フィンランドで仕事を見つける:最も多い求人の仕事とは?

公開日:2021年8月24日  関連分類:

 

フィンランドに移住したい方、フィンランドに住みたい方にとって、おそらくフィンランドで仕事を見つけることが一番確実な方法でしょう。

 

仕事を見つけることができれば、フィンランドに住みながら安定した収入を確保できるだけではなく、雇用主が存在することで、就労の在留資格(就労ビザ)も取りやすくなります。

 

 

しかし、フィンランド語ができないと得られない仕事が多く、外国人の多くはこの高い壁に直面し、進められなくなっています。

 

 

フィンランド語が障碍として存在していますが、その中でやはり求人が多い仕事は比較的に仕事が見つけやすいでしょう。

 

 

今回の記事ではフィンランド経済産業省が公開している「職業求人状況」(Ammattibarometri)のデータを紹介したいと思います。

 

 

 

 

2021年現在フィンランドで最も求人が多い仕事とは?

フィンランドのヘルシンキ首都圏で最も人手が足りない仕事は4つです。

 

 

  • 聴覚言語治療士(Audiologists and Speech Therapists)
  • 幼児教育教師(Early Childhood Educators)
  • ソーシャルワークとカウンセリング専門家(Social Work and Counselling Professionals)
  • 介護(Nursing Associate Professionals)

 

 

この4つの仕事はおそらくどれもフィンランド語が必要でしょう。

 

 

しかし、介護関連であれば、比較的にハードルが低いように思います。

ただし、体力労働が多くて大変だと友人から聞いたことがあるので、この道に進める前に職業内容を理解しておくことが重要です。

 

 

他に下記の仕事も求人が多いです。

 

  • 土木技師(Civil Engineers)
  • 通信技術エンジンニア(Telecommunication Engineers)
  • 医師
  • 歯医者
  • 看護師
  • 特殊教育教師
  • システムアナリスト
  • ソフトウェアエンジンニア
  • ウェブやマルチメディアエンジンニア
  • アプリ開発エンジニア

 

 

医師、歯医者、特殊教育教師などは専門学位を取得しなければいけないし、免許も取らなければいけないかもしれないので、ハードルが高いですね。

 

 

しかし、他の職業であれば、すごくハードルが高いわけではないかもしれません。

 

 

看護関連であれば、フィンランドには多くの大学が看護師を育てる正規学位コースを開設しており、看護を勉強しながらフィンランド語も勉強できる環境があるため、卒業と同時に看護師として病院で働き始める人が多いです。

 

筆者の友人にも日本人、フィリピン人、ベトナム人など多くの外国人がフィンランドの大学正規課程を経て現在フィンランドで看護師として働いています。

 

 

IT関連であれば、通信技術エンジンニア、ソフトウェアエンジンニア、ウェブやマルチメディアエンジンニア、アプリ開発エンジニアなど種類が多く、求人も多いです。

 

筆者の知り合いの中で、インド人が多いですが、外国人としてフィンランドでITエンジンニアとして働く人が多いです。

 

 

もし就職という形でフィンランドに移住したいなら、これらの職業をターゲットにするといいかもしれませんね。

 

 

 

 

フィンランドで人材過剰になっている職業

合わせてヘルシンキ都市圏で人材過剰な状態になっている職業も紹介します。

 

下記の3つはコロナウィルスの影響を直接に受けており、仕事が少なくて人材が過剰になっています。旅行・観光業界の仕事ですね。

 

  • トラベルコンサルタント
  • ホテル受付
  • ツアーガイドと添乗員

 

 

下記の仕事も応募者が多くて仕事が少ない状態です。

 

  • 印刷関連技術者
  • オーダーメイド洋服業者
  • ファッションデザイナー
  • グラフィックデザイナー
  • 教育メソード専門家
  • 広告マーケティング専門家
  • 広報専門家

 

 

以上、フィンランドに就職したい方にご参考頂ければと思います。

 

 

参考:Employment outlook by occupation

 

関連記事

  休み事情と言えば、北欧諸国の長い夏休み文化を聞いたことがありませんか?   夏休みに1ヶ月休むとか。   日本の社会文化から見ると、ありえないですよね。 &n…...続きを読む
コロナウィルス流行後、日本のテレワーク・在宅勤務実施率は最高28%程度ですが、フィンランドでは60%を超えています。その理由は何だと思いますか?
日本とフィンランドの残業事情についてフィンランド人は自分や家族の時間が大事、フィンランドは仕事時間中にきっちり仕事をやるなどが理由として見られます。しかし、本当にそう…...続きを読む
フィンランドで仕事を探し、就職したい方にとって、どういう段取りが必要で、どういう準備をしなければいけないか、どういう心構えが必要かをまとめて教えます。
仕事に対する価値観は人それぞれです。もちろん、国を跨げば変わってくることもよくあります。今回は失業してもフィンランド人は仕事を選ぶかに関する世論調査の結果をご紹介しま…...続きを読む
ぜ日本はこんなに残業が多くてフィンランドには少ないのかという質問に対し、多くの角度から考えることができます。今回は「不安」という角度から両国の間での「社会福利制度の充…...続きを読む

お薦めの北欧キッチンタオル

是非使う目的、場所に合わせて自分に合う一枚をお選びください。

記事が見つかりません


記事が見つかりません


記事が見つかりません

ショップコンセプト

1.フィンランド 北欧というと?

フィンランドもしくは北欧というと「幸福度が高い」「社会福利が充実」「なんかみんな楽しく生活している」というイメージを持つのでしょうか。ただし、実際に見て感じてみると、合致する部分もそうではない部分も見えてきます。良いと思う部分をうまく取り入れ、そうではない部分も積極的に理解することが大切だと思います。そのため、キートスショップは「フィンランドもしくは北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことの実現を目指していきたいです。

2.雑貨と現地ツアーに通じて幸せを増やしたい

「フィンランドと日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」という目的を果たすため、キートスショップ現在は「フィンランド雑貨販売」と「ヘルシンキ現地ツアー」の2軸で事業を展開しております。フィンランドの雑貨が好きな方により良い製品、より早く、より良い価格でご提供し、フィンランド雑貨をお客様が手に取る際の喜びを想像しながら事業を運営しております。また、実際にフィンランド・ヘルシンキまで旅をされた方々にはフィンランド文化の核心価値を実際にご体験頂けるヘルシンキ現地ツアーをサービスとしてご提供しております。

「キートスショップで買ってよかった!」「キートスショップのツアーに参加してよかった!」というお客様の声を糧に、より良い商品を提供できるよう、より良いツアーを提供できるよう進めていきたいと思います。

3.運営に「誠実」と「感謝」

「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」目標に目指しながら、キートスショップは感謝の気持ちをベースに「誠実に対応する」ことを運営の第一事項にしております。いかなることに関しても最大限誠実な対応を致しますので、ご意見・ご質問は随時お問い合わせください。遅くても24時間以内にご返答致します。お問合せフォーム、メール:ken@kiitos.shop

4.キートスショップの名前

Kiitos」はフィンランド語で「ありがとう」を意味する言葉。『フィンランドには優れたデザインや製品を提供してくださることに、日本の方々には外国の文化を理解して頂くことに感謝し、ショップ経営に取り組んで行きたい』そのような思いから、ショップ名を「キートスショップ」にしました。

キートスショップは、「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことが実現されるよう努めてまいります。

キートスショップスタッフ一同より(フールバージョンはこちら