ノート選びは大切!北欧デザインで学習意欲の向上をはかる!【MUUMURU】

公開日:2017年1月20日  更新日: 2019年12月05日 関連分類:

 

ノート選びは大切!北欧デザインで学習意欲の向上をはかる!

ノートの選び方ひとつで「学習意欲・労働意欲」が変わる可能性があることをご存じですか?

 

理由は後ほど詳しく書きますが、使うならばかわいいノート、おしゃれなノート、ワクワクするようなデザインのノートがおすすめ!

 

ノート選びは何気に重要なんです。

 

そこで、キートスショップがおすすめするのは【MUUMURU】のノートシリーズ
ブランド名はムームルと読みます。

 

ムームルはフィンランド生まれのペーパー製品ブランドです。
まだ日本で馴染みのないブランドだと思いますが、これが遊び心に満ちていておしゃれでかわいい♪

 

と言葉だけでは伝わりきらないと思うので、どうぞノートをご覧ください!

 

 

いかがですか?思わず微笑んでしまいませんか?

 

表表紙も裏表紙も隅々までかわいくデザインされています。

 

 

デザインだけで学習意欲が向上する可能性?!

それでは何故ノート選びが大切なのかをお伝えしますね。

 

東京大学大学院教育学研究科長・市川伸一氏は学習動機を6つに分類し、そのうちの1つに「充実志向」をあげています。

 

「充実志向」というのは「学ぶこと自体が楽しいので学びたい」という内容。

この楽しさは学ぶ内容から、学ぶ環境から、学ぶ手段から得ることができます。

 

道具選びは環境作りのひとつですよね!

おしゃれな北欧・フィンランドデザインのノートを取り入れることで、使う楽しみが増え、学習意欲の向上につながる可能性が考えられるというわけです。

 

また、夏目漱石はこう言っていました。

「表面をつくるということは、内面を改良する一種の方法である。」

 

北欧デザインは世界的に評価されています。
そのようなデザインのノートを使って、モチベーションをアップさせてみてはいかがでしょう!

 

100円ショップなどでノートを安く買うこともできます。安いというのは1つのメリットです。
北欧デザインのノートはそれらと比べると価格は高くなります。

 

本気で成功させたいプロジェクトや、絶対に習得したい科目など、特別な思いのある取り組みにムームルのノートを使ってみてはいかがでしょうか?

 

 

ムームルはあなたのチャレンジの味方!

ムームルがどんなブランドなのかを知ると、目標達成の味方になってくれるような気がしてきますよ。

 

ムームルのメンバーはSatu DolkOssi Laineの2人。
「たった2人?」と驚いた方もいるかもしれませんが、情熱は人数の何倍も持ち合わせています!

 

 

もともと絵を描くこと、色を塗ることが大好きだった2人。「大好きなことを形にして人々に発信していきたい」という思いから、2人はヘルシンキの大学でデザインを勉強。

彼らは卒業プロジェクトの作品を切っ掛けに、自分たちが目指したいグラフィックデザインの方向性が見えてきました。

 

情熱と愛情を込めた作品を通じ、人々に楽しく暮らしてほしい

 

そのような強い思いのもとに、2007年「ムームル」はフィンランド・ヘルシンキに誕生したのです。

2人の情熱と愛情がこれらのノートにもたっぷりと注がれています。

 

ちなみに、環境にも優しく、用紙は100%リサイクルペーパーを、印刷にはベジタブルオイルがベースのインクを使用。このようなこだわりにも愛を感じますね。

ぜひあなたが何かにチャレンジする時にこのノートを使ってみてください!

 

具体的にどうすればいい?

手に入れるまでの手続きは非常に簡単。10分で完了します。

  1. 下記の商品リストから好きな商品を選び、カートに入れる。
  2. クレジットカードなどで支払いを済ませば、商品が直ちに届きます。

 

関連記事

デザイナーの「Alex Pått」は地球や環境に優しいことをコンセプトにデザインを行われています。古くなったもの、もう使われなくなったもの、壊れたものを「再回収」し、彼のデザ…...続きを読む
魅力的な北欧デザインからフィンランドのペーパーブランド『ムームル』をクローズアップ。フィンランド在住スタッフがデザイナーへインタビューに成功、その様子をまとめました。…...続きを読む
※今回頂いた200gのコーヒーです。   フィンランドはコーヒー消費大国で、一人当たりのコーヒー消費量が世界一位! 年間一人当たり約12キロのコーヒーを飲んでいます。…...続きを読む
文房具の域を超えてアート作品ともいえるノートのご紹介です。制作工程を細かく写真と共にご紹介しているので、どのようにしてこのノートが作られているのか一度ご覧いただきたいです。
※SLURP社のCTOラファエルさんと奥さんの暢子さんです。   「起業」ということに対し、読者の皆様はどのようなイメージをお持ちでしょうか。 「リスク」「勇気」「生活不安定…...続きを読む
【MUUMURU】スタイリッシュノート Stadi(A5)
「MUUMURU」(ムームル)というブランドのノートとギフトタグを入荷しました。2007年に2人のデザイナーが立ち上げたブランドです。使う方を楽しませたい!という思いの表れ…...続きを読む

お薦めの北欧スポンジワイプ

是非水回り、テーブル拭きなどにご活用頂きたいです。

ショップコンセプト

1.フィンランド 北欧というと?

フィンランドもしくは北欧というと「幸福度が高い」「社会福利が充実」「なんかみんな楽しく生活している」というイメージを持つのでしょうか。ただし、実際に見て感じてみると、合致する部分もそうではない部分も見えてきます。良いと思う部分をうまく取り入れ、そうではない部分も積極的に理解することが大切だと思います。そのため、キートスショップは「フィンランドもしくは北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことの実現を目指していきたいです。

2.雑貨と現地ツアーに通じて幸せを増やしたい

「フィンランドと日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」という目的を果たすため、キートスショップ現在は「フィンランド雑貨販売」と「ヘルシンキ現地ツアー」の2軸で事業を展開しております。フィンランドの雑貨が好きな方により良い製品、より早く、より良い価格でご提供し、フィンランド雑貨をお客様が手に取る際の喜びを想像しながら事業を運営しております。また、実際にフィンランド・ヘルシンキまで旅をされた方々にはフィンランド文化の核心価値を実際にご体験頂けるヘルシンキ現地ツアーをサービスとしてご提供しております。

「キートスショップで買ってよかった!」「キートスショップのツアーに参加してよかった!」というお客様の声を糧に、より良い商品を提供できるよう、より良いツアーを提供できるよう進めていきたいと思います。

3.運営に「誠実」と「感謝」

「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」目標に目指しながら、キートスショップは感謝の気持ちをベースに「誠実に対応する」ことを運営の第一事項にしております。いかなることに関しても最大限誠実な対応を致しますので、ご意見・ご質問は随時お問い合わせください。遅くても24時間以内にご返答致します。お問合せフォーム、メール:ken@kiitos.shop

4.キートスショップの名前

Kiitos」はフィンランド語で「ありがとう」を意味する言葉。『フィンランドには優れたデザインや製品を提供してくださることに、日本の方々には外国の文化を理解して頂くことに感謝し、ショップ経営に取り組んで行きたい』そのような思いから、ショップ名を「キートスショップ」にしました。

キートスショップは、「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことが実現されるよう努めてまいります。

キートスショップスタッフ一同より(フールバージョンはこちら