北欧フィンランドでオーロラ出現の確率

公開日:2020年1月10日  更新日: 2020年01月12日 関連分類:

 

北欧フィンランドオーロラを一目見ようとご旅行される方は

この記事を目安にどこの街へご旅行されるのか検討されてもいいと思います。

 

 

みなさんご存知、北極圏に入ればオーロラが現れる確率はグンと上がります。

が、

雲の量やその他の気象現象、住宅や街の明かりはオーロラ観測には気をつけたいところ。

 

それらを抜きにして、今回はフィンランドでも地域や街によってどれくらいオーロラ現象の確率があるのか見ていきましょう。

 

フィンランド気象庁で「オーロラはどこでいつ出現するのか」と言う記事が出ていましたのでご紹介いたします。

少しでも参考になれば幸いです。

 

 

 

 

フィンランドで最もオーロラが見える場所は北部ほど良いとは限らない?!

 

 

フィンランド北部ラップランド、

それもノルウェー・スウェーデンの国境の境目付近に、キルピスヤルビ(Kilpisjärvi)と言う村があります。

ここはヘルシンキからは1200km、サンタクロースで有名なロバニエミから440km北へ行ったところです。

 

フィンランドで最もオーロラ出現率が高いのはこのキルピスヤルビの緯度を目安とした場所がダントツです。

どれくらいかの確率かと言いますと、4日中、3日(夜の75%)はオーロラが観測されるとのこと。

 

 

じゃ、そこよりももっと北のウツヨキ(Utsjoki)に行けばもっと見れるんじゃないの?

いえいえ、ここも出現率は相当高いですが、キルピスヤルビより比率が約10%ほど低くなってしまいます。

 

 

しかし、ノルウェー北部の北極海岸沖ではなんと100%の発生率で毎晩オーロラが出現するのだそうで、これを境に更に北へ行くとオーロラの出現率は低くなる一方。

 

もちろんその逆、南へ行くほども、オーロラの出現率は低くなっていきます。

 

 

中央ラップランドのソダンキュラ地方(Sodankylä)・レヴィ(Levi)・ユッラス(Ylläs)では、平均して一晩置きにオーロラが見られ、(1週間に3〜4晩

 

 

地図で言うフィンランドの中央辺りにあるクーサモ地方(Kuusamo)では4日のうちの一晩、見られる確率になります。

 

 

そしてユヴァスキュラ(Jyväskylä)とクオピオ(Kuopio)の緯度では週に1回ほど。

 

 

フィンランド南部、ヘルシンキの方では統計的に1ヶ月に一晩だけオーロラが出現すると言う確率ですが、やはり街の明かりや天候で薄らと出ていても肉眼では確認し難いので人々は気付き難いと言うのが現状。

 

 

 

 

フィンランドでオーロラが最も出現する時間帯は何時から何時?

オーロラ観測に適した時間帯、

「だいたいが夜中でしょ?」

ええ、そうなんですけどももうちょっとだけ詳しく見てみましょう。

 

 

確かに時刻によって、オーロラの出現率は違って来ます。

フィンランド冬時間の21時、ラップランドでの平均発生率は50%を超えます。

地球の磁場干渉がピークになる22時30分ごろは最もオーロラ出現率が高まり、それを超えると早朝4〜5時ごろには50%を下回ります。

 

 

ここでみなさん、オーロラといえば最も寒い時期、冬に観測されるのが一番ベストだと思いでしょう?

実は違うそうです!!!!

オーロラの時期に良いのは秋(9、10、11月)と春(3、4、5月)の方が僅かながら冬よりオーロラが分布しているとのこと!

 

ただし、日没・日の出の時間帯は月日によって、また季節によって特にフィンランド北部はかなり変わって来ますのでよくよく計画を練ってから日和を検討しましょう。

 

 

 

 

長時間、野外でオーロラを待つにはしっかり準備を!

北の国フィンランドの寒い寒い野外でオーロラをじっと待つのは寒さがつきものです。

それなりの服装をしていくと言う考えはあるものの、行ったはいいけどずっと空を見上げていて首が痛くなったとよく聞きます。

 

ですので、お出かけになる前に、フリースなどのハイキングマットや何か暖かい毛布の様な汚れてもいいものを持参された方が良いでしょう。

そこに寝転がり星空を見ながらオーロラを待つのもいいもんですよ。

横に暖かい飲み物が入ったポットがあれば尚いいですね。

 

 

せっかくのご旅行なので風邪など引かない様、万全な準備をされてお楽しみくださいね!

 

 

情報・引用:https://ilmatieteenlaitos.fi/missa-ja-milloin

 

関連記事

  冬のフィンランドにもし来られたらまず気になるのはオーロラでしょう!   ヘルシンキでも実に見るチャンスがあるのです。 参考:ヘルシンキでオーロラ見られる?可能…...続きを読む
フィンランドのオーロラ出現率は街や地域によって違います。オーロラはどこでいつ出現するのか、地域ごとに分けて書いていますのでご旅行の参考になることでしょう。ぜひ一度チェ…...続きを読む
オーロラはいくつかの国で見る事ができますが、その中でも北欧フィンランドもオーロラの国としてイメージされる方も多いのではないでしょうか。フィンランド、ラップランドにおけ…...続きを読む
オーロラを観測するには最も良い季節は冬ですが、実に春と秋もオーロラ観測に非常に適しています。その理由は二つ:「夜の長さ」と「天気」です。また秋にフィンランドでオーロラ…...続きを読む
ヘルシンキでオーロラを見ることは可能なことは可能ですが、運がとてもいいことが必要です。実際に筆者の友人はヘルシンキでオーロラを見たことがあります。そこで、どのような条…...続きを読む
オーロラを見るにはいくつかの重要な条件「場所」「季節」「天気」「オーロラ活動の強さ」が揃わないと見ることができません。そこでオーロラ観測に最適な場所、国、エリアを北欧…...続きを読む

ショップコンセプト

1.フィンランド 北欧というと?

フィンランドもしくは北欧というと「幸福度が高い」「社会福利が充実」「なんかみんな楽しく生活している」というイメージを持つのでしょうか。ただし、実際に見て感じてみると、合致する部分もそうではない部分も見えてきます。良いと思う部分をうまく取り入れ、そうではない部分も積極的に理解することが大切だと思います。そのため、キートスショップは「フィンランドもしくは北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことの実現を目指していきたいです。

2.雑貨と現地ツアーに通じて幸せを増やしたい

「フィンランドと日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」という目的を果たすため、キートスショップ現在は「フィンランド雑貨販売」と「ヘルシンキ現地ツアー」の2軸で事業を展開しております。フィンランドの雑貨が好きな方により良い製品、より早く、より良い価格でご提供し、フィンランド雑貨をお客様が手に取る際の喜びを想像しながら事業を運営しております。また、実際にフィンランド・ヘルシンキまで旅をされた方々にはフィンランド文化の核心価値を実際にご体験頂けるヘルシンキ現地ツアーをサービスとしてご提供しております。

「キートスショップで買ってよかった!」「キートスショップのツアーに参加してよかった!」というお客様の声を糧に、より良い商品を提供できるよう、より良いツアーを提供できるよう進めていきたいと思います。

3.運営に「誠実」と「感謝」

「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」目標に目指しながら、キートスショップは感謝の気持ちをベースに「誠実に対応する」ことを運営の第一事項にしております。いかなることに関しても最大限誠実な対応を致しますので、ご意見・ご質問は随時お問い合わせください。遅くても24時間以内にご返答致します。お問合せフォーム、メール:ken@kiitos.shop

4.キートスショップの名前

Kiitos」はフィンランド語で「ありがとう」を意味する言葉。『フィンランドには優れたデザインや製品を提供してくださることに、日本の方々には外国の文化を理解して頂くことに感謝し、ショップ経営に取り組んで行きたい』そのような思いから、ショップ名を「キートスショップ」にしました。

キートスショップは、「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことが実現されるよう努めてまいります。

キートスショップスタッフ一同より(フールバージョンはこちら