ヘルシンキの市中心にあり、120年を超える歴史の長いフィンランドのお菓子老舗「Fazer(ファッツェル)」の直営ファッツェルカフェは常に観光客や地元客の人気スポットです。
非常にアクセスしやすい立地はもちろん、歴史の長い店舗の雰囲気が味わえること以外、非常に多機能な店舗としても利用しやすいです。
朝には朝食が提供され、昼にはランチやブランチ、他の時間にはカフェとして利用されます。また、チョコレートやテイクアウトのエリアもありますので、ショッピングもできます。
※入って左側にあるカフェの注文カンターです。混雑時にここに長列ができてしまいます。
列に並びながら何を注文しようかなーと考える間もワクワクしますね。
予約とビュッフェの価格は記事の最後をご覧ください。
週末はかなり混雑しますので、食事でご利用されたい場合、事前予約をお薦めします。
オンラインでテーブルの予約ができるので是非ご利用ください。(下記詳細部分をご覧ください)
ちなみに、トリップアドバイザーではこちらのファッツェルカフェはヘルシンキカフェの中でランキング4位です!
※入って右側にあるテックアウトカウンターとショッピングエリアです。
Fazer(ファッツェル)の沿革
フィンランド老舗のチョコレート・食品メーカーファゼル(Fazer)の話は全てその創始者であるカールファッツェル(Karl Fazer)から始まります。
カールファッツェルはフィンランドがまだ独立する前のロシア時代の1866年にヘルシンキで生まれました。
彼の両親はスイスから移民してきて動物毛布の家族ビジネスを営んでいましたが、カールファッツェルはそれに興味なく、両親の意志に反してお菓子の学校に進学しました。
ベルリン、パリとロシアのセントピーターズバーグでお菓子作りの勉強を経て1891年9月17日(彼が25才のごろ)に今回ご紹介したファッツェルカフェの場所でフランス・ロシアお菓子専門店を開きました。
※Fazar生産のムーミンお菓子、食品も販売されています。写真はムーミンお菓子ギフトセットです。
中にはムーミンクッキー、ムーミングミ、ムーミンキャンディなどが入っています。箱自体もすごくかわいいです!
その味がヘルシンキの人々の胃袋をうまく掴むことができ、ビジネスが徐々に拡大していき、開業6年後の1897年にヘルシンキ市中心南部に4階建ての工場を立てました。
更に20世紀に入り、カールファッツェルの息子であるスベンファッツェルが1963年にヘルシンキの北に隣接するヴァンター市に最新の工場を建設し、移転しました。
現在となり、チョコレート製品はヴァンター市の工場で生産され、糖類のお菓子は東南フィンランドの町ラッペンランター、ガムや小包装お菓子はフィンランド南部の町カルキラで作られています。
※ケーキはもう見るだけでよだれが。。。。
※秋に入り、気温ゼロ度前後の平日の午後は若干閑散しています。
ファッツェルのムーミンお菓子関連記事はこちら:
営業詳細
- 店名:Fazer Cafe (Kluuvinkatu店)
- 公式WEB:Webサイトへ
- 公式Instagram:Instagramへ
- 営業時間:月-金)7:30~22:00 土)9:00~22:00 日)10:00~20:00
- 住所:Kluuvikatu 3, 00100 Helsinki
- 地図
関連記事
お薦め3D木製蝶ネクタイ
ちょっとしたオシャレをしたい時に是非参考にご覧ください。
ショップコンセプト
1.フィンランド 北欧というと?
フィンランドもしくは北欧というと「幸福度が高い」「社会福利が充実」「なんかみんな楽しく生活している」というイメージを持つのでしょうか。ただし、実際に見て感じてみると、合致する部分もそうではない部分も見えてきます。良いと思う部分をうまく取り入れ、そうではない部分も積極的に理解することが大切だと思います。そのため、キートスショップは「フィンランドもしくは北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことの実現を目指していきたいです。
2.雑貨と現地ツアーに通じて幸せを増やしたい
「フィンランドと日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」という目的を果たすため、キートスショップ現在は「フィンランド雑貨販売」と「ヘルシンキ現地ツアー」の2軸で事業を展開しております。フィンランドの雑貨が好きな方により良い製品、より早く、より良い価格でご提供し、フィンランド雑貨をお客様が手に取る際の喜びを想像しながら事業を運営しております。また、実際にフィンランド・ヘルシンキまで旅をされた方々にはフィンランド文化の核心価値を実際にご体験頂けるヘルシンキ現地ツアーをサービスとしてご提供しております。
「キートスショップで買ってよかった!」「キートスショップのツアーに参加してよかった!」というお客様の声を糧に、より良い商品を提供できるよう、より良いツアーを提供できるよう進めていきたいと思います。
3.運営に「誠実」と「感謝」
「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」目標に目指しながら、キートスショップは感謝の気持ちをベースに「誠実に対応する」ことを運営の第一事項にしております。いかなることに関しても最大限誠実な対応を致しますので、ご意見・ご質問は随時お問い合わせください。遅くても24時間以内にご返答致します。お問合せフォーム、メール:ken@kiitos.shop
4.キートスショップの名前
「Kiitos」はフィンランド語で「ありがとう」を意味する言葉。『フィンランドには優れたデザインや製品を提供してくださることに、日本の方々には外国の文化を理解して頂くことに感謝し、ショップ経営に取り組んで行きたい』そのような思いから、ショップ名を「キートスショップ」にしました。
キートスショップは、「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことが実現されるよう努めてまいります。
キートスショップスタッフ一同より(フールバージョンはこちら)