelee, sitä tikulla silmään」
次のことわざは「昔の人の目を刺す」です。
「昔の人?」と一瞬困惑するような表現ですよね。
このことわざの意味は、「過去のことはもう流そう」ということです。
今存在していない過去の人の目を刺しても意味がないということですね。
過去の失敗を教訓として覚えておくことは大事ですが、教訓にもならず、自分の成長につながらない過去の苦しみはもう忘れましょう!
「Pata kattilaa soimaa, musta kylki kummallakin」
このフィンランド語ことわざの直訳は、「鍋が湯沸かしの底が黒いと文句言っても、実に自分も同じ」。
このことわざの意味は結構文面のままですね。
他人の悪いことを指摘するときに、実に多くの場合において自分でも同じ過ちを犯しているのです。
我々はよくささやかなことで喧嘩したり、論争したりしていませんか?
その多くの場合、どちらも正しいですし、どちらも間違っているのです。
そのため、他人のことを言う前にまず自分のことに反省する部分がないかを考えておきましょう!
「Ei auta itku markkinoilla」
今日最後のフィンランドことわざは「市場で泣いても何の役にも立たない」です。
そのままではわかりにくいですが、その意味は「取り返しのつかないことを嘆いても意味がない」ということです。
市場でものを売ったり買ったりしていると、何か間違ったり、買った後により安いものを見つけたり、売った後により高い値段で売っているところを見かけたりします。
しかし、すでに買ってしまい、売ってしまったので、泣いてもどうしようもないことです。
そういうことで、取り返しのつかないことを嘆いても意味がないですね。
まとめ:ことわざに通じてフィンランド文化の一面を覗こう!
フィンランドのことわざ、なかなか面白くありませんか?
森が出てくることはもちろん、鍋や湯沸かしまで登場しましたね。
フィンランド語は難しいですが、これらの短いことわざならば、覚えられるかもしれません!
良かったら何回か繰り返して音読してみてくださいね。
参考:Her Finland, Finnish Sayings: 7 Finnish Proverbs in English
関連記事
お薦め北欧ノート
オシャレなカフェでお仕事やお勉強をするときにオシャレなノートブックをご一緒にいかがでしょうか。
ショップコンセプト
1.フィンランド 北欧というと?
フィンランドもしくは北欧というと「幸福度が高い」「社会福利が充実」「なんかみんな楽しく生活している」というイメージを持つのでしょうか。ただし、実際に見て感じてみると、合致する部分もそうではない部分も見えてきます。良いと思う部分をうまく取り入れ、そうではない部分も積極的に理解することが大切だと思います。そのため、キートスショップは「フィンランドもしくは北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことの実現を目指していきたいです。
2.雑貨と現地ツアーに通じて幸せを増やしたい
「フィンランドと日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」という目的を果たすため、キートスショップ現在は「フィンランド雑貨販売」と「ヘルシンキ現地ツアー」の2軸で事業を展開しております。フィンランドの雑貨が好きな方により良い製品、より早く、より良い価格でご提供し、フィンランド雑貨をお客様が手に取る際の喜びを想像しながら事業を運営しております。また、実際にフィンランド・ヘルシンキまで旅をされた方々にはフィンランド文化の核心価値を実際にご体験頂けるヘルシンキ現地ツアーをサービスとしてご提供しております。
「キートスショップで買ってよかった!」「キートスショップのツアーに参加してよかった!」というお客様の声を糧に、より良い商品を提供できるよう、より良いツアーを提供できるよう進めていきたいと思います。
3.運営に「誠実」と「感謝」
「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」目標に目指しながら、キートスショップは感謝の気持ちをベースに「誠実に対応する」ことを運営の第一事項にしております。いかなることに関しても最大限誠実な対応を致しますので、ご意見・ご質問は随時お問い合わせください。遅くても24時間以内にご返答致します。お問合せフォーム、メール:ken@kiitos.shop
4.キートスショップの名前
「Kiitos」はフィンランド語で「ありがとう」を意味する言葉。『フィンランドには優れたデザインや製品を提供してくださることに、日本の方々には外国の文化を理解して頂くことに感謝し、ショップ経営に取り組んで行きたい』そのような思いから、ショップ名を「キートスショップ」にしました。
キートスショップは、「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことが実現されるよう努めてまいります。
キートスショップスタッフ一同より(フールバージョンはこちら)