フィンランドと日本の相続税、どちらが高いの?意外なことも。。。

公開日:2021年2月15日  関連分類:

 

先日たまたまですが、友人との雑談の中で「相続税」という単語が出てきました。

しかも、フィンランドの相続税はどうなの?高税率で高社会福祉のフィンランドは日本より高そうよな?という話になっていました。

 

 

日本の相続税もフィンランドの相続税もよくわからなかったので、一度調べてみることに。

そして、せっかく調べたので、ブログ記事にして読者の皆様も読めるようにしました。

 

 

果たして日本の相続税とフィンランドの相続税、どちらが高いでしょうか。

実に意外なことも。。。

 

 

 

 

日本の相続税と税率について

日本の相続税について、税額に影響する要素がいくつかあります。

遺産の金額、配偶者の有無、未成年子供の人数などが影響します。

 

 

財産の中でも非課税項目があります。

配偶者が受け継ぐ場合の控除額は比較的に大きいです。

 

 

財産の総額によって相続税の税率が変わります。

1000万円以下の場合は税率10%ですが、1~2億円で40%、6億円を超えると税率は55%になります。

 

 

ざっくり下記のようなイメージですね。

※相続者は子供一人の場合。

財産5000万円→相続税額160万円(3.2%)

財産1億円→相続税額1220万円(12.2%)

財産5億円→相続税額1億9千万円(38%)

※上記括弧内の率は控除額込みで計算されています。

 

 

相続税率が最大55%ですが、控除額の有無によって相続税額が大きく変わるイメージですね。

 

 

フィンランドの相続税について

それでは、フィンランドの相続税はどうでしょうか。

 

 

フィンランドの相続税は「フィンランドの税務署に財産申告を行い、税率を税務署から教えてもらう」形となります。

 

 

財産が2万ユーロ(約260万円、ユーロ=130円)以下の場合、相続税はかかりません。

 

 

フィンランドの相続税率は相続者の関係によって変わります。

 

配偶者、直属の子供や孫などの場合はグループ1となり、他の親族や相続者はグループ2となります。

 

 

 

 

グループ1の場合、相続税率は7~19%です。

財産が4万ユーロ(520万円)未満の場合は税率7%で、財産が100万ユーロ(1億3千万円)を超える場合の税率は19%ということです。

 

 

グループ2の場合、相続税率は19~33%です。

財産が4万ユーロ(520万円)未満の場合は税率19%で、財産が100万ユーロ(1億3千万円)を超える場合の税率は33%ということです。

 

 

税率だけを見ると、フィンランドの相続税率は日本よりもだいぶ低いですね。

 

 

フィンランド税務署の試算プログラムで下記の税額を出してみました

※子供一人の場合。

財産5000万円→相続税額541万円(10.8%)

財産1億円→相続税額1341万円(13.4%)

財産5億円→相続税額8828万円(27%)

※上記括弧内の率は控除額込みで計算されています。

 

 

フィンランドと日本の相続税率比較

ざっくり比べると、フィンランドの比較的に少ない財産でも高い相続税を課しますね。

日本の場合は多い財産により高い相続税率を課しています

 

 

なお、相続税の控除について、フィンランドでも日本でも主に配偶者未成年の子供に対して設定しています。

 

 

配偶者の相続税控除額

  • フィンランド:9万ユーロ(約1170万円)
  • 日本:1億6千万円

 

未成年子供の相続税控除額

  • フィンランド:6万ユーロ(約780万円)
  • 日本:最大200万円(20歳まで1年につき10万円)

 

 

控除額を比べてみるとわかるのですが、フィンランドは子供に非常に優遇し、日本は配偶者に優遇していますね。

その理由はわかりませんが。。。

 

 

簡単にですが、日本とフィンランドの相続税についてまとめてみました。

 

 

参考:相続について<相続税の計算方法>

参考:Death of a relative – how to deal with the inheritance tax

 

関連記事

国をまだいた税金を理解するのはなかなか難しいです。フィンランドに住みながら日本から収入を得るフリーランスの方では税金対応がどうなるのでしょうか。日本フィンランド租税条…...続きを読む
給料があれば、もらう時に所得税が天引きされ、住民税は年度末に(日本は次年度に)支払う仕組みで、その中で年末調整が行われ、自己申告などをするのはフィンランドも同じです。…...続きを読む
お酒が大好きなフィンランド人、ビールが大好きなフィンランド人はよくお酒を飲んでいます。しかし、フィンランドの酒税は高いです。特にアルコール度数の高いお酒の税金はとても…...続きを読む
フィンランドで学費は無料ですが実際は一人1年間ではどれくらいかかっているのか?歯医者は?入院したら?税金はどのような形で国民に返ってきているのかを2015年のモデルを…...続きを読む
フィンランドといえば税金が高いイメージがあるかと思いますが実際のところどうなのか気になりますよね。わかりやすい消費税から様々な税金の国民負担率の国際比較のデータも使っ…...続きを読む
  環境問題を言うと、何となく「また?」「環境問題より経済問題が先じゃない?」「国がやることで自分がどうこうできることではない」などのイメージが人々の頭の中で浮き…...続きを読む

お薦めの北欧スポンジワイプ

是非水回り、テーブル拭きなどにご活用頂きたいです。

ショップコンセプト

1.フィンランド 北欧というと?

フィンランドもしくは北欧というと「幸福度が高い」「社会福利が充実」「なんかみんな楽しく生活している」というイメージを持つのでしょうか。ただし、実際に見て感じてみると、合致する部分もそうではない部分も見えてきます。良いと思う部分をうまく取り入れ、そうではない部分も積極的に理解することが大切だと思います。そのため、キートスショップは「フィンランドもしくは北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことの実現を目指していきたいです。

2.雑貨と現地ツアーに通じて幸せを増やしたい

「フィンランドと日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」という目的を果たすため、キートスショップ現在は「フィンランド雑貨販売」と「ヘルシンキ現地ツアー」の2軸で事業を展開しております。フィンランドの雑貨が好きな方により良い製品、より早く、より良い価格でご提供し、フィンランド雑貨をお客様が手に取る際の喜びを想像しながら事業を運営しております。また、実際にフィンランド・ヘルシンキまで旅をされた方々にはフィンランド文化の核心価値を実際にご体験頂けるヘルシンキ現地ツアーをサービスとしてご提供しております。

「キートスショップで買ってよかった!」「キートスショップのツアーに参加してよかった!」というお客様の声を糧に、より良い商品を提供できるよう、より良いツアーを提供できるよう進めていきたいと思います。

3.運営に「誠実」と「感謝」

「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」目標に目指しながら、キートスショップは感謝の気持ちをベースに「誠実に対応する」ことを運営の第一事項にしております。いかなることに関しても最大限誠実な対応を致しますので、ご意見・ご質問は随時お問い合わせください。遅くても24時間以内にご返答致します。お問合せフォーム、メール:ken@kiitos.shop

4.キートスショップの名前

Kiitos」はフィンランド語で「ありがとう」を意味する言葉。『フィンランドには優れたデザインや製品を提供してくださることに、日本の方々には外国の文化を理解して頂くことに感謝し、ショップ経営に取り組んで行きたい』そのような思いから、ショップ名を「キートスショップ」にしました。

キートスショップは、「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことが実現されるよう努めてまいります。

キートスショップスタッフ一同より(フールバージョンはこちら