フィンランドのスピード違反罰金は収入によって1千万円罰されることも!?

公開日:2018年9月12日  更新日: 2019年11月30日 関連分類:

日本で車を運転する際にスピード違反すると一般的に罰金が数万円程度になるでしょう。

しかし、フィンランドでは「誰でも同じ痛みを感じてもらう」ため、罰金は「収入によって変わる」のです!

 

フィンランドの交通違反の罰金で歴史記録がいくらか知りたくないですか?

本記事ではフィンランドの交通違反に関する罰金システムを紹介して最後に歴史記録の交通違反罰金金額を明らかにします!

※ユーロ=130円

 

 

フィンランドで交通違反の罰金金額は収入によって変わる

フィンランドでの運転スピード上限が下記の通りです。

  • 住宅区など:時速30キロまで
  • 市街区内:時速50キロまで
  • 市街区外:時速80キロまで
  • 自動車専用道:時速100キロまで(冬季は80キロまで)
  • 高速道路:時速120キロまで(冬季は100キロまで)

※容認範囲が10キロで、上記の速度制限を10キロまで超えても大丈夫だそうです。

 

そして、上記の速度制限を時速12~15キロ越えた場合、罰金が一律170ユーロ(約22000円)です。

上記の速度制限を時速16~20キロ越えた場合、罰金が一律200ユーロ(約26000円)です。

 

しかし、速度制限を時速20キロを超えてしまうと、罰金はその人の収入によって変わります

 

 

どのように収入から罰金が計算されるでしょうか?

速度制限を時速20キロを超える場合、罰金は「日平均収入」×「罰金日数」で決められます。

 

例えば、速度制限時速30キロの住宅区で60キロで走った場合、超過スピードが30キロで、該当する「罰金日数」が「18日」です。

月収2000ユーロ(約26万円)で一人の子供を扶養する場合、1日分の罰金が26ユーロとなり(約3400円)、18をかけて罰金合計が468ユーロ(約61000円)

しかし、月収6000ユーロ(約78万円)で一人暮らしの場合、1日分の罰金が95ユーロとなり(約12000円)、18をかけて罰金合計が1710ユーロ(約22万円)と膨らみ上がります!

 

極端な例ですが、例えばある月収12000ユーロ(約156万円)のとてもお金持ちの一人暮らし男が郊外で車を飛ばし、高速道路で時速170キロまで飛ばした場合、罰金合計金額が「日平均収入195ユーロ」(約25000円)×「罰金日数28日」5460ユーロ(約71万円)です!

そうです。これが一回のスピード違反の罰金です!

 

 

罰金の上限と下限について

フィンランドでは、このような「日平均収入」×「罰金日数」で決められる罰金は交通ルールに限らず、様々な小規模犯罪や法律違反にも適用されています。

一回の罰金は上限120日数ですが、複数の違反が同時にあった場合、最高合計240日数となります。

 

もちろん、収入がなければいくら法律違反しても罰金ゼロというわけではありません

最低限の「日平均収入」罰金は6ユーロです。(約800円)

しかも、「日平均収入」や「罰金日数」にかかわらず、一回の罰金は最低115ユーロとなります。(約15000円

 

なので、収入が低いから罰金もとても低くなるわけではありませんよ!

交通ルールなどはちゃんと守りましょう!

 

 

フィンランドでスピード違反で1千万円以上の罰金も!?

ニュースでも報道されたようにある大富豪がフィンランドでスピード違反してとても巨額な罰金が科されました。

 

一つとても有名な例はノキアの役員がヘルシンキ市内で速度制限時速50キロの場所で時速75キロで走ったことで罰金されたことです。

彼は日平均収入の14日間分の罰金が科され、合計11万6千ユーロ(約1千5百万円)でした。

 

彼が1999年にノキアの株の売却などで得られた収入が約18億円に達したからです。

 

 

収入による罰金は公平でしょうか?

とても難しい質問ですね。

 

お金持ちの人々にとってもちろん不公平に感じるでしょう。

人によっては莫大な努力をしていたからかもしれませんし。

 

しかし、一般市民はそう思いません。

なぜなら、一般市民でも、貧乏な人でも、お金持ちの人でも、アクセルを踏む前にアクセルを踏まないことを選ぶことができるはずです。

アクセルを踏んでから罰金に文句を言うこそ不公平だと一般市民が思っているようです。

 

ちなみに、この制度はフィンランドですでに1921年(独立して僅か3年後!)から始まっており、現在スウェーデン、デンマーク、スイス、ドイツ、エストニア、マカオなどの国や地域でも導入されているそうです。

 

関連記事

日本でも車を持つと税金や保険料など維持費にお金がかかりますが、フィンランドではどのくらいかかるのでしょうか?税金が高いイメージのあるフィンランドですが、本当にざっくり…...続きを読む
  都会に住んでいれば感じることがそんなにないかもしれないが、田舎に住んでいると、車がないと日常生活でもままならないこともあるでしょう。   それはフィンランド…...続きを読む
  フィンランドに旅行に来られるとよく気付くのですが、フィンランドの町で高級ブランド車がよく目にするのです。   タクシーでもMercedes-BenzやBMWなどの高級ブラン…...続きを読む
もしフィンランドで生活し、中古車の購入を考えているなら、是非この記事をご参考ください。
車を運転する際にスピード違反をすると罰金が科されるのはフィンランドも同じですが、なんとフィンランドではその金額が収入によって異なり、収入が高ければ高いほど高額になって…...続きを読む

お薦めの北欧スポンジワイプ

是非水回り、テーブル拭きなどにご活用頂きたいです。

ショップコンセプト

1.フィンランド 北欧というと?

フィンランドもしくは北欧というと「幸福度が高い」「社会福利が充実」「なんかみんな楽しく生活している」というイメージを持つのでしょうか。ただし、実際に見て感じてみると、合致する部分もそうではない部分も見えてきます。良いと思う部分をうまく取り入れ、そうではない部分も積極的に理解することが大切だと思います。そのため、キートスショップは「フィンランドもしくは北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことの実現を目指していきたいです。

2.雑貨と現地ツアーに通じて幸せを増やしたい

「フィンランドと日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」という目的を果たすため、キートスショップ現在は「フィンランド雑貨販売」と「ヘルシンキ現地ツアー」の2軸で事業を展開しております。フィンランドの雑貨が好きな方により良い製品、より早く、より良い価格でご提供し、フィンランド雑貨をお客様が手に取る際の喜びを想像しながら事業を運営しております。また、実際にフィンランド・ヘルシンキまで旅をされた方々にはフィンランド文化の核心価値を実際にご体験頂けるヘルシンキ現地ツアーをサービスとしてご提供しております。

「キートスショップで買ってよかった!」「キートスショップのツアーに参加してよかった!」というお客様の声を糧に、より良い商品を提供できるよう、より良いツアーを提供できるよう進めていきたいと思います。

3.運営に「誠実」と「感謝」

「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」目標に目指しながら、キートスショップは感謝の気持ちをベースに「誠実に対応する」ことを運営の第一事項にしております。いかなることに関しても最大限誠実な対応を致しますので、ご意見・ご質問は随時お問い合わせください。遅くても24時間以内にご返答致します。お問合せフォーム、メール:ken@kiitos.shop

4.キートスショップの名前

Kiitos」はフィンランド語で「ありがとう」を意味する言葉。『フィンランドには優れたデザインや製品を提供してくださることに、日本の方々には外国の文化を理解して頂くことに感謝し、ショップ経営に取り組んで行きたい』そのような思いから、ショップ名を「キートスショップ」にしました。

キートスショップは、「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことが実現されるよう努めてまいります。

キートスショップスタッフ一同より(フールバージョンはこちら