2017-2018 ヘルシンキ年越しイベント

公開日:2017年11月28日  更新日: 2019年11月30日 関連分類:

北欧のヘルシンキでも2017年12月31日の夕方から深夜までに賑やかな年越しイベントが開かれます!

 

今回はヘルシンキ中央駅の近くにあるカンサライストリ広場にてヘルシンキ市長の祝辞から始まり、花火、ダンス、ファイヤパフォーマンス、サーカスパフォーマンスと巨大なパーティと共に2018年を迎えます。

 

イベントも深夜から国営放送のYleによって実況放送され、ヘルシンキ以外の方々もテレビに通じてその雰囲気を楽しむことができます。

 

 

 

パフォーマンスが終わってから、DJが登場し、情熱な音楽を流してカンサライストリ広場に来た人々を魅了させます。

 

年越しイベントのクライマックスはやはりフィンランド独立100周年を送り、2018年の到来を迎える花火です。

 

深夜1時まで音楽パーティイベントが続きます。

 

 

 

下記がイベント全体のスケジュールです。

  • 16:00~17:00 ファミリータイム:新年への願いテント
  • 17:00~17:30 ファミリータイム:ファイヤパフォーマンス
  • 17:30 子供向けの花火デモンストレーション
  • 22:00 DJ Orion音楽パーティ、ウォーミングアップショー
  • 23:00 年越しショーと実況放送開始
  • 24:00 花火
  • 24:00~1:00 DJ Orion音楽パーティ

 

 

 

カンサライストリ広場(Kansalaistori Square)はこちらです。

 

 

関連記事

12月に入ったらフィンランドのヘルシンキには様々なクリスマス関連のイルミネーションが点灯され、イベントが開催されます。クリスマスの雰囲気を存分に味わえるイベントをいく…...続きを読む
ヘルシンキ市中心にある最大のクリスマスマーケット「ツォマーンマーケット」(Tuomaan Markkinat)をご紹介します。2018年は12月1日から22日まで開催されます!ツォマ…...続きを読む
ヘルシンキの「オルナモン・デザイン・クリスマスマーケット」へ行ってきました!約260名のデザイナーが参加しブースを出しています。会場は昔のケーブル工場。今回はまず会場…...続きを読む
北欧のヘルシンキでも2017年12月31日の夕方から深夜までに賑やかな年越しイベントが開かれます!   今回はヘルシンキ中央駅の近くにあるカンサライストリ広場にてヘ…...続きを読む
夜のヘルシンキ大聖堂@Lux Helsinkiイベント
LUX HELSINKIはヘルシンキ市政府が主催するイベント、北欧の暗い冬を明るく照らすという意味を含み、ヘルシンキの冬の観光業を促進する目的も合わせて開かれています。LUX HELSIN…...続きを読む
時期も12月中旬に入り、もうすぐクリスマスを迎えますが、その直後に2019年に突入します!ヘルシンキでも毎年年越しイベントが開催されているので、それらのイベントについ…...続きを読む

ショップコンセプト

1.フィンランド 北欧というと?

フィンランドもしくは北欧というと「幸福度が高い」「社会福利が充実」「なんかみんな楽しく生活している」というイメージを持つのでしょうか。ただし、実際に見て感じてみると、合致する部分もそうではない部分も見えてきます。良いと思う部分をうまく取り入れ、そうではない部分も積極的に理解することが大切だと思います。そのため、キートスショップは「フィンランドもしくは北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことの実現を目指していきたいです。

2.現地ツアーに通じて幸せを増やしたい

「フィンランドと日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」という目的を果たすため、キートスショップ現在は「ヘルシンキ現地ツアー」を中心に事業を展開しております。実際にフィンランド・ヘルシンキまで旅をされた方々にはフィンランド文化の核心価値を実際にご体験頂けるヘルシンキ現地ツアーをサービスとしてご提供しております。

「キートスショップのツアーに参加してよかった!」というお客様の声を糧に、より良いツアーサービスを提供できるよう進めていきたいと思います。

3.運営に「誠実」と「感謝」

「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」目標に目指しながら、キートスショップは感謝の気持ちをベースに「誠実に対応する」ことを運営の第一事項にしております。いかなることに関しても最大限誠実な対応を致しますので、ご意見・ご質問は随時お問い合わせください。お問合せフォーム、メール:ken@kiitos.shop

4.キートスショップの名前

Kiitos」はフィンランド語で「ありがとう」を意味する言葉。『フィンランドには優れたデザインや製品を提供してくださることに、日本の方々には外国の文化を理解して頂くことに感謝し、ショップ経営に取り組んで行きたい』そのような思いから、ショップ名を「キートスショップ」にしました。

キートスショップは、「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことが実現されるよう努めてまいります。

キートスショップスタッフ一同より(フールバージョンはこちら