無料でダウンロード:ムーミン壁紙まとめ

公開日:2017年10月22日  更新日: 2020年02月15日 関連分類:

ムーミンの壁紙にはたくさんの種類があります。

 

こちらでまとめてみました。

※各リンクは直接Moomin.comに繋がります。

 

※写真はMoomin.comより引用。

 

デスクトップバージョン

 

iPadとiPad 2バージョン

 

スマホバージョン

 

 

Keep Sweden Tidy(スウェーデンを綺麗なままに)記念テーマ壁紙

※写真はMoomin.comより引用。

 

デスクトップバージョン

 

iPadとiPad 2バージョン

 

スマホバージョン

 

 

トーベ・ヤンソン生誕100周年記念壁紙

※写真はMoomin.comより引用。

 

デスクトップバージョン

 

iPadとiPad 2バージョン

 

スマホバージョン

 

 

ムーミン、フローレンとニョロニョロの劇場版動画記念壁紙

※写真はMoomin.comより引用。

 

デスクトップバージョン

 

iPadとiPad 2バージョン

 

スマホバージョン

 

 

スナフキン壁紙

※写真はMoomin.comより引用。

 

デスクトップバージョン

 

iPadとiPad 2バージョン

 

スマホバージョン

 

 

ニョロニョロ壁紙

※写真はMoomin.comより引用。

 

デスクトップバージョン

 

iPadとiPad 2バージョン

 

スマホバージョン

 

 

リトルミィ壁紙

※写真はMoomin.comより引用。

 

デスクトップバージョン

 

iPadとiPad 2バージョン

 

スマホバージョン

 

 

これらの壁紙はMoomin.comより無料でダウンロード可能です!

 

もっと違う種類の壁紙が欲しい方はムーミンファンクラブの特典についてご覧下さい!

有料コースのファンクラブに加入すると、壁紙を含めたスマホコンテンツが使いたい放題なんです。

 

ISOISAN PUULELUT木製ツボ押しムーミンの顔
ムーミンたちが大好き!彼らのことをもっと知りたい!という方へムーミン公式ファンクラブについて紹介しています。ふたつのコースがあるファンクラブではついてくる特典が違うの…...続きを読む

 

関連記事

※写真はMoomin.comより引用。   先日フィンランドのベイビーボックスをご紹介させて頂きましたが、実に「ムーミンのベイビーボックス」も存在していることを知りませんでし…...続きを読む
2017年発売最新フィンレイソンムーミン掛け布団&枕カバーセット「新・海のオーケストラ号」「ムーミンママとローズガーデン」「レイニーデイ・スナフキン」の3つをご紹介し…...続きを読む
ムーミン マッサージ器
ムーミン好きの方はぜひチェックを!かわいいムーミンの木製マッサージ器。マッサージ器といっても、置物として飾りたくなるかわいらしさで、後ろ姿まで愛おしいんです。いくつか…...続きを読む
  ムーミンショップは2018年に新しいムーミンロゴトートバッグを製作し、フィンランドのムーミンショップで一定の金額以上お買い上げされたお客様に無料で贈呈していま…...続きを読む
ムーミンの故郷フィンランドではムーミンの切手がこれまで何度も発行され、使用されています。初めて発行された1992年から、これまでの歴代のムーミン切手を見ていきましょう…...続きを読む
フィンレイソンのムーミン掛け布団カバーはご存知でしょうか。実に知られていないのですが、フィンレイソンのムーミン掛け布団カバー製品には4つの大きいな特徴がございます。こ…...続きを読む

ショップコンセプト

1.フィンランド 北欧というと?

フィンランドもしくは北欧というと「幸福度が高い」「社会福利が充実」「なんかみんな楽しく生活している」というイメージを持つのでしょうか。ただし、実際に見て感じてみると、合致する部分もそうではない部分も見えてきます。良いと思う部分をうまく取り入れ、そうではない部分も積極的に理解することが大切だと思います。そのため、キートスショップは「フィンランドもしくは北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことの実現を目指していきたいです。

2.現地ツアーに通じて幸せを増やしたい

「フィンランドと日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」という目的を果たすため、キートスショップ現在は「ヘルシンキ現地ツアー」を中心に事業を展開しております。実際にフィンランド・ヘルシンキまで旅をされた方々にはフィンランド文化の核心価値を実際にご体験頂けるヘルシンキ現地ツアーをサービスとしてご提供しております。

「キートスショップのツアーに参加してよかった!」というお客様の声を糧に、より良いツアーサービスを提供できるよう進めていきたいと思います。

3.運営に「誠実」と「感謝」

「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」目標に目指しながら、キートスショップは感謝の気持ちをベースに「誠実に対応する」ことを運営の第一事項にしております。いかなることに関しても最大限誠実な対応を致しますので、ご意見・ご質問は随時お問い合わせください。お問合せフォーム、メール:ken@kiitos.shop

4.キートスショップの名前

Kiitos」はフィンランド語で「ありがとう」を意味する言葉。『フィンランドには優れたデザインや製品を提供してくださることに、日本の方々には外国の文化を理解して頂くことに感謝し、ショップ経営に取り組んで行きたい』そのような思いから、ショップ名を「キートスショップ」にしました。

キートスショップは、「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことが実現されるよう努めてまいります。

キートスショップスタッフ一同より(フールバージョンはこちら