スポンジワイプとはじめの一歩

公開日:2019年3月3日  関連分類:

スポンジワイプ :ブルーベリーライム / More Joy / フィンランド 北欧

 

Kiitos Shopでも取り扱っているキッチン雑貨・スポンジワイプ。

みなさんはご使用になったことはありますか?

可愛くて便利、だけどその形状からちょっと敬遠されてしまいがちなスポンジワイプですが、実はとっても便利なアイテムなんです。

 

今まで知らなかったスポンジワイプの魅力に触れるため、まずは一度使ってみませんか?

 

 

今回の記事「スポンジワイプとはじめの一歩」では、今まで一度もスポンジワイプを使ったことがない方に向けて、使い方や魅力をお話していきたいと思います。

 

「スポンジワイプは使ってるけど、新しい魅力に出会ってみたいな」という方も、ぜひ一度ご覧になってみてくださいね。

今まで知らなかったスポンジワイプの一面を知ることができるかも……?

 

 

スポンジワイプとは

スポンジワイプは元々、欧米で多く使われているキッチン用品なのですが、近年は日本でもちょこちょこと見かけるようになりました。

100円ショップやIKEAなど、取り扱われているお店が増えているようです。

 

 

欧米で使われているスポンジワイプは無地で地味なデザインのものが多く、その代わりに日本で売られているオシャレなデザインのスポンジワイプに比べると少しお安めだったりします。

日本でもそういったコスパ重視なスポンジワイプも手に入れることはできますが、やはり北欧デザインだったり、ムーミンの絵が入っていたりと、デザインも重視されていることが多いようです。

 

 

 

 

日常に、彩りを。

 

スポンジワイプは、そんな動機で使われることも多いアイテムの一つ。

 

でも、見ためから、ちょっととっつきにくいイメージがあるのも確かですよね。

 

 

だから、まずは使ってみてほしい!

 

そんな思いを込めて、いろいろな使い方をご紹介していきます!

 

スポンジワイプ :カラフルスパイス / More Joy / フィンランド 北欧

 

 

スポンジワイプが本領発揮をする瞬間

スポンジワイプは、ごわっとした段ボールのような感触をしています。

(紙+布)÷2みたいなイメージですね。

だから、これがふきんとして使えるなんて、と信じられない方も多くいらっしゃると思いますし、何より「使いにくそう!」という印象を受ける方も多いでしょう。

 

でも、スポンジワイプが本領発揮するのは一度濡らしてからなのです。

 

 

初めてスポンジワイプを手に取って濡らしてみた方なら、きっと最初は驚かれたことでしょう!

くんにゃり、ふんわりして、使用前の状態とは打って変わって、とってもやわらかくなるから。

 

このやわらかさがスポンジワイプの魅力のひとつなんですよ。

濡らしたスポンジワイプに触れたことのない方には、ぜひ一度体験してみてほしいくらい。笑

 

 

スポンジワイプは高い吸水性が売りのアイテムなのですが、その吸水性を発揮することができるのは、一度濡らして、やわらか~くなってから。

だから、使用前は一度濡らしておきましょう!

 

濡らして、やわらかくなったらギュギュっと絞っても大丈夫。

耐久性もばっちりあるスポンジワイプは、少しきつめに絞ったくらいではやぶれません。

この耐久性も魅力のひとつですね♪

 

 

 

 

スポンジワイプといえば、テーブルふきん

スポンジワイプをご使用になっている方で、まず定番なのはテーブルふきんとしての使い方でしょうか。

 

一度濡らして、キュキュッとしぼったら、あとは今まで使い慣れたテーブルふきんとしての使い方で大丈夫!

 

スポンジワイプは速乾性があるため、テーブルふきんにありがちな生乾き臭に悩まされることもほぼありません。

だからいつも衛生的に使うことができます。

 

汚れなどが気になり、消毒をしたくなったら、煮沸消毒がおすすめ。

 

漂白剤を使うと、濃度によっては溶けてしまったり、せっかくオシャレなデザインも色が抜けてしまったりすることがあるので、注意しましょう。

シミができてしまいそうな汚れを拭いた時には、なるべくすぐに洗うことをおすすめします。

 

 

水切りマットとしても優秀

吸水性が高いスポンジワイプは、水切りマットとしても使うことができます。

 

キッチンが狭くて、水切りかごを置くスペースが確保できないという方は、洗った食器は一時的にスポンジワイプの上に並べ、洗った後は拭いて片付けてしまえば、調理スペースと水切りスペースを共有することができるため、とても便利ですよ!

 

 

濡れた食器を置いたまま放置したりすると、場合によってはカビが生えたりしてしまうこともあるので、使用後はきちんと干すことを心がけましょう♪

 

 

スポンジワイプ :ブラックティーポット / More Joy / フィンランド 北欧

 

 

繰り返し使って汚れてしまったら

テーブルふきんや水切りマットとして使っていく中で、色あせてしまったり、シミが残ってしまったりして「汚れてきたな」と感じても、捨ててしまわないでください!

スポンジワイプはまだまだ活躍できます!

 

 

繰り返し使って汚れてしまったスポンジワイプは、水回りのお掃除用品にぴったり!

 

なぜかというと、とてもきめ細かい素材である上、一般的な布製品のように毛羽立ちが全く起きません。

だから、水回りを掃除した時に繊維残りが起こらないからきれいに磨けるんです。

 

その特性を生かして、洗面所やお風呂場の鏡のお掃除に使ってみてください。

ぴかぴかになりますよ!

 

 

高い吸水性を活かすなら

また、水垢を残さないためには、お風呂場や洗面所の使用後に水滴を残しておかないのも大事なことです。

そういったお手入れも、高い吸水性を誇るスポンジワイプを使えば簡単♪水滴が残った場所をササっと拭くだけです。

 

スポンジワイプは折りたためば片手で絞れるくらいにやわらかいので、拭いて、絞って、を繰り返すような使用場面でも楽に作業することができるため、水場のお掃除はとってもおすすめなんですよ♪

 

 

使用場所、使用用途に合わせて

毛羽立ちが起こらないスポンジワイプは使用場所や使用用途に合わせてはさみで切って使うことも可能です。

 

一般的な布製品のようにほつれてきたりすることもないので、細かい場所を拭いたりするのに大きすぎるなと感じたら、使いやすいサイズに切って使いましょう。

 

 

 

 

干すときにはひと工夫

スポンジワイプを使った後は、乾いたときにどんな形状になっていてほしいかを考えて干しましょう

 

スポンジワイプは乾くと使用前の、段ボールのような形状に戻ります。

例えば、タオルハンガーなどにかけたままにしておいた場合は、そのままの二つ折りのような形状で固まります。

 

だから、何も考えずに干してしまうと、収納に困ってしまうことも。

 

 

スポンジワイプを干すときは、収納したい形を意識して干すことをおすすめします。

 

 

まとめ

いかがでしたか?今回はあくまで「はじめの一歩」なので、基本的な使い方と注意点を中心に、傷んできてからのおすすめ使用法をご紹介してみました。

 

スポンジワイプの購入を迷っている方や、プレゼントでもらったけど使い方がわからない……という方のお手伝いができていたら幸いです。

 

スポンジワイプの魅力をもっとたくさんお伝えするため、他の布製品との比較や、変わった使い方など、たくさん探してご紹介していきますので、ぜひまたご覧になってみてください!

 

 

Kiitos Shopのキッチン雑貨を比較してみたい方はこちらもどうぞ!

 

kiitos shopのキッチン雑貨・布系3種を比べてみました

 

 

関連記事

フィンランドの雑貨メーカー「More Joy」は、More Joyとチーフデザイナー兼事業運営責任者であるスザンナの人生について探求していく展示会を開きました。今回はスザンナの生涯に…...続きを読む
今回はスポンジワイプの誕生の歴史に迫ります。スポンジワイプ誕生の歴史は1949年にまで遡ります。そこからどう人々に普及し発展していったのか。北欧において現在のようなお…...続きを読む
スポンジワイプMore Joyブルーティーカップが巻かれた状態
エコ先進国の北欧で一般的に使われている地球環境に優しいふきん「スポンジワイプ」。素材は天然素材のコットンセルロースでできていて、土へ埋めた場合微生物に100%分解され…...続きを読む
綿の2倍という驚異的な吸水力を持つスポンジワイプ。その理由はなんでしょうか?実は素材に使われている「セルロース」と「コットン」に秘密があります。スポンジワイプの吸水力…...続きを読む
素材や製造過程、継続利用ができる点など、いろいろな面で環境に優しい「スポンジワイプ」。価格も安く経済的です。みなさんも環境保護に貢献するためにスポンジワイプを使ってみ…...続きを読む
スポンジワイプMore Joyフィンランドで椅子を拭く
3月16日より、キートスショップのスポンジワイプに新デザインが15種類追加されました。   今回は、新しく追加されたデザインの中から、おすすめのデザインをいくつかピ…...続きを読む

お薦めの北欧キッチンタオル

是非使う目的、場所に合わせて自分に合う一枚をお選びください。



記事が見つかりません

ショップコンセプト

1.フィンランド 北欧というと?

フィンランドもしくは北欧というと「幸福度が高い」「社会福利が充実」「なんかみんな楽しく生活している」というイメージを持つのでしょうか。ただし、実際に見て感じてみると、合致する部分もそうではない部分も見えてきます。良いと思う部分をうまく取り入れ、そうではない部分も積極的に理解することが大切だと思います。そのため、キートスショップは「フィンランドもしくは北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことの実現を目指していきたいです。

2.雑貨と現地ツアーに通じて幸せを増やしたい

「フィンランドと日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」という目的を果たすため、キートスショップ現在は「フィンランド雑貨販売」と「ヘルシンキ現地ツアー」の2軸で事業を展開しております。フィンランドの雑貨が好きな方により良い製品、より早く、より良い価格でご提供し、フィンランド雑貨をお客様が手に取る際の喜びを想像しながら事業を運営しております。また、実際にフィンランド・ヘルシンキまで旅をされた方々にはフィンランド文化の核心価値を実際にご体験頂けるヘルシンキ現地ツアーをサービスとしてご提供しております。

「キートスショップで買ってよかった!」「キートスショップのツアーに参加してよかった!」というお客様の声を糧に、より良い商品を提供できるよう、より良いツアーを提供できるよう進めていきたいと思います。

3.運営に「誠実」と「感謝」

「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」目標に目指しながら、キートスショップは感謝の気持ちをベースに「誠実に対応する」ことを運営の第一事項にしております。いかなることに関しても最大限誠実な対応を致しますので、ご意見・ご質問は随時お問い合わせください。遅くても24時間以内にご返答致します。お問合せフォーム、メール:ken@kiitos.shop

4.キートスショップの名前

Kiitos」はフィンランド語で「ありがとう」を意味する言葉。『フィンランドには優れたデザインや製品を提供してくださることに、日本の方々には外国の文化を理解して頂くことに感謝し、ショップ経営に取り組んで行きたい』そのような思いから、ショップ名を「キートスショップ」にしました。

キートスショップは、「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことが実現されるよう努めてまいります。

キートスショップスタッフ一同より(フールバージョンはこちら