ヘルシンキで起業したい人がまず訪ねるべき場所「NewCo Helsinki」

公開日:2021年2月19日  関連分類:

 

フィンランドで自分の事業を起こし、独立して過ごしていきたい方はそれほど多くないかもしれませんが、少なからずいるでしょう。(筆者がその一人ですが)

 

言語や文化の壁がありますが、フィンランド政府は様々なサービスや補助金を提供してくれますので、電子社会の利便性もあり、新規ビジネスを作るにはとてもいい環境とは感じます。

 

 

フィンランドで起業したい方のために、フィンランド・起業関連の記事を下記のリンク内にまとめてありますので、是非ご参考ください。

参考:【起業】の関連ブログ記事

 

 

今回は「ヘルシンキで起業したい」という方向けに、最初に訪ねたほうがいい場所をご紹介します。

その場所で起業関連の様々な情報やアドバイスを無料で得ることができるので、お薦めです!

 

 

 

 

ヘルシンキ市が起業サポートサービスを無料で提供する場所「NewCo Helsinki」

NewCo Helsinkiというのはヘルシンキ市が運営し、起業家へ無料なサービスを提供する組織のことです。

 

筆者が起業した当初はユヴァスキュラにいたので、NewCo Helsinkiが提供するサービスを使い切れていないですが、これからヘルシンキで起業したい方は是非NewCo Helsinkiのサービスを使ったほうがいいですね。

 

 

オフィシャルサイト:NewCo Helsinki

 

 

筆者が知っている限り、NewCo Helsinkiが主に提供するのは下記のサービスです。

  • 起業実務セミナーやイベント
  • アドバイスや起業関連情報の提供(起業助成金含め)

 

 

NewCo Helsinkiは起業実務に関連する無料セミナーを定期的に開催しています。

 

起業するにあたって、会社登記はどうすればいいか、会計や税務対応はどうすればいいか、マーケティングはどうすればいいか、労務対応はどうすればいいか、資金調達はどうすればいいかなどに関するセミナーを毎週何かしら開催しています。

 

 

フィンランド語だけではなく、英語で開催されるセミナーも多いので、あまり情報を入手していない方は是非これらのセミナーに積極的に参加してみましょう!

 

オフィシャルサイト:NewCo Helsinki Events

 

 

筆者も実際にいくつかのセミナーに参加したことがあり、総合的な感想として役に立つ内容が多かったです。(はずれもなくないですが。。。)

 

 

あとはNewCo Helsinkiにいるビジネスアドバイザーに通じて提供されるサービスです。

起業関連の情報提供及びアドバイスの提供ですね。

 

 

ビジネスアドバイザーにアポを取り、面談に通じて自分のビジネスの課題を指摘してもらうというようなサービスです。

 

その時に、会計財務サービスの情報や、資金調達の方法の情報も教えてくれるでしょう。

 

 

更に、起業助成金を申し込みたい時、ビジネスアドバイザーから推薦書を書いてもらわないといけません。

その時も事前にビジネスアドバイザーに相談し、一緒に進めていく必要があります。

 

参考:フィンランドの起業助成金(Start-up grant):月約8万円もらえる!

 

 

ただし、一つの問題点は、NewCo Helsinkiのビジネスアドバイザーサービスを利用したい人が非常に多く、アポ取りに結構長い時間待たないといけない可能性があります。

できるだけ早めに動き出してアポを取ることが重要です。

 

 

NewCo Helsinkiを利用するタイミングは早ければ早いほどいいと筆者は思います。

構想段階からでもいいですし、ビジネスプランを作りながらの段階でもいいと思います。

 

資金を投入する前にアドバイスをもらうのが大事ですね。

お金を使ってしまってから間違いに気づいても遅いので。

 

 

 

 

無料なサービスだからこそ気を付けたほうがいい所もある

ただし、ビジネスアドバイザーからもらったアドバイスをすべて鵜呑みにしてはいけません。

自分のビジネスと自分の資金をどう使うかを最終判断下すのは自分です。

ビジネスアドバイザーからもらったアドバイスはあくまでも参考情報として使ってください。

 

 

筆者は起業当初ユヴァスキュラのビジネスアドバイザーサービスを利用していました。

 

その時はわからなかったですが、今振り返ってみると、当時のビジネスアドバイザーからもらったアドバイスはすべて正しいとは限らないと思っています。

 

例えば、すべてのビジネスが投資家から資金調達する必要性があるわけではありません。

しかし、そのビジネスアドバイザーはとりあえず投資家から資金調達を試みるべきだと言ってくれました。

結果的にビジネスプランをきれいに作り、ビジネスの構想のブラッシュアップができてよかったのですが、資金調達イベントにかけた時間は少しもったいないと思いました。

 

 

また、そのアドバイザーは「今すぐ潜在顧客に電話をかけよ!」とアドバイスしてくれました。

しかし、これも今となって正しいとは思えません。

 

 

とにかく電話かけたほうがお客様を増やせるビジネスもあるが、まず会わないと相手にしてくれないというビジネスもあります。

となると、「いかに効率的に潜在顧客に会えるか」を考えるべきです。

この場合、ひたすら会ったこともない人に電話をかけるより、いかに多くの展示会やイベントに参加できるかが効率的だと思いますね。

 

 

筆者の個人的な経験も加えつけさせて頂いたが、ご参考・ご活用頂ければと思います。

 

 

※「フィンランド起業ビザ取得サポートサービス」をご提供しておりますので、宜しければご参考ください。

 

関連記事

フィンランドで会社を経営し、そろそろ人を雇おうとするとき、まさに会社が成長してきた証です。うれしく感じると同時に、人を雇ったことがなく、何をどうすればいいかよくわから…...続きを読む
  フィンランドは起業がとても盛んな国で、北欧最大の起業家投資家マッチングイベント「スラッシュ」は毎年の11月か12月にヘルシンキで行われ、起業した個人に対しても…...続きを読む
これからヘルシンキで起業したい方は必ずある場所に訪ねたほうがいいです。それはヘルシンキ市が無料で提供する起業サポートサービスです。現地のフレッシュな情報をたくさん手に…...続きを読む
異国の環境で起業するのはなかなか難しいことです。そもそも何をどうやって始めればもわからない状態でしょう。この記事ではフィンランドで起業したい人がまず考えなければいけな…...続きを読む
フィンランドで起業してフィンランドに住みたいですか?ここでは実務的なステップ、準備すべきもの、書類、方法をすべて詳しくご紹介します!筆者自身が起業ビザ申請経験者であり…...続きを読む
フィンランド政府は中小企業やベンチャー企業に様々な補助金を提供しています。中小企業の海外進出にはなんと最大約650万円の補助金を提供しています。フィンランドで起業して…...続きを読む

お薦めの北欧スポンジワイプ

是非水回り、テーブル拭きなどにご活用頂きたいです。

ショップコンセプト

1.フィンランド 北欧というと?

フィンランドもしくは北欧というと「幸福度が高い」「社会福利が充実」「なんかみんな楽しく生活している」というイメージを持つのでしょうか。ただし、実際に見て感じてみると、合致する部分もそうではない部分も見えてきます。良いと思う部分をうまく取り入れ、そうではない部分も積極的に理解することが大切だと思います。そのため、キートスショップは「フィンランドもしくは北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことの実現を目指していきたいです。

2.雑貨と現地ツアーに通じて幸せを増やしたい

「フィンランドと日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」という目的を果たすため、キートスショップ現在は「フィンランド雑貨販売」と「ヘルシンキ現地ツアー」の2軸で事業を展開しております。フィンランドの雑貨が好きな方により良い製品、より早く、より良い価格でご提供し、フィンランド雑貨をお客様が手に取る際の喜びを想像しながら事業を運営しております。また、実際にフィンランド・ヘルシンキまで旅をされた方々にはフィンランド文化の核心価値を実際にご体験頂けるヘルシンキ現地ツアーをサービスとしてご提供しております。

「キートスショップで買ってよかった!」「キートスショップのツアーに参加してよかった!」というお客様の声を糧に、より良い商品を提供できるよう、より良いツアーを提供できるよう進めていきたいと思います。

3.運営に「誠実」と「感謝」

「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」目標に目指しながら、キートスショップは感謝の気持ちをベースに「誠実に対応する」ことを運営の第一事項にしております。いかなることに関しても最大限誠実な対応を致しますので、ご意見・ご質問は随時お問い合わせください。遅くても24時間以内にご返答致します。お問合せフォーム、メール:ken@kiitos.shop

4.キートスショップの名前

Kiitos」はフィンランド語で「ありがとう」を意味する言葉。『フィンランドには優れたデザインや製品を提供してくださることに、日本の方々には外国の文化を理解して頂くことに感謝し、ショップ経営に取り組んで行きたい』そのような思いから、ショップ名を「キートスショップ」にしました。

キートスショップは、「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことが実現されるよう努めてまいります。

キートスショップスタッフ一同より(フールバージョンはこちら