【Dekorando商品】の関連ブログ記事

デコランドは主にフェルト製品を手掛けるフィンランド企業で、女性3人(Anne Uramo、Elina Kunnas、Sari Kanerva)が運営しています。デザインはフィンランドチームが担当、それを形にしていくのがネパールの職人たちです。フェアトレードの北欧雑貨で、キートスショップではデコランドのフェルト鍋敷き、キッチンタオル、木製ピアスを販売しています。

キッチンタオルDekorando Ohtoブルーグリーンの全体写真
キッチンタオル:Ohto(ブルーグリーン)/Dekorando
更新日:2020年1月7日 
リネン50%・コットン50%のデザイン性も機能性も高いフィンランドブランドのふきんをご紹介します。リネンならではの張りや固さが手にしっくりくると同時に、水の切れも良く、断然...続きを読む
キッチンタオルDekorando Ohtoイェローグレーの全体写真
キッチンタオル:Ohto(イエローグレー)/Dekorando
更新日:2020年1月7日 
北欧デザインのおしゃれなふきんを紹介。フィンランドブランド「デコランド」の製品で、ユニークなデザイン&粋なカラーリング。デザイン性が高いので、家具や壁に飾るのもOK!イ...続きを読む
キッチンタオルDekorando Ohtoレッドの全体写真
キッチンタオル:Ohto(レッド)/Dekorando
更新日:2020年1月7日 
フィンランドブランド「デコランド」からOhtoというシリーズで、丸や三角、四角形が複雑に合わさっている北欧おしゃれふきんをご紹介。お皿拭きのほか、デザイン性の高さを活かし...続きを読む
キッチンタオルDekorando Kimara レッドの全体写真
キッチンタオル:Kimara(レッド)/Dekorando
更新日:2020年1月7日 
鮮やかなレッドとオレンジを使用した北欧デザインのおしゃれなふきんを紹介。フィンランドブランド「デコランド」の製品で、ハイセンスなカラーリング。リネンは吸水性と発散性に...続きを読む
キッチンタオルDekorando Kimaraイェローグレーの全体写真
キッチンタオル:Kimara(イェローグレー)/Dekorando
更新日:2020年1月7日 
北欧デザインのおしゃれなふきんを紹介。フィンランドブランド「デコランド」の製品で、ハイセンスなカラーリング。デザイン性が高いので、家具や壁に飾るのもOK!インテリアとし...続きを読む
キッチンタオルDekorando Kimara ブルーグリーン全体写真
キッチンタオル:Kimara(ブルーグリーン)/Dekorando
更新日:2020年1月7日 
単なるドット柄や幾何学模様でもなく、様々なパターンを並べていてオリジナリティが光っている北欧デザインのおしゃれなふきんを紹介。素材はリネン50%綿50%。リネンは吸水性と...続きを読む
フェルトコースター:カラフル/Dekorando
更新日:2019年12月5日 
可愛らしいデザインから北欧の雰囲気を感じることのできる、フェルト製のコースターをご紹介します。一言で表現するなら愉快なコースター!カラフルな色のコロコロしたフェルトの...続きを読む
フェルトコースター:イェロー/Dekorando
更新日:2019年12月5日 
フィンランドブランド「デコランド」のフェルト製コースターのご紹介です。フェルトのボールを組み合わせたキュートなデザインは楽しいお茶の時間にぴったり!フェルトは断熱性・...続きを読む
フェルトコースター:ブルーグリーン/Dekorando
更新日:2019年12月5日 
かわいい北欧雑貨をご紹介。フィンランドブランド「デコランド」のフェルト製コースターです。フェルトのボールを組み合わせたキュートなデザイン。カラーリングのセンスも抜群で...続きを読む
フェルトコースター:ブラック/Dekorando
更新日:2019年12月5日 
全部で6種類ある、フィンランドブランドのフェルト製コースターをご紹介します!フェルトは断熱性・クッション性に優れているのでコースターに適しています。普段から使用する分で...続きを読む
フェルトコースター:レッド/Dekorando
更新日:2019年12月5日 
かわいい北欧雑貨をご紹介します。赤、ピンク、オレンジ混合色のフィンランドブランド「デコランド」のフェルト製コースターです。フェルトのボールを組み合わせたキュートなデザ...続きを読む
フェルト鍋敷き:ブラック/Dekorando
公開日:2017年11月23日 
約1.5cmの厚みがあるので、熱いポットや鍋を置いたとしてもしっかり対応してくれるフェルト製の鍋敷きのご紹介です。ブラックは全体的に落ち着いて印象をもたらしてくれます。おそ...続きを読む
フェルト鍋敷き:イエロー/Dekorando
公開日:2017年11月23日 
フィンランドブランドの「デコランド」から、フェアトレードのガイドラインに基づいて製造されているフェルト製品の鍋敷きをご紹介します。鮮やかで部屋を明るくしてくれるイエロ...続きを読む
フェルト鍋敷き:レッド/Dekorando
公開日:2017年11月23日 
鮮やかなレッド、オレンジ、ピンクのフェルトが連なったとても可愛らしいフェルト製鍋敷きのご紹介です。フィンランドブランド「デコランド」がデザインした手作りの商品です。フ...続きを読む
フェルト鍋敷き:ブルーグリーン/Dekorando
公開日:2017年11月23日 
日本でもファンが増えているフィンランドブランド「デコランド」の製品からフェルト製の鍋敷きをご紹介します。約1.5cmの厚みがあるので、熱いポットや鍋を置いたとしてもしっかり...続きを読む
フェルト鍋敷き:カラフル/Dekorando
公開日:2017年11月23日 
カラフルで可愛らしいフェルト製の鍋敷きをご紹介します。日本でもファンが増えている「デコランド」、北欧・フィンランドブランドの鍋敷きです。コロコロしたフェルトのボールが連...続きを読む
木製ピアス(グリーン)/Dekorando
更新日:2019年12月5日 
北欧から届いた緑色の木製ナチュラルなピアスをご紹介します。木の葉や草花などをモチーフにした柄は、甘すぎず大人っぽさも漂っていて幅広い年齢層から人気です。もちろん普段のT...続きを読む
木製ピアス(ブラック)/Dekorando
更新日:2019年12月5日 
北欧から届いた木製のナチュラルなピアスをご紹介。流行の「ボタニカル柄」や夏の楽しみ「浴衣ファッション」にも相性抜群でとことんシンプルで洋服を引き立ててくれるデザインが...続きを読む
木製ピアス(ナチュラル)/Dekorando
更新日:2019年12月5日 
フェルト雑貨で人気のフィンランドブランド「デコランド」が手掛けている木製のナチュラルなピアスをご紹介。洋服だけでなく日本の着物にもマッチするので、和装用のピアスを探し...続きを読む
フェアトレードの北欧雑貨!やさしくかわいいデコランド
更新日:2019年11月29日 
デコランドは主にフェルト製品を手がける女性3人が運営しているフィンランド企業。フィンランドチームがデザインし、フェアトレードのガイドラインに基づいて、ネパールの職人た...続きを読む

ショップコンセプト

1.フィンランド 北欧というと?

フィンランドもしくは北欧というと「幸福度が高い」「社会福利が充実」「なんかみんな楽しく生活している」というイメージを持つのでしょうか。ただし、実際に見て感じてみると、合致する部分もそうではない部分も見えてきます。良いと思う部分をうまく取り入れ、そうではない部分も積極的に理解することが大切だと思います。そのため、キートスショップは「フィンランドもしくは北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことの実現を目指していきたいです。

2.雑貨と現地ツアーに通じて幸せを増やしたい

「フィンランドと日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」という目的を果たすため、キートスショップ現在は「フィンランド雑貨販売」と「ヘルシンキ現地ツアー」の2軸で事業を展開しております。フィンランドの雑貨が好きな方により良い製品、より早く、より良い価格でご提供し、フィンランド雑貨をお客様が手に取る際の喜びを想像しながら事業を運営しております。また、実際にフィンランド・ヘルシンキまで旅をされた方々にはフィンランド文化の核心価値を実際にご体験頂けるヘルシンキ現地ツアーをサービスとしてご提供しております。

「キートスショップで買ってよかった!」「キートスショップのツアーに参加してよかった!」というお客様の声を糧に、より良い商品を提供できるよう、より良いツアーを提供できるよう進めていきたいと思います。

3.運営に「誠実」と「感謝」

「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」目標に目指しながら、キートスショップは感謝の気持ちをベースに「誠実に対応する」ことを運営の第一事項にしております。いかなることに関しても最大限誠実な対応を致しますので、ご意見・ご質問は随時お問い合わせください。遅くても24時間以内にご返答致します。お問合せフォーム、メール:ken@kiitos.shop

4.キートスショップの名前

Kiitos」はフィンランド語で「ありがとう」を意味する言葉。『フィンランドには優れたデザインや製品を提供してくださることに、日本の方々には外国の文化を理解して頂くことに感謝し、ショップ経営に取り組んで行きたい』そのような思いから、ショップ名を「キートスショップ」にしました。

キートスショップは、「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことが実現されるよう努めてまいります。

キートスショップスタッフ一同より(フールバージョンはこちら