※残念ながら、こちらのムーミンカフェは閉店しました。本記事を過去の記録として読んで頂ければと思います。
フィンランドにあるムーミンカフェに訪ねることもこれで4店舗目となります。
現在フィンランドのムーミンカフェはクオピオにあるパンケーキムーミンカフェ1店舗とヘルシンキにある子供向けムーミンカフェ5店舗で合計6店舗あります。
あと2つで完全制覇です!
※2018年6月末現在はオウル、ロヴァニエミにも新しく店舗が増え、続々と様々な場所にカフェがオープンされています。最新情報の確認はMumin Kaffeウェブサイトより可能です。
続々とオープンしているので、なかなか更新が進みませんが、キートスショップでもできるだけ新しい情報をお届けできるよう努力いたします。


店内の雰囲気
天気が雨のせいなのか、筆者が訪ねた平日の午後3時頃には店内一組のみで結構お客さんが少なかったです。
静かで落ち着いた雰囲気でしたが、どんどん人が増えてすごく賑やかになりました。
大人用のカウンターエリアと子供用のエリアが比較的に明確に分かれてあり、座るところを選ぶときにはわかりやすかったです。


子供用のエリアにも4セットほどのテーブルと椅子が設置されているので、親がテーブルのほうに座りながら遊具を遊ぶ子供の様子を見ることができます。
また、壁原画もムーミンのぬいぐるみも子供用エリアにあるので、子供たちにより楽しんで頂けると思いますね。

大人用のカウンターエリアにはテーブルと椅子が多くあり、ベイビーカーを押している親や大人たちが使いやすいエリアです。
全体的に結構広々な空間で、さすが子供に優しい設計ですね。


ニョロニョロが出現!?
他のムーミンカフェで見かけたことなかったですが、こちらの店舗で初めてニョロニョロ食品が出現!
早速注文しました。
白砂糖で作られたニュロニョロ砂糖クッキーですね。普通に美味しいですが、結構甘いです。


詳細
デザイン博物館の隣にあり、ヘルシンキ中央駅から少し離れた場所にあります。
- 営業時間:毎日 10:00~17:00
- ウェブサイトはこちら
- 住所:Korkeavuorenkatu 19, 00101 Helsinki
- 地図

ムーミンカフェ関連記事
- 北欧フィンランド・クオピオのお薦めカフェ:「ヨーロッパ初」のムーミンカフェ(クオピオ)
- 北欧フィンランド・ヘルシンキのお薦めカフェ:「ムーミン」カフェ楽しいよ!(KRUUNUNHAKA店)
- 北欧フィンランド・ヘルシンキのお薦めカフェ:ムーミンカフェ「カンッピ・トゥール」店(KAMPPI – TÖÖLÖ店)【閉店】

日本にあるムーミンカフェの関連記事はこちら
ヘルシンキのムーミンスポット


関連記事
お薦めの北欧スポンジワイプ
是非水回り、テーブル拭きなどにご活用頂きたいです。

ショップコンセプト
1.フィンランド 北欧というと?
フィンランドもしくは北欧というと「幸福度が高い」「社会福利が充実」「なんかみんな楽しく生活している」というイメージを持つのでしょうか。ただし、実際に見て感じてみると、合致する部分もそうではない部分も見えてきます。良いと思う部分をうまく取り入れ、そうではない部分も積極的に理解することが大切だと思います。そのため、キートスショップは「フィンランドもしくは北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことの実現を目指していきたいです。
2.雑貨と現地ツアーに通じて幸せを増やしたい
「フィンランドと日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」という目的を果たすため、キートスショップ現在は「フィンランド雑貨販売」と「ヘルシンキ現地ツアー」の2軸で事業を展開しております。フィンランドの雑貨が好きな方により良い製品、より早く、より良い価格でご提供し、フィンランド雑貨をお客様が手に取る際の喜びを想像しながら事業を運営しております。また、実際にフィンランド・ヘルシンキまで旅をされた方々にはフィンランド文化の核心価値を実際にご体験頂けるヘルシンキ現地ツアーをサービスとしてご提供しております。
「キートスショップで買ってよかった!」「キートスショップのツアーに参加してよかった!」というお客様の声を糧に、より良い商品を提供できるよう、より良いツアーを提供できるよう進めていきたいと思います。
3.運営に「誠実」と「感謝」
「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」目標に目指しながら、キートスショップは感謝の気持ちをベースに「誠実に対応する」ことを運営の第一事項にしております。いかなることに関しても最大限誠実な対応を致しますので、ご意見・ご質問は随時お問い合わせください。遅くても24時間以内にご返答致します。お問合せフォーム、メール:ken@kiitos.shop
4.キートスショップの名前
「Kiitos」はフィンランド語で「ありがとう」を意味する言葉。『フィンランドには優れたデザインや製品を提供してくださることに、日本の方々には外国の文化を理解して頂くことに感謝し、ショップ経営に取り組んで行きたい』そのような思いから、ショップ名を「キートスショップ」にしました。
キートスショップは、「フィンランドや北欧と日本の交流を促進し、人々により幸せな生活をして頂く」ことが実現されるよう努めてまいります。
キートスショップスタッフ一同より(フールバージョンはこちら)